5月30日の給食
- 公開日
- 2013/05/30
- 更新日
- 2013/05/30
給食室
*献立名*
しらすとゆかりのごはん・韓国風肉じゃが・さつま揚げとごぼうの炒り煮・果物(メロン)・牛乳
ごぼうは、平安時代に中国から薬草として渡ってきたといわれています。野菜として食べられるようになったのはもう少し後の時代からですが、昔も今も、食用にしているのは世界中で日本だけのようです。
今でも、中国では漢方薬として使われているそうです。
それだけ体に良いということですね。
給食室
*献立名*
しらすとゆかりのごはん・韓国風肉じゃが・さつま揚げとごぼうの炒り煮・果物(メロン)・牛乳
ごぼうは、平安時代に中国から薬草として渡ってきたといわれています。野菜として食べられるようになったのはもう少し後の時代からですが、昔も今も、食用にしているのは世界中で日本だけのようです。
今でも、中国では漢方薬として使われているそうです。
それだけ体に良いということですね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |