総合「蚕の観察」(3年生)
- 公開日
- 2021/06/08
- 更新日
- 2021/06/08
3年生
運動会の頃に生まれた蚕たち。
子どもたちが朝とってきた桑の葉をもりもり食べて、少しずつ大きくなってきました。だいぶ観察しやすい大きさになってきたので、今日は蚕の観察をしました。
「蚕の目はどこにあるのだろう?」
「足はいくつあるのかな?」
「小さな糞をした!」
「葉の食べ方がかわいい!」などなど
子どもによって、観察するポイントはさまざま。1人の気付きから、新たな気付きにつながる姿も見られました。みんなで学習するからこそ、学べることもたくさんありますね。
なかには、蚕がどうしてもこわくて、恐る恐る観察する子の姿も見られました。
6月中旬ごろ、一人一人が飼い始める予定です。