書き初め大会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日(火)の1、2時間目に書き初めを体育館で行いました。6年生は「将来の夢」と書きました。一人一人集中して、力強い素晴らしい作品となりました。小学校生活の集大成としてふさわしいものです!!

由木っ子タイム(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
13日の昼休みに由木っ子タイムがありました。今年度はコロナの影響により初めて外で全学年が集まって遊びました。6年生は事前に遊びを考えたり、当日は1年生を迎えに行ったり、遊びをしきったりしました。楽しんでもらえたようでホッとしていました。また一つ、最高学年として成長が見られました。

税に関する絵はがきコンクール 表彰式(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日(月)の夕方、京王プラザホテルにて税に関する絵はがきコンクールの表彰式がありました。八王子市の小学校6年生を対象に767点の応募があり、市内で15点の入選作品が選ばれました。その内、本校から「八王子市長賞」と「公益社団法人八王子法人会長賞」の2点が選ばれました。素晴らしい限りです。おめでとうございます!!ちなみに、今回の入選作品は市民への納税通知書に掲載予定とのことでした。

学芸会リハーサル 由木ヒストリー(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ本番です。通して練習をすればするほど素晴らしい作品になってきました。子供たちは「Let's enjoy!由木の歴史を伝えよう」というテーマのもと取り組んできました。ぜひ、楽しみにしていてください。演技と裏方どちらも注目してください!!

学芸会練習「由木ヒストリー」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学芸会の練習に熱が入っています。今日は初めて演技と裏方を合わせてみました。どのように動くか四苦八苦しながらも、全体のイメージがわいてきました。これから来週の本番に向けて、磨きをかけていきます。

由木っ子フェスティバル(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日(水)は1組、21日(木)は2組、22日(金)は3組が由木っ子フェスティバルでした。今年もコロナ対策のため、体育館にて1年生と6年生のみで行われました。どのクラスも1ヶ月前から、少しずつ準備を重ね、本番に挑みました。1年生に楽しんでもらいたいという思いで工夫をしてきました。1年生に楽しんでもらえたことで、6年生も達成感を得ることができました。1年生の皆さん、ありがとう!!また、一緒に遊びましょう!!

オリパラまとめ(全学年)

画像1 画像1
 この夏に東京オリンピック・パラリンピックが閉幕しました。日本のメダルラッシュに大いに盛り上がっていたことが懐かしく思います。
 さて、これまでのオリパラ教育のまとめを行いました。由木中央小学校では、世界友達プロジェクトとして5カ国設定されている内の1カ国であるドイツについての競技の映像を見たり、有名選手などを調べたりしました。
 さらに、ドイツへの贈り物として、横断幕を作成しました。内容は全学年一人一人からドイツの選手に向けたメッセージです。また、デザインも各学年で分担して作成しました。
1年生…日本の国旗(貼り絵)
2年生…ドイツの国旗(貼り絵)
3年生…オリンピック・パラリンピックのマーク(折り紙)
4年生…ミライトワ・ソメイティ(イラスト)
5年生…チュウスケとオウリン(イラスト)
6年生…ダンケショーンとありがとう、由木中央小学校のタイトル(習字)
由木中央小学校の思いが詰まった横断幕は、今後ドイツの大使館経由でドイツに送られる予定です!!
※横断幕は体育委員会の児童が掲げて撮影しました。

多摩動物公園の飼育員さんのお話(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日(木)の2時間目は学年行事として、多摩動物公園の飼育員さんからお話をうかがいました。キャリア教育の一環として将来の夢や職業について考える機会になればと考え、行いました。講師の先生は昆虫園で働く方でした。飼育係の仕事の紹介や飼育員になるためにはどうすればよいのかなどを知ることができました。実のところ講師の先生は、虫がものすごく好きだったわけではないそうです。昆虫をおそるおそる手に持っていたこともあるそうです。しかし、飼育をしているうちに慣れてきたと聞いて、子供たちは職業に就くにあたりそのようなこともあるのかと興味深かったようです。動物園の裏側を知れた気持ちになり、とても有意義な学習となりました。少しでも将来のことを考えるきっかけとなればうれしいです。役員の皆さま、様々なご準備ありがとうございました。

児童集会 20のとびら(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日(木)の朝、集会委員が各クラスで「20のとびら」というゲームを行いました。集会委員が考えたお題を当てるために、クラスのみんなで「はい」「いいえ」で答えられる質問を考えます。20個の質問以内にお題を当てられるか競うゲームです。例えば、「それは複数ありますか?」や「それは動きますか?」などと質問をしていました。どのクラスも盛り上がると同時に、友達の質問もよく聞いて楽しんでいました。次の集会もどんなゲームで遊べるか楽しみです。

