インフルエンザ等流行による学年閉鎖のお知らせ(5年1組・5年2組)

 保護者の皆様には日頃から学校教育へのご理解とご協力をいただき心より感謝しております。インフルエンザ等による学年閉鎖についてお知らせいたします。

 本日3月11日(月)5年1組の児童21名のうち、インフルエンザによる欠席が2名、発熱等インフルエンザ症状によるお休みが5名になりました。また、5年2組の児童21名のうち、インフルエンザによる欠席が2名、発熱等インフルエンザ症状によるお休みが9名になりました。他の児童への感染を防ぐとともに、すでに感染した児童には十分な休養をとらせるために以下のように学年閉鎖の処置をとります。ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。

 5年1組・5年2組の児童は、本日11日(月)給食終了後下校します。なお、早退により、お家の方がご不在の児童については、本日当初の児童下刻まで、学校に残す対応をいたします。対応が必要なご家庭は、学校にお電話ください。
                 記
1 閉鎖対象   5年1組・5年2組(学年閉鎖)
2 閉鎖期間  令和6年3月11日(月)〜13日(水)の3日間 
  ※閉鎖期間中は外出を控えてください。
   登校は3月14日(木)になります。
3 学級閉鎖中の注意事項
○ 医者に行くなど特別な用事がない限り、外出させないでください。
○ うがい・手洗いをさせてください。
○ バランスよく栄養がとれるように配慮してください。
○ 睡眠時間をたっぷりとらせ休養させてください。
○ 連絡することがありましたら、学級担任にご連絡ください。
○ 学級閉鎖中は「東っ子(放課後子ども教室)」に参加できません。

 3月14日(木)の朝、検温を含め健康観察をしっかり行ってください。平熱になっても食欲がないなど体調が戻らない場合は、無理をして登校せずご家庭で十分な休養をとらせてください。なお、欠席の際は、体温をはじめ諸症状をご連絡ください。
※元気な児童への家庭学習については、学級担任からお知らせします。

元八王子東小学校
副校長 田部井貴美子

インフルエンザ等流行による学級閉鎖のお知らせ(4年1組)

保護者の皆様には日頃から学校教育へのご理解とご協力をいただき心より感謝しております。インフルエンザ等による学級閉鎖についてお知らせいたします。

 本日3月5日(火)4年1組の児童22名のうち、インフルエンザによる欠席が2名、発熱等インフルエンザ症状によるお休みが7名になりました。他の児童への感染を防ぐとともに、すでに感染した児童には十分な休養をとらせるために以下のように学級閉鎖の処置をとります。ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。

 4年1組児童は、本日5日(火)給食終了後下校します。なお、早退により、お家の方がご不在の児童については、本日当初の児童下刻まで、学校に残す対応をいたします。対応が必要なご家庭は、学校にお電話ください。
                 記
1 閉鎖対象   4年1組(学級閉鎖)
2 閉鎖期間  令和6年3月5日(火)〜7日(木)の3日間 
  ※閉鎖期間中は外出を控えてください。
   登校は3月8日(金)になります。
3 学級閉鎖中の注意事項
○ 医者に行くなど特別な用事がない限り、外出させないでください。
○ うがい・手洗いをさせてください。
○ バランスよく栄養がとれるように配慮してください。
○ 睡眠時間をたっぷりとらせ休養させてください。
○ 連絡することがありましたら、学級担任にご連絡ください。
○ 学級閉鎖中は「東っ子(放課後子ども教室)」に参加できません。

 3月8日(金)の朝、検温を含め健康観察をしっかり行ってください。平熱になっても食欲がないなど体調が戻らない場合は、無理をして登校せずご家庭で十分な休養をとらせてください。なお、欠席の際は、体温をはじめ諸症状をご連絡ください。
※元気な児童への家庭学習については、学級担任からお知らせします。

元八王子東小学校
副校長 田部井貴美子


インフルエンザ等流行による学級閉鎖のお知らせ(4年2組)

保護者の皆様には日頃から学校教育へのご理解とご協力をいただき心より感謝しております。インフルエンザ等による学級閉鎖についてお知らせいたします。

 本日3月4日(月)4年2組の児童21名のうち、インフルエンザによる欠席が4名、発熱等インフルエンザ症状によるお休みが5名になりました。他の児童への感染を防ぐとともに、すでに感染した児童には十分な休養をとらせるために以下のように学級閉鎖の処置をとります。ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。

 4年2組児童は、本日4日(月)給食終了後下校します。なお、早退により、お家の方がご不在の児童については、本日当初の児童下刻まで、学校に残す対応をいたします。対応が必要なご家庭は、学校にお電話ください。
                 記
1 閉鎖対象   4年2組(学級閉鎖)
2 閉鎖期間  令和6年3月4日(月)〜6日(水)の3日間 
  ※閉鎖期間中は外出を控えてください。
   登校は3月7日(木)になります。
3 学級閉鎖中の注意事項
○ 医者に行くなど特別な用事がない限り、外出させないでください。
○ うがい・手洗いをさせてください。
○ バランスよく栄養がとれるように配慮してください。
○ 睡眠時間をたっぷりとらせ休養させてください。
○ 連絡することがありましたら、学級担任にご連絡ください。
○ 学級閉鎖中は「東っ子(放課後子ども教室)」に参加できません。

