学校日記

福祉体験

公開日
2020/01/20
更新日
2020/01/20

6年生

20日の月曜日に八王子市社会福祉協議会の方に来ていただき福祉体験を行いました。内容はアイマスク体験、高齢者擬似体験、車イス体験です。その他にも、車イスで生活する方から講話もしていただきました。

それぞれの体験から、普段の生活と比べ不便さを感じていました。また、声掛けの大切さにも気付きました。ガイドする際も一つ一つの指示が安心感を与えていました。

講話からは「身の回りの障害に気付く」ことの重要性を教えていただきました。また、少しの段差があったり、車イスが通れなかったり普段あまり意識しないことに気付ければよりよい社会となるのではないかとおっしゃっていました。

町の中で困っている人がいれば手助けをするなど少しでも今後に生かしてくれればと思います。