スマホ教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日(土)の5時間目はオンラインで「スマホ教室」が行われました。1、写真を公開する前に2、オンラインゲームとの付き合い方3、デジタル世界でのバランスをみつけようという3つのテーマについてお話してくださいました。特に写真を送ったり、公開する時は必ず許可をとることが必要だということを改めて学びました。また、「ネットのひのわ」という言葉を知りました。「ひ」は投稿はひろがるの「ひ」、「の」はずっと残るの「の」、「わ」はだれが出したかわかるの「わ」だそうです。スマホは便利な反面トラブルも多いので気を付けるべきことを改めて考えることができました。

日光林間学校3日目 帰校式(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に日光林間学校から帰ってきました。あっという間の2泊3日でした。子供たちは時間をしっかりと守ることができました。また、自分たちで判断して行動することもできました。困難があっても仲間と助け合うことができました。また、一つ大きな成長です。そして、雨が降りそうな天気でも、いざという時には雨は降らず全ての行程をこなすことができました。これまでの6年生の行いが良かったからこそでしょう!!最高の日光林間学校でした。お迎えに来ていただきありがとうございました。ぜひ、子供たちよりたくさんお土産話を聞いてください。これより長い夏休みに入ります。始業式で元気に会えることを楽しみにしています。3日間ご覧いただきましてありがとうございました!!

日光林間学校3日目 菖蒲PA(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14時40分頃、菖蒲PAを出発しました!

日光林間学校3日目 日光江戸村4(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全ての行程を終え、12時50分にバスは江戸村を出発しました。後半は日差しが強くなり、とても暑くなりました。室内に入り、涼しさを求めていました。お土産を買う班も多く、あれこれ悩んでいました。ぜひ、楽しみにしていてください!!子供たちはだいぶ疲れてきています。

日光林間学校3日目 日光江戸村3、昼食(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時間通りに昼食場所に集まりました。時間を見て行動できています。涼しい室内で、おにぎり弁当を食べ復活です。後半を楽しく過ごせそうです。

日光林間学校3日目 日光江戸村2(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
思ったよりも日差しはなく、過ごしやすい前半でした。行動班で協力して、楽しく過ごしています。様々な体験をしていました。

日光林間学校3日目 日光江戸村1(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に江戸村に到着しました。下りのいろは坂で酔ってしまった人もいましたが、復活して江戸村で行動しています。これから事前に計画を立てたところを中心に回る予定です。早速楽しんでいます!

日光林間学校3日目 朝会、朝食(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とうとう日光林間学校最終日となりました。全員元気です!!朝は玄関前に集合し、朝会を行いました。その後はすぐ食堂に向かい最後のホテルの食事をいただきました。3日間ホテルの方にお世話になりました。ありがとうございました。みんなの協力により、10分早く出発しました。今、日光江戸村に向け移動しています。本日も林間学校の様子を配信していきます。お楽しみに!!

日光林間学校 オリンピック観戦(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ナイトハイクが終わった後、他のクラスがお風呂に入っている間、ロビーでオリンピックを観戦しました。開会式の日が移動教室に重なる奇跡、この仲間と一緒に見られる奇跡、そして、オリンピックが東京で行われた奇跡、そんな思いで短時間ではありましたが観戦しました。今日は疲れからか、多少体調不良の人もいましたが、元気を取り戻してきています。明日は最終日、最高の思い出となるよう、一つ一つを楽しんでいきたいです。本日も閲覧ありがとうございました。また、明日もお楽しみに!!

日光林間学校2日目 夕食、ナイトハイク(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食になりました。お肉やデザートがとても美味しかったです。夕食の後は、いよいよナイトハイクです。雨を心配していましたが、ちょうど降っておらず、予定通り行うことができました。ペアでコースを1周して、とても楽しかったようです。雨は降ったり止んだりを繰り返していますが、ちょうど良く当たらず、奇跡を感じるほどです!!

日光林間学校2日目 散歩、部屋(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光彫りが終わると、ナイトハイクのコースを回りました。この頃にはちょうど雨も止み、ラッキーでした。源泉にも行って、素敵な匂いと湧き上がる温泉を楽しみました。灯籠の横を通るナイトハイクのルートに夜だと雰囲気が出そうだと盛り上がっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

生活指導より

学校だより

学校要覧

教育課程

学校経営計画

その他の配布文書

いじめ防止基本方針