八王子市立由木東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/4 全校朝会
学校より
本日は久しぶりに外で朝会がありました。校長先生からは、今月は「ふれあい月間」であ...
10/31 5年 稲刈り
5年生は春から育てていた稲刈りを行いました。どれだけお米が獲れるのでしょうか楽し...
10/31 6年 国語
6年生の国語は、身の回りの物事から、言葉の変化について調べました。昔から変化...
10月 3年 スーパーマーケット見学
10月に入り、3年生はスーパーマーケットの見学にクラスごとに行きました。スーパー...
10/29 4年 社会
災害についての学習です。これまでの学習を活かし、自然災害に備えて、自分たちに...
10/28 学習発表会練習
今日から体育館で学習発表会の練習が始まりました。最初は舞台のどの位置に立つのか等...
10/28 5年 「能」の体験
今日は、観阿弥・世阿弥の子孫、二十六世観世宗家 観世清和先生をお招きし、5年...
10/27 5年 家庭科(調理実習)
現在5年生は、家庭科の調理実習で味噌汁を作っています。煮干しで出汁をとり、大根や...
10/24 1年 生活科見学3
10/24 1年 生活科見学2
ビンゴをしながら、夏と秋の違いを見つけます。どの子も夢中になって違いを見つけてい...
10/24 1年 生活科見学1
生活科見学に東中野公園に行ってきました。めあては「夏と秋の違いをみつけよう」「秋...
10/23 セーフティ教室
本日は、KDDIの方を招き、セーフティ教室を行いました。SNS上での言葉のやり取...
2年 まちたんけん インタビュー2
本日、残り7チームがインタビュー活動に行きました。天候に恵まれ、練習した成果を存...
2年 まちたんけん インタビュー
本日、生活科のまちたんけんで8つのグループがインタビュー活動を行いました。心配し...
9/16 3年 社会科見学③
市役所では議会や市役所から見える八王子市の景色を見学しました。
9/16 3年 社会科見学②
富士森公園です。待ちに待ったお弁当の時間です。
9/16 3年 社会科見学
9月16日、3年生は社会科見学でした。5クラスのあるので、グループを2つに分け行...
5年 体育 バスケットボール
バスケットボールの学習が始まりました。ボールに慣れるところから、練習をしています...
5、6年生 委員会活動
2学期初めての委員会でした。どの委員会も、すすんで話し合いをしたり活動をしたりし...
5年 道徳 全校道徳
今月の全校道徳は、「規則の尊重」について学習しました。「権利」とは何か「義務」と...
教育課程
学校だより
PTAより
地域運営学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
RSS