魚の生臭さを感じないタンドリーフィッシュです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(木曜日)今日の給食は
丸パン
タンドリーチキン
磯ポテト
エスニックスープ
冷凍みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>鯵のフィーレ→インドネシア・豚肩挽肉→埼玉県
じゃがいも→北海道・にんにく→青森県・根ショウガ→熊本県・小ねぎ→静岡県
もやし→栃木県となっています。 にんにくのすりおろし・ケチャップ・ヨーグルト
カレー粉・塩・こしょうを合わせた漬けだれで魚の臭みは、なんにもありません。
分量を、ご紹介しますね。にんにく3グラム・ねしょうが5グラムはすりおろして
おきます。ケチャップ25グラム・カレー粉0.3グラム・塩2グラム・こしょう
0.2グラム・焼き油10グラム・プレーンヨーグルト50グラム。(10人分)
これらで、豚の肩ロース肉の切り身や、鶏もも肉(鶏の胸肉でも合いますよ)を
漬け込みフライパンで焼いてみてください。勿論いろいろな魚にも合います♪
たれを先に作っておいて、何を漬け込むかはあとでもいいですね。
とりあえず、たれを作って…今夜は、何にしましょうか?



カレー味の肉じゃが、ご飯の上に乗せて食べてもOK

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(水曜日)今日の給食は
ご飯
焼きししゃも
カレー肉じゃが
大豆の揚げ煮
牛乳です。今日の食材の生産地  米→関東こしひかり・豚ももコマ肉→埼玉県産
にんじん→北海道・玉ねぎ→北海道・じゃがいも→八王子・館町・ししゃも→ノルウェー
となっています。いつもの肉じゃがにカレー粉を入れてカレー味に。大豆の揚げ煮は、
良く噛んで食べましょう。良く噛むと大豆の味が、よくわかります。

みんな大好き!キムチチャーハン!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日(火曜日)今日の給食は
キムチチャーハン
もずくスープ
さつまマッシュ
牛乳です。今日の食材の生産地  米→関東こしひかり・豚ももコマ肉→埼玉県産
冷凍もずく→沖縄・恩納村・小ねぎ→静岡県・さつまいも→千葉県・卵→青森県
いんげん→山梨県・りんご→青森県と、なっています。キムチチャーハンは、皆に
人気があります。キムチも多すぎないので、小さい1年生も食べられます。細かく
炒った炒り卵も入り本格的!さつまマッシュは、さつまいもの甘さとパイン缶の
甘酸っぱさ・レモン果汁の爽やかさでさっぱりと食べられます。もずくスープは
こしょうがきいたパンチのある味で、ダシの香りが引き立っています。
全体的に、食物繊維がたっぷりの献立です。

油で揚げて、こくと風味をプラスしたマーボーなす丼です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(木曜日)今日の給食は
マーボーなす丼
わかめスープ
スタミナきゅうり
牛乳です。今日の食材の生産地は、米→関東こしひかり・にんじん→北海道
にら→茨城県・ねしょうが→高知県・にんにく→青森県・葱→岩手県・筍缶→山口県
きゅうり→青森県・豚肩挽肉→群馬県産・なす→八王子産・葱→八王子産となって
います。油で揚げて色良く仕上げたなすをマーボーの具と最後に合わせます。
なすは油で揚げる事で、味にこくがプラスされます。いつもと、一味違う味で
美味しく頂きました。スタミナきゅうりも、パリパリに仕上がり人気がありました。

なすとしめじの相性のよいトマト味のグラタンは美味しい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(月曜日)今日の給食は
食パン
ブルーベリージャム
なすきのこのグラタン
レタスと卵のスープ
牛乳です。今日の食材の生産地   玉ねぎ→北海道・なす→茨城県・レタス→長野県
卵→青森県・しめじ→長野県・豚肩挽肉→埼玉県となっています。ブルーベリーは
大きく分けると、野生種と栽培種の2つに分かれるそうです。ヨーロッパから
アメリカへ移住して来た人たちが、先住民から分けて貰った実を、保存用に
ドライフルーツにしたり、ジャム作りを始めたりしました。野生種のブルーベリーは
こうして、食用としてたくさんの人に食べられるようになったそうです。今年は、
国産のブルーベリーが出回るのが早く、夏休みの内に店頭に並んでいました。
生で使う時期を逸してしまい、生のブルーベリーで作ろうとしたジャムは、
作れませんでした。

