9/6 3年生「1kmは長かった!」
- 公開日
- 2022/09/08
- 更新日
- 2022/09/08
今日のできごと
3年生の算数で「長さ」の学習をしています。巻き尺を使って、教室の縦と横の長さを測ったり、校庭に100mのラインを引いて歩いて何歩ぐらいの長さなのか、どのくらいの時間がかかるのか、予想をしたりしながら学習してきました。そして、今日は実際に1kmを歩くことによって、その長さを体感するという学習に取り組みました。初めに1kmがどのくらいかを予想してからスタートしました。結果は、大橋を少し過ぎたところが1km地点でした。予想は当たったかな?暑い中、頑張って歩数を数えながら歩いた3年生でした。