1月31日(月)
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
給食室から
ごはん
のりの佃煮
ささかまぼこの南部揚げ
けんちん汁
小松菜のじゃこ炒め
牛乳
給食週間最終日の今日は、和食を中心とした現在の献立です。
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録された理由の1つは、
「栄養バランスがいい」ことです。
和食の栄養バランスがよくなるヒミツは、
「一汁三菜」という和食の形にあります。
今日は、主食・主菜・副菜2つ・汁物がそろった
一汁三菜の献立です。
給食室から
ごはん
のりの佃煮
ささかまぼこの南部揚げ
けんちん汁
小松菜のじゃこ炒め
牛乳
給食週間最終日の今日は、和食を中心とした現在の献立です。
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録された理由の1つは、
「栄養バランスがいい」ことです。
和食の栄養バランスがよくなるヒミツは、
「一汁三菜」という和食の形にあります。
今日は、主食・主菜・副菜2つ・汁物がそろった
一汁三菜の献立です。
給食室から
食育だより
放課後子ども教室
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度