2月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★豆腐の田楽風焼き 

   ★かぶのみそ汁 ★東京うどのきんぴら
   
   ★牛乳


 うど(独活)は、12月〜4月が旬で、日本原産の野菜です。立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は、「室」とよばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎が白いのが特徴です。みずみずしく、シャキシャキとした歯触りがおいしいです。肌をつるつるにしたり、疲れをとる働きがあります。
 

2月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★磯ごはん ★おでん 

   ★白菜の和え物 ★いちご ★牛乳


 「おでん」のルーツは、今から500年ほど前の室町時代に「田楽」という料理がありました。その当時、宮中(皇室)に仕えていた女性が「田楽」のことを丁寧に「お」をつけて「おでん」と呼んでいたそうです。田楽には「焼き」と「煮込み」がありましたが、江戸時代になって「煮込み田楽」を「おでん」というようになったそうです。

2月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★マッシュサンド ★クリームシチュー

   ★フレンチサラダ ★りんごジュース


 今日の献立の「マッシュサンド」はマッシュポテトをコッペパンに挟んで食べるものです。マッシュポテトとは、アメリカ、ドイツ、フランスなどで食べられているじゃがいも料理のことです。今日は油でひき肉、玉ねぎをいため、ふかしてつぶしたじゃがいもとあえてつくりました。

2月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★ごはん ★鮭のごまみそ焼き ★小松菜汁 

   ★くきわかめのきんぴら ★甘平 ★牛乳


 江戸時代に東京都江戸川区小松川で栽培されていたので、この名前がつきました。八王子でもたくさんつくられています。11月〜3月頃が旬です。寒い時期のほうが甘みが増し、葉もやわらかくておいしくなります。

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★恵方巻き ★大豆のピリ辛炒め

   ★いわしのつみれ汁 ★はるみ ★牛乳


 節分は、冬から春への季節の変わり目である「節分」に、豆をまいて悪いことを追いはらい、福をよびこむ風習です。豆や米には「悪いものを追いはらう力」があるとされているため、鬼がやってくる節分に豆をまき、年の数だけ豆を食べて、1年を無事に過ごせるよう願います。恵方巻きは、その年の縁起がいい方角である「恵方」を向いて、「福を巻き込む」太巻きを無言でまるかじりして健康を願う地域もあります。

社会科見学

画像1 画像1
3年生は今日、学校近くのスーパーマーケットを見学しました。「お店はお客さんに商品を買ってもらうために、どんな工夫をしているのか」などをテーマに、グループごとに店内を回りました。目で見たもの、肌で感じたことをメモし、疑問があると店員さんに積極的に尋ねました。そして、まとめの時間には、店長さんから丁寧に説明を受けていました。
集中して学習することで、実りの多い時間になりました。

1月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★ミルクパン ★レバーケーぜ ★ザワークラウト

   ★アイントプフ ★牛乳


 今日は、ドイツの郷土料理です。ドイツは各地域に郷土料理があります。主食はじゃがいもとされソーセージも有名です。レバーケーゼはソーセージの一種で、長方形の型に入れて焼きます。ケーゼはチーズのことですが、チーズが入っているのではなく、チーズの塊に似ていることから名づけられたとも言われています。レバーも、昔は入っていましたが、現在は入りません。アイントップフは、ドイツ語で「1つの鍋」という意味です。肉と野菜を煮込む栄養満点のスープです。ザワークラウトはキャベツを乳酸発酵させた漬物で、「すっぱいキャベツ」という意味です。

1月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★麦ごはん ★のりの佃煮 ★さばの風味焼き

   ★かきたま汁 ★小松菜のじゃこ炒め ★牛乳

 
 「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録された理由の1つは、「栄養バランスがいい」ことです。和食の栄養バランスがよくなるヒミツは、『一汁三菜』という和食の形にあります。

