八王子市立四谷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年 修学旅行(その10)
行事
東大寺その3 みんな鹿せんべいを鹿にあげるのに苦労していました
3年 修学旅行(その9)
東大寺その2
3年 修学旅行(その8)
東大寺を見学しました。大仏を中心に散策しました。
3年 修学旅行(その7)
修学旅行、法隆寺や唐招提寺の様子です。
3年 修学旅行(その6)
鑑真で有名な唐招提寺を見学しました。比較的空いていてよく説明も聞いていました。
3年 修学旅行(その5)
法隆寺その2
3年 修学旅行(その4)
法隆寺に来ました。良い天気の中見学できています。
3年 修学旅行(その3)
新大阪に到着し、バスに乗り込みました。 これから法隆寺などに向かいます。
3年 修学旅行(その2)
新幹線に乗りました。初めて新幹線に乗る人もいるそうで、楽しく過ごしてます。
3年 修学旅行(その1)
出発式を行いました。新幹線に乗り込みます。
放課後の様子(美術部)
学校生活
合唱コンクールの釣り看板が完成しました。立て看板も作成します。
道徳の授業風景(3年生)
1校時の道徳は「私をとりこにした日本庭園の美」をもとに伝統やその継承について考え...
合唱コンクールの釣り看板が完成間近です。少人数で頑張っています。
生徒会朝礼
生徒会朝礼が行われました。 前期最後の生徒会朝礼で美化コンクールの表彰、3年学級...
地域合同防災訓練(1年生)
1年生は、煙体験、バケツリレー、初期消火、心肺蘇生及びAEDの訓練を行いました。...
地域合同防災訓練(3年生)
5,6校時は3年生は武道場と図書室で防災講和(意識、安全確保、緊急時への備え)を...
放課後の活動(合唱コンクール実行委員会)
実行委員長を中心に準備が進んでいます。
放課後の活動(保健給食委員会)
保健給食委員会が残って活動をしていました。
放課後の活動(選挙にむけて)
立候補者、応援者集会が行われました。 生徒会役員選挙に向けて、準備が進んでいます...
中間テストの後、道徳で「地域の福祉、防災」についてえ考えました。 明日は四谷中...
体罰防止基本方針
学校経営計画
いじめ防止基本方針
学校だより(大盤石)
部活動方針
部活動予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年9月
RSS