学校日記

9月30日の給食

公開日
2020/10/02
更新日
2020/10/02

給食室

 ☆ごはん
 ☆さばの辛みそ焼き
 ☆お月見だんご汁
 ☆野菜のおかかあえ
 ☆牛乳

  10月1日は今年の「十五夜」です。お月様にすすきや
 だんご、さといもなどをおそなえして豊作を祈る風習です。
  給食では1日早いのですが、お月見献立を作りました。
 おだんごも給食室の手作りです!白玉粉と上新粉を練って
 一口大に丸め、大きな釜でゆでてから汁に入れました。
 調理員さんがお月様に見えるように真ん丸にきれいに丸めて
 くれました。教室でもとても好評で「夜、きれいな月が
 見えるといいな」という声もきかれました。