八王子市立鑓水小学校
配色
文字
ブログ(学校日記)メニュー
全力を尽くした運動会!
5年生
4月末から練習に取り組んできた今年の運動会。5年生は100m走、騎馬戦、そして...
すくすく育ってます
1年生
あさがお、8種の植物、共にすくすく育っています。子ども達は毎日一生懸命水遣りを...
広報取材日記その7*朝の旗振り(横断補助)*
PTA
この記事にはアクセス制限が掛かっています
広報取材日記その6*お弁当自慢2*
運動会ありがとうございました
運動会が終わって一週間が経とうとしています。当日は、暑い中長時間にわたりご声援...
5月31日(金)
給食室から
☆ 今日の献立 ☆ ・ミートソーススパゲティ ・キャベツのガーリックソテー ・...
★5月30日(木)
☆ 今日の献立 ☆ ・グリンピースごはん【2年生さやむき】 ・にぎすのピリカラ...
広報取材日記その5*運動会点描*
広報取材日記その4*運動会お弁当自慢*
5月29日(水)
☆ 今日の献立 ☆ ・まるパン ・バーベキューチキン ・いそポテト ・オニオン...
5月28日(火)
☆ 今日の献立 ☆ ・チキンカレー ・ナッツサラダ ・福神漬 ・牛乳 福神...
5月24日(金)
☆ 今日の献立 ☆ ・チリコンカンライス ・ABCスープ ・みかんヨーグルト ...
最後の運動会
6年生
6年生の子供たちにとって最後の運動会となりました。毎日組体操の練習をし,痛みや...
応援団による応援合戦!
太鼓の合図でカッコよく入場し,いよいよ応援合戦の始まりです。応援団は運動会のた...
広報取材日記その3*運動会前日準備*
やり水米を作ろう!〜土作り
5年生は総合の学習で、米作りに取り組んでいます。 昨年度、今の6年生から米の...
日本の音楽クラブ 5月の活動
クラブ・委員会
今回の活動では,お琴をまたいで歩いてはいけないことやお琴に対して斜めに正座する...
日本の音楽クラブ 道具の紹介!
お琴で使う道具についてご紹介します。 1つ目は,琴台です。お琴を支えるために...
PTA本部通信NO.4 <来校時には保護者証をつけてください>
太鼓完成!
やり水ちびっ子エイサーで使う太鼓が、ついに完成しました。今までの練習用の太鼓と...
体罰防止
食育だより
いじめ防止基本方針
学校運営協議会
放課後子ども教室
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年5月
八王子市立由木西小学校 八王子市立鑓水中学校
RSS