 3月7日(木)の朝、検温を含め健康観察をしっかり行ってください。平熱になっても食欲がないなど体調が戻らない場合は、無理をして登校せずご家庭で十分な休養をとらせてください。なお、欠席の際は、体温をはじめ諸症状をご連絡ください。
※元気な児童への家庭学習については、学級担任からお知らせします。

元八王子東小学校
副校長 田部井貴美子

インフルエンザ等流行による学級閉鎖(再閉鎖)のお知らせ(2年1組)

 保護者の皆様には日頃から学校教育へのご理解とご協力をいただき心より感謝しております。インフルエンザ等による学級閉鎖についてお知らせいたします。
 本日2月29日(木)、学級閉鎖明けで2年1組の児童が登校しましたが、在籍数22名のうち、インフルエンザによる欠席が5名、新たに発熱等インフルエンザ症状によるお休みが3名になりました。他の児童への感染を防ぐとともに、すでに感染した児童には十分な休養をとらせるために以下のように学級閉鎖(再閉鎖)の処置をとります。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
 2年1組児童は、本日29日(木)給食終了後下校します。なお、早退により、お家の方がご不在の児童については、本日当初の児童下刻まで、学校に残す対応をいたします。対応が必要なご家庭は、学校にお電話ください。
                 記
1 閉鎖対象   2年1組(学級閉鎖)
2 閉鎖期間  令和6年2月29日(木)〜令和6年3月3日(日)の4日間 
  ※閉鎖期間中は外出を控えてください。
   登校は3月4日(月)になります。
3 学級閉鎖中の注意事項
○ 医者に行くなど特別な用事がない限り、外出させないでください。
○ うがい・手洗いをさせてください。
○ バランスよく栄養がとれるように配慮してください。
○ 睡眠時間をたっぷりとらせ休養させてください。
○ 連絡することがありましたら、副校長までご連絡ください。
○ 学級閉鎖中は「東っ子(放課後子ども教室)」に参加できません。
◎「学童保育」については、症状の無い児童は、本日通常通り使用できます。3月1日(金)、2日(土)のご利用につきましては、直接学童保育所の方に連絡してください。

 3月4日(月)の朝、検温を含め健康観察をしっかり行ってください。平熱になっても食欲がないなど体調が戻らない場合は、無理をして登校せずご家庭で十分な休養をとらせてください。なお、欠席の際は、体温をはじめ諸症状をご連絡ください。
※元気な児童への家庭学習については、2年2組担任からお知らせします。

元八王子東小学校
副校長 田部井貴美子

インフルエンザ等流行による学級閉鎖のお知らせ(2年1組)

 保護者の皆様には日頃から学校教育へのご理解とご協力をいただき心より感謝しております。インフルエンザ等による学級閉鎖についてお知らせいたします。
 本日2月26日(月)2年1組の児童22名のうち、インフルエンザによる欠席が2名、発熱等インフルエンザ症状によるお休みが6名になりました。他の児童への感染を防ぐとともに、すでに感染した児童には十分な休養をとらせるために以下のように学級閉鎖の処置をとります。ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
 2年1組児童は、本日26日(月)給食終了後下校します。なお、早退により、お家の方がご不在の児童については、本日当初の児童下刻まで、学校に残す対応をいたします。対応が必要なご家庭は、学校にお電話ください。
                 記
1 閉鎖対象   2年1組(学級閉鎖)
2 閉鎖期間  令和6年2月26日(月)〜28日(水)の3日間 
  ※閉鎖期間中は外出を控えてください。
   登校は2月29日(木)になります。
3 学級閉鎖中の注意事項
○ 医者に行くなど特別な用事がない限り、外出させないでください。
○ うがい・手洗いをさせてください。
○ バランスよく栄養がとれるように配慮してください。
○ 睡眠時間をたっぷりとらせ休養させてください。
○ 連絡することがありましたら、学級担任にご連絡ください。
○ 学級閉鎖中は「東っ子(放課後子ども教室)」に参加できません。
◎「学童保育」については、症状の無い児童は、本日通常通り使用できます。27日(火)、28日(水)のご利用につきましては、直接学童保育所の方に連絡してください。

 2月29日(木)の朝、検温を含め健康観察をしっかり行ってください。平熱になっても食欲がないなど体調が戻らない場合は、無理をして登校せずご家庭で十分な休養をとらせてください。なお、欠席の際は、体温をはじめ諸症状をご連絡ください。
※元気な児童への家庭学習については、学級担任からお知らせします。

