八王子市立四谷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
エアコン設置の八王子小中P連緊急特別要望書の提出について
学校生活
9月29日(月)八王子市立小学校PTA...
学校の様子(3学年)(その57)
質問教室の様子です。明日以降も中間テストの返却があります。自らの実力を確かめまし...
学校の様子(3学年)(その56)
生徒会選挙の様子です。公正に投票するように心がけていました。
学校の様子(3学年)(その55)
HPの更新がとどまってしまい申し訳ありません。修学旅行の事後学習の様子です。10...
第2回英語検定
本日、学運協主催の第2回目の英語検定が行われています。今回の検定には、小学生の受...
2学期中間テスト
昨日から2日間に渡って中間テストが行われました。定期テストは普段学習してきたこと...
出前授業(元八王子東小学校)
昨日に引き続き、今日は元八王子東小学校で中学校の先生が体育と音楽の授業を行いまし...
出前授業(上壱分方小学校)
本日、四谷中学校の先生が上壱分方小学校に体育と図工の出前授業に行きました。
生徒会役員 認証式
本日、生徒会役員の認証式が行われました。生徒会役員は、四谷中学校を今よりもさらに...
総合の時間の様子(2年生)
本日5時間目に、職場体験にむけたマナー講習を行いました。ハローワーク八王子の小林...
生徒会役員選挙
本日、生徒会役員選挙が行われました。各候補者が、四谷中学校を今よりもさらに良くす...
地域合同防災訓練その3
行事
武道場では簡易トイレを作りました。
地域合同防災訓練その2
外では、小雨の中バケツリレーや水消火の訓練を行いました。
地域合同防災訓練その1
本日、地域合同防災訓練が行われました。体育館ではAEDの使い方を地域の方から教わ...
修学旅行3日目その5
まだまだとても元気です。
修学旅行3日目その4
予定通り新幹線に乗り出発しました。
修学旅行3日目その3
閉校式の様子です。これから14時38分の新幹線に帰ります。
修学旅行3日目その2
タクシー行動から戻って来ました。みんな元気です。
修学旅行3日目その1
修学旅行3日目がスタートしました。今日は午前中タクシー行動で観光してきます。
修学旅行2日目その17
夜の京都タワーをバックに写真を撮ることはなかなかないのでよい機会になりました。
新規カテゴリ
体罰防止基本方針
学校だより(大盤石)
部活動予定
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年9月
RSS