学校日記

【オリパラ教育】セパタクロー体験・実演・講話

公開日
2019/11/09
更新日
2019/11/08

2年

 8日(金)オリンピック・パラリンピック教育の一環で、セパタクロー日本代表の方々に来ていただきました。なんと、その日本代表の中には由井中の卒業生である市川遥太(いちかわ ようた)選手も選ばれています。
 ”セパタクロー”とは、円周が40cm程度のボールを手を使わずに相手のコートに返しあう、バレーとサッカーを合わせたような競技です。
 今回、講演だけではなく写真のようなエキシビションマッチも見せていただきました。また1学年の生徒には、実際にセパタクローを体験する機会もいただきました。
 初めて見るダイナミックなセパタクローの試合や、日本代表として活躍する選手たちの力強い言葉に、沢山の刺激と一生懸命目の前のことを楽しむことの尊さを教えて頂きました。セパタクロー日本代表の方々、この度は貴重な経験をプレゼントしていただきありがとうございました。今後の活躍を由井中一同、応援しています。