学校日記

9月3日の給食

公開日
2021/09/08
更新日
2021/09/08

給食室

 ☆天丼(いか・さつまいも)
 ☆のりのおすいもの
 ☆小松菜と油揚げの煮びたし
 ☆牛乳

  5日(日)に、東京パラリンピックが閉会式を迎えます。
 今日はそれを記念して、東京の郷土料理を給食で食べました。
  天丼は浅草などではたくさんのお店で食べることができます。
 小松菜は東京の小松川が発祥の地とされ、全国に広がりました。
 おすいものには、東京湾でとれたのりを入れました。
  今日で、「学ぼう!食べよう!世界の料理」はいったん終了 
 します。いままで、いろいろな国の名物料理を食べてきましたね。
 使う食材、味付け、料理の背景や歴史など、日本とは違うところが
 たくさんあることもわかりました。 来月からはどんなイベント
 が始まるでしょうか。楽しみにしていてくださいね。