今日のナッツとじゃこは、オーブンでカリッカリに焼きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日(金曜日)今日の給食は
ポークカレー
福神漬け
ナッツじゃこサラダ
牛乳です。今日の食材の生産地は、  米→関東こしひかり・にんじん→北海道
玉ねぎ→北海道・根ショウガ→高知県・にんにく→青森県・りんご→山形県
だいこん→北海道・キャベツ→群馬県・豚もも角切り→群馬県産・じゃがいも
→八王子産となっています。ポークカレーには、たまねぎ・にんじん         じゃがいもがたくさん入っています。ナッツジャコサラダのナッツとちりめんじゃこ
は、オーブンでカリカリに焼きました。子供達は、教室で、ドレッシング・じゃこ
スライスアーモンドを混ぜて配食します。アーモンドやじゃこのカリカリ食感が
食欲を誘います。

水分を良く飛ばしたチャンプルーらしい仕上がりです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日(水曜日)今日の給食は
ごはん
サバの味噌煮
豆腐チャンプルー
ゆかり大根
牛乳です。今日の食材の生産地は、米→千葉県産こしひかり・豚ももコマ肉→群馬県産
こまつな→八王子・谷野町・サバ切り身→ノルウェー産・根ショウガ→高知県
もやし→栃木県・卵→岩手県・大根→青森県となっています。豆腐チャンプルーは、
沖縄のお母さんの味、押し豆腐を頼んで大きい角切りにして、釜でしっかり蒸します。
更に釜で良く炒めて出てきた水分は、捨てて水分を良く飛ばしたチャンプルーを作って
貰いました。鯖の味噌煮も、こってりと甘辛く、ごはんによく合う味に仕上がりました。

2学期初回の給食は、セサミトーストで始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(火曜日)今日のこんだては
セサミトースト
コーンチャウダー
フルーツポンチ
牛乳です。今日の食材の生産地は、さつまいも→千葉県成田市・じゃがいも→北海道
にんじん→北海道・玉ねぎ→北海道・パセリ→長野県・りんご→山形県        ベーコン→千葉県となっています。初日は、セサミトーストです。最近テレビの   コマーシャルでも、ごまパワーを取り上げていますが、ごまは、ビタミンEという若返り のビタミンが豊富です。身体の老化防止・細胞膜の酸化防止にも役立ちます。皮が固く
消化されにくいので、いりごまにしたり、切りごまにして食べると、栄養素を効率
良く摂る事が出来ます。毎日少しずつコツコツと意識して食べましょう!


可愛い手亡豆の入ったお洒落なミネストローネスープ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日(月曜日)今日の給食は
カレーピラフ
ミネストローネトスカーナ風
ナッツポテトおかかバター
冷凍みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・鶏もも皮なしこま→岩手県
玉ねぎ→香川県・にんじん→千葉県・ピーマン→茨城県・キャベツ→群馬県
セロリ→長野県・パセリ→長野県・じゃがいも→静岡県・エリンギ→長野県
ベーコン→千葉県・いんげん→千葉県となっています。梅雨明けしたそうです。
すごい暑さとなりました。今日のミネストローネスープには、手亡豆と言い、小さく
可愛いインゲン豆が入っています。イタリアでは、いろいろな豆をスープに使ったり
付け合せにしたりとよく食事で使います。豆は、腹持ちが良く、食物繊維が豊富です。
大豆は、上質のタンパク質が豊富です。給食で使う時は、是非お腹のためにも、豆を
食べて欲しいと思います。

1学期の給食最終日は、飲み物のセレクトがあります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月17日(水曜日)今日の給食は
セルフジャムサンド(杏ジャム)
チキンシチュー
グリーンサラダ
飲み物のセレクトをします(オレンