学校日記

5年生 調理実習

公開日
2025/05/27
更新日
2025/05/27

学校日記

 どこからかいい匂いが漂ってきます。匂いを辿っていくと、家庭科室から何やらおいしそうな匂いがしてきます。中を覗くと5年生の子供たちが、調理実習をしていました。

 今日は、ゆでる調理の仕方の学習ということで、ほうれん草とジャガイモを茹でるとのことでした。まず、ジャガイモの表面やほうれん草の根元に残っている土汚れを洗い流しました。ジャガイモは四つに切って茹でました。火が通ったか、中心まで柔らかく茹で上がったか爪楊枝で確認しながら、茹でていきました。

 茹で上がったジャガイモには塩コショウを振って、ほうれん草は鰹節とお醤油で味付けして食べていました。どの子もおいしそうな顔で食べていました。自分たちで調理したというのが、おいしく出来上がるための一番の調味料だったのではないでしょうか。

 また、本日はボランティアで保護者の方々がお手伝いで来てくれました。おかげで安全に調理実習を行うことができました。お手伝いいただいた皆様、ご協力ありがとうございました。