八王子市立四谷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
体育大会便り読み合わせ(2年生)
学校生活
体育大会便りの読み合わせを行いました。実行委員が中心となり、体育大会のルールや注...
学活の様子(3年生)
本日は学活の時間に修学旅行の係決めと事前学習をしました。 係決めは班で話し合いを...
第47回体育大会は今週金曜日!
行事
今週6月3日金曜日に体育大会が行われます。本番まで残り僅かですが、一生懸命練習に...
体育大会学年練習の様子(2年生)
今週から体育大会の練習が本格的に始まりました。行進や学年種目の練習に一生懸命励ん...
第2回体育大会学年練習の様子(3年生)
体育大会に向けた2回目の学年練習をしました。 本日は行進、入退場の確認、競技の練...
校外学習 その10(1年生)
閉校式の様子です。 14:45に現地を出発しました。
校外学習 その9(1年生)
片付けもみんなで協力しなければなりません。汚れはなかなか落ちなくて一苦労です。
校外学習 その8(1年生)
完成して美味しく食べることが出来ました。
校外学習 その7(1年生)
飯盒炊爨の様子です。ここでも班員同士の協力が必要です。
校外学習 その6(1年生)
昼食は、飯盒炊爨をします。メニューはカレーライスです。 おいしいカレーライスがで...
校外学習 その5(1年生)
思うようには進まない様子です。
校外学習 その4(1年生)
トレジャーグランプリが始まりました。この謎解きは、とても難しいです。各班でみんな...
校外学習 その3(1年生)
現地に着きました。開校式の様子です。開校式後、まずは謎解きから活動が始まります。
校外学習 その2(1年生)
谷村PAでトイレ休憩中です。もう少しで、到着します。
校外学習 その1(1年生)
本日は、校外学習です。バスは予定通り出発し、山梨県河口湖に向かっています。
学校行事
学活の時間に体育大会の個人目標や全員リレーや大ムカデの作戦会議をしました。 それ...
第1回体育大会学年練習(1年生)
体育大会に向けた、1回目の学年練習を行いました。 整列の順番や、入退場についての...
総合的な学習の時間(3年生)
本日は総合の時間に体育大会のクラス目標を決めました。 体育大会実行委員を中心に班...
体罰防止基本方針
学校経営計画
いじめ防止基本方針
学校だより(大盤石)
部活動方針
部活動予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年5月
RSS