道徳の様子(3年生)
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/11/14
学校生活
道徳の時間に、日本を代表する建築家である安藤忠雄さんの生き方や考え方を通して今の自分の生き方を考えました。
安藤さんは幸福は無我夢中の中にあると考えました。「何かに全力で取り組むことの大切さが分かったので、何か全力で取り組めることを探したい」という意見や「ずっと全力で取り組むと疲れるので、全力でやる時は全力でやり、休む時は休むというメリハリが大事であると思った」などの意見が出ました。
学校生活
道徳の時間に、日本を代表する建築家である安藤忠雄さんの生き方や考え方を通して今の自分の生き方を考えました。
安藤さんは幸福は無我夢中の中にあると考えました。「何かに全力で取り組むことの大切さが分かったので、何か全力で取り組めることを探したい」という意見や「ずっと全力で取り組むと疲れるので、全力でやる時は全力でやり、休む時は休むというメリハリが大事であると思った」などの意見が出ました。
体罰防止基本方針
学校経営計画
いじめ防止基本方針
学校だより(大盤石)
部活動方針
部活動予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |