4月28日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン・八王子ナポリタン・いかのハーブ焼き・野菜のスープ煮・牛乳です。今日は、八王子のご当地グルメの八王子ナポリタンを作りました。はちナポの特徴は、八王子産の野菜を使うことと、刻み玉ねぎがトッピングされていることです。ナポリタンが昭和生まれのため、昭和の日の4月29日をナポリタンの日としています。

4月27日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・焼きししゃも・肉じゃが・彩りあえ・牛乳です。

4月26日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん・厚焼き卵・みそけんちん・ごまあえ・牛乳です。今日の汁物は、野菜がたくさん入ったみそけんちんです。

4月25日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ゆかりごはん・ほきのごまがらめ・かきたま汁・野菜のおかかあえ・牛乳です。今日の魚は、ほきです。淡泊な白身の魚なので、下味を付けて唐揚げにし、甘辛のたれとごまをまぶしました。

4月24日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・鮭の焼き漬け・のっぺ・越後みそのみそ汁・牛乳です。今日は、新潟県の和み献立です。越後みそは、少し辛めの爽やかな赤みそです。

4月21日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン・ポテトグラタン・ABCスープ・りんごジュースです。ポテトグラタンは、まず、小麦粉をバターとサラダ油で炒め、温めた牛乳を少しずつ加えながら混ぜてホワイトルーを作ります。じゃがいもは、柔らかく蒸かしておきます。次に、玉ねぎ・鶏肉・マッシュルームを炒め、じゃがいもとホワイトルーを混ぜてカップに入れます。最後にチーズをのせオーブンでこんがりと焼けばできあがりです。

4月20日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、古代ごはん・ひじきと豆腐のハンバーグ・はっちくんのみそ汁・じゃこキャベツ・清見オレンジ・牛乳です。21日から23日にエスフォルタアリーナ八王子でボルダーW杯2023八王子が開かれます。それに合わせ、スポーツ選手に学ぶ五つ星バランス献立にしました。主食・副菜・主菜・果物・乳製品がそろうとバランスの良い食事になります。

4月19日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、たけのこごはん・ちくわの石垣揚げ・わかめのすまし汁・香りキャベツ・牛乳です。今日は、旬のたけのこを鶏肉・油揚げと一緒に煮て、炊きたてのごはんと混ぜました。

4月18日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、スパゲテイミートソース・ジュリエンヌスープ・みかん缶・牛乳です。「しっかり食べよう野菜350」これは、八王子市が進めている健康作りの一つです。野菜を一日に350g食べて毎日元気に過ごしましょうという取り組みです。給食でも月に一度取り組みます。今日は、中学年で約200gの野菜が食べられます。残りの150gをご家庭で食べましょう。

4月17日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、マーボー丼・わかめスープ・ポップビーンズ・牛乳です。ポップビーンズは、大豆を固めにゆでてでんぷんをまぶして唐揚げにし、炒り塩と青のりをまぶしました。ご家庭でもお試しください。

4月14日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、大豆ピラフ・あじのパン粉焼き・じゃがいものポタージュ・牛乳です。大豆ピラフは、ゆでた大豆・鶏肉・人参・玉ねぎ・ホールコーンが入ったケチャップ味の混ぜごはんです。じゃがいものポタージュは、玉ねぎを甘みが出るまで炒め、ベーコンと蒸かしたじゃがいもと一緒に煮て、ミキサーにかけ、牛乳と生クリーム・塩・こしょうで味付けしました。

4月13日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・赤魚の香味焼き・新玉ねぎのみそ汁・筑前煮・清見オレンジ・牛乳です。新玉ねぎは、みずみずしいのが特徴です。生のままサラダで食べられますが、今日はみそ汁にしました。

4月12日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス・野菜のピクルス・フルーツヨーグルト・牛乳です。今日から1年生の給食が始まりました。給食のサラダやあえ物は、すべて75度
で1分以上加熱してあります。

4月11日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ガーリックトースト・ポークビーンズ・コールスロー・清見オレンジ・牛乳です。今日は、にんにく・ガーリックパウダー・乾燥パセリを練り込んだバターを塗りオーブンで焼いたガーリックトーストです。

4月10日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、赤飯・松風焼き・春のお吸い物・小松菜と油揚げの煮浸し・牛乳です。今日から、2年生以上のクラスで給食が始まります。進級をお祝いして赤飯を炊きました。今年一年安全でおいしい給食を作るよう努力いたしますので、ご協力をお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校提出用 書類

教育課程

お知らせ

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価報告書

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

生活指導部からのお知らせ

文部科学大臣からのメッセージ

はちおうじっ子ミニマム