1月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★きなこ揚げパン ★肉団子スープ

   ★ナッツサラダ ★みかん ★牛乳

 
 揚げパンが給食に登場したのは今から約50年前で、昔から大人気です。パンを油でカリッと揚げて、砂糖やきな粉をまぶして作ります。

1月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ポークカレー ★わかめサラダ

   ★ピーチヨーグルト ★牛乳

 
 1月22日は「カレーライスの日」です。昭和57年のこの日に全国の小中学校の給食で一斉に「カレーライス」を出したことを記念して「カレーライスの日」になりました。

1月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★なっぱ飯 ★すいとん ★焼きししゃも

   ★金時豆の甘煮 ★牛乳


 全国学校給食週間2回目の献立です。戦争中や戦後は、食べ物が足りなくなりました。米が不足し、そのかわりに食べた料理が、「すいとん」です。小麦粉を団子にして、みそ汁などにいれた料理です。

プラバン教室

今回はみんなでプラバンを作りました。自分の好きな絵を書けるプラバンがみんな大好きです。オーブンで小さくなる瞬間も見てて面白かったね。世界に一つの自分だけのオリジナルキーホルダーが完成!大事にしてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

  ★セルフおにぎり ★鮭の塩焼き ★根菜汁

  ★野菜のおかか和え ★はれひめ ★牛乳


 今日から全国学校給食週間です。給食には、120年以上の歴史があります。1月24日〜30日の1週間は、その歴史をふりかえります!今日は、日本で初めての給食、おにぎりを自分で作っていただきます。

1月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★ホキのごまがらめ ★なめこ汁

   ★じゃがいもの細切り炒め ★牛乳


 今日のなめこ汁は、東京都産のほうれんそうが入っています。一年中食べられるほうれんそうですが、旬は冬です。寒い時期、霜にあたったものは甘みもおいしさも増え、栄養価もアップします。「ちぢみほうれんそう」や生でも食べられる「サラダほうれんそう」などの種類があります。

1月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ミルクパン ★たらとじゃがいものグラタン

   ★きのこスープ ★コーンサラダ ★牛乳

 
 今日は、「たらとじゃがいものグラタン」です。「じゃがいも」は、植物のどの部分を食べているとおもいますか?実は、茎が大きくふくらんだ部分です。他の野菜も、植物のどの部分を食べているか調べてみるのも面白いですよ。

1月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★みそラーメン ★ツナポテトぎょうざ

   ★黒糖アーモンド ★牛乳

 
 今日の献立の「ツナポテト餃子」に使われているツナ缶のツナとは、まぐろを意味しますが、かつおが含まれる場合もあります。ツナ缶には、鶏肉などとほぼ同じくらいのたんぱく質が含まれていて、栄養満点な缶詰です。今日はじゃがいも、たまねぎ、ホールコーンとあえ、ひとつひとつ給食室でぎょうざの皮に包んで焼きました。

1月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★とうふハンバーグえのきソース

   ★かぶのみそ汁 ★ぴりから白菜 ★牛乳

 
 かぶのみそ汁のかぶは、春の七草のひとつ、別名「すずな」です。色の白いもの・赤いもの、小さいもの・大きいものなど、種類がたくさんあります。 根っこの白い部分だけでなく、葉っぱも食べることができるので、捨てる部分がありません。寒い時期に甘みが増してきます。

1月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★麦ごはん ★厚焼き卵 ★豚汁

   ★花ごぼう ★ぽんかん ★牛乳


 今日は、保健室の西養護教諭おすすめメニュー「花ごぼう」です。「ごぼう」は「根菜類」で、食物繊維が豊富なので便秘の解消に効果があります。また、血糖値を改善する働きや、ビフィズス菌の成長を促し、整腸効果があるといわれています。

おおるり展

画像1 画像1 画像2 画像2
狭間駅そばにあるエスフォルタアリーナ八王子で、今日から「おおるり展」が始まりました。市内小中学校の図工、美術、家庭科、書写のすてきな作品が展示されています。ぜひお越しください。

1月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ガーリックトースト ★クリームシチュー

   ★コールスロー ★りんごジュース


 今日のクリームチューは、八王子産の白菜をたくさん使ってつくりました。白菜は、冬が旬です。霜にあたると、さらに甘みが出ておいしくなります。生ではシャキシャキとした歯ざわりがあり、煮込むとトロトロに柔らかくなります。煮物・汁物・炒め物・漬け物・鍋料理など、たくさんの料理でおいしく食べられる万能野菜です!かぜを予防したり、お肌もつるつるになる、お通じがよくなるなど、体の調子をととのえる栄養がいっぱいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29