学校日記

平成24年2月3日(金)献立

公開日
2012/02/03
更新日
2012/02/03

給食室

じゃこしそごはん・いわしの磯辺揚げ・けんちん汁・大豆の煮豆・牛乳です。
今日は節分です。豆まきの風習は、室町時代にはじまり、もとは中国から伝来した「鬼やらい」の儀式からきています。豆をまき、ヒイラギにイワシの頭をさしたものを門に飾ります。イワシは磯辺揚げ、豆は大豆の煮豆として献立にいれました。