元八王子東小学校
副校長 田部井貴美子

明日(2月14日(水))の下校時刻について(1〜4年生・6年生)

1〜4年生・6年生の保護者の皆様

日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。

1月31日配布の学校だより2月号に、明日(2月14日(水))の下校時刻を13時30分としていますが、正しくは13時です。

明日(2月14日(水))は、小中一貫教育の日で、体験授業を行う5年生児童と、全教員が四谷中学校に出かけます。

集合時刻の関係で、全学年とも清掃を行わず、5年生以外の児童は通常より30分早く下校させます。

なお、5年生児童は、授業体験後、四谷中学校を15時頃出発して下校します。

下校時刻訂正のご連絡が遅くなり、申し訳ございません。

どうぞよろしくお願いいたします。

元八王子東小学校
副校長 田部井貴美子

不審者情報の共有

現在、高尾警察署から
次のような不審者情報が流れておりますので、
保護者の皆様にも共有させていただきます。


令和5年12月12日午後4時45分ころ、八王子市大楽寺町で
 ・身長180センチメートルくらい
 ・やせ型
 ・年齢30〜40歳くらい
 ・白色上衣に黒色長ズボン、青色マフラーを着用
の男が挙動不審で徘徊しているとの通報がありました。

 付近に出かける際には不審者に注意をしましょう。
 見かけた際には110番通報をしてください。

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi...

【問合せ先】高尾警察署 042-665-0110


念のため、学校では
児童に対し、
次のようなことを指導いたしました。

不審者を見かけたら自分の身を守る行動をとる。
・人がいる所に逃げる。
・ピーポくんの家に逃げる。
・防犯ブザーの鳴らし方を確かめておく。

加えて本日は、
 ◎明るい内に帰る。
 ◎できるだけ集団で帰る。
と伝えております。

各ご家庭におかれましても、
用心していただくよう
お願いいたします。

また、上記の
警視庁防犯アプリを登録していただけますと
不審者情報等が通知されますので、
ご利用ください。

※これはテストです。〜緊急連絡〜

これはテストです。

本日9:50に、多摩地域を震源とするマグニチュード7、3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引き続き学校で保護します。今後も情報の確認をお願いします。



野生動物出没注意

警察署から、次のような情報が来ておりますので、
共有させていただきます。



【このメールは、八王子警察署からの情報です。】

令和5年12月7日午後、八王子市清川河川敷付近において、クマと思われる野生生物が出没しました。
☆ 不要な外出は控えるようにしてください。

【問合せ先】八王子警察署 042-621-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi...



現時点で確保されたという情報はありません。
明朝(12月8日)の登校時、
浅川近くにお住まいのご家庭におかれましては、
十分に気を付けていただき、可能であれば保護者の方の付き添いをお願いいたします。

また、すべてのご家庭におかれまして、
子供たちに対して、
怪しい生き物を見かけた時は、決して近付かずに、
近くにいる大人に知らせることをご指導願います。

明朝は、8時から8時20分の間に
学校に到着することを徹底していただくよう
お願いいたします。
到着した児童から、校舎内に入れるようにします。
また、遅刻の場合は、必ず保護者の方が付き添っていただくことをお願い申し上げます。

今後、続報がありましたらお知らせさせていただきます。
校長

児童の交通安全に関するお願い

保護者の皆様

日頃からお世話になっております。
八王子市教育委員会から、児童の交通事故に関する情報をいただきましたので、お知らせいたします。
市内において、6月6日(火)に児童が自動二輪車と接触し、
はねられた児童が重傷を負う
交通事故が発生しました。
今年度になって八王子市内ですでに9件の交通事故が発生しています。
各ご家庭でも、
お子様と交通量の多い場所、
見通しの悪い場所等、
交通事故が起こりやすい場所を確認し、
交通事故が発生しやすい場所では十分に安全確認をするよう、
声掛けをお願いします。

なお、本校におきましては
自転車は3年生になって
自転車交通安全教室を受講してから
子供だけで乗ってもよいこととしております。
1年生、2年生につきましては、
必ず保護者の付き添いをお願いいたします。

また、自転車に乗る際は
大きな事故につながらないように
必ずヘルメットを着用させてください。

事故防止のため、
各ご家庭でのご指導とご準備を
よろしくお願いいたします。

元八王子東小学校
校長  高木 健示

6月2日(金)東っ子(放課後子ども教室)からのお知らせです。

16時時点で、雨が強く降っています。

これから、周りも暗くなるため
帰宅してからお家の方がいるという児童については
これから順次、雨や交通に気を付けて帰宅させます。

また、早く帰ると、お家に入れない児童については
予定通り、17時までは預かり、
その後に帰宅させます。

各ご家庭におかれましては、
お子さまの帰宅状況をご確認願います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 卒業式
3/25 修了式

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

教育課程

学年からのお知らせ

給食室

学校運営協議会

学校評価

体罰防止・いじめ防止

PTA

専科からのお知らせ