校歌・校章
由井第二小学校校歌
風はみどりに
作詞 巽 聖歌 作曲 渡邉 浦人
1 | 2 | 3 |
風はみどりに 輝いて | 道は直線 横浜へ | 雲は生まれる 宇津貫に |
明るい日ざし 竹煮ぐさ | 積み出す科学 輸出品 | 都市近郊の 山々に |
片倉城址にとんぼを追って | 御殿峠の 鐘の音聞いて | 多摩丘陵を 住まいとさだめ |
遊んだみんな わたし達 | 学んだみんな わたし達 | 育ったみんな わたし達 |
走れ 跳べ およげ | 走れ 跳べ およげ | 走れ 跳べ およげ |
高く羽ばたけ 世界の大空へ | 高く羽ばたけ 世界の大空へ | 高く羽ばたけ 世界の大空へ |
校章
校章の由来
本校の校章は、「由井二」という漢字をもとに、作られています。
真ん中に「由」を配置し、外側の歯車のような形は、漢字の「井」を表しています。
「由」の周りを、二本の円が囲んでいます。二本の円は、「由井二」の「二」を表しています。