5年生 

5年生のページ

  • 高遠移動教室NO.27「ただいま!帰校式」

    学校に到着しました。初めての宿泊行事でしたが、子供たちの成長著しい移動教室になりました。保護者の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。子供たちのこれからのさらなる成長に大いに期待したいと思います。&n...

    2025/09/26

    5年生

  • 高遠移動教室NO.26「談合坂SAから学校へ」

    談合坂SAを15時40分に出発しました。到着予想時刻は、交通事情にもよりますが、16時40分頃になりそうです。八王子インターを降りた際、改めてホーム&スクールでお知らせします。 

    2025/09/26

    5年生

  • 高遠移動教室NO.25「手作りほうとう 実食!」

    自分たち作ったほうとうは、地元の皆さんが、美味しく調理してくださいました。出来上がりは、少し不ぞろいでしたが最高の味わいでしたね。郷土の味をより深く理解する貴重な経験になりました。すべての行程を終え、...

    2025/09/26

    5年生

  • 高遠移動教室NO.24「ほうとう作りに挑戦!

    昼食場所の大正館に到着しました。グループごとに名物のほうとう作りに挑戦しました。地元の名人の皆さんにお手伝いをしていただきながら、一生懸命こね、麺棒で伸ばし、最後に包丁で1cmほどに切っていきます。ゆ...

    2025/09/26

    5年生

  • 高遠移動教室NO.23「お土産タイム」

    「おぎのや諏訪店」でお土産を購入しました。お土産探しは、旅先での楽しみの一つです。「どれにしようかな?」選んでいる時の表情は真剣そのものです。家族の皆さんに喜んでもらえるといいですね。これから参加者全...

    2025/09/26

    5年生

  • 高遠移動教室NO.22「閉校式」

    いよいよ宿舎ともお別れです。職員の皆さん、お世話になりました。素敵な思い出をたくさん作ることができました。「ありがとうございました!」これから「おぎのや諏訪店」に向かいます。 

    2025/09/26

    5年生

  • 高遠移動教室NO.21「部屋の清掃」

    宿舎を出発する前に、滞在した部屋の掃除をします。こうした心づかいが、身の回りを綺麗にするだけでなく、自分自身の心も晴れやかにしてくれます。感謝の気持ちを忘れず、宿舎での生活を締めくくりましょう。

    2025/09/26

    5年生

  • 高遠移動教室NO.20「2日目の朝食」

    朝食の時間です。しっかり食べることで1日のエネルギーがみなぎり、元気いっぱいに過ごせます。美味しくいただき、素敵な1日をスタートさせましょう!

    2025/09/26

    5年生

  • 高遠移動教室NO.19「朝の集い・朝の会」

    2日目の朝を迎えました。外は爽やかな秋晴れで、空気がとても美味しいです。しかし、今朝は気温が低く、デッキが滑りやすくなっているため、朝会は室内で行うことになりました。他校との合同の朝の集いの後、中央小...

    2025/09/26

    5年生

  • 高遠移動教室NO.18「就寝の準備」

    就寝準備の時間です。今朝は早起きしたから眠いですね。ゆっくり休んで明日に備えましょう。素敵な夢を見られるといいですね。「おやすみなさい!」 

    2025/09/25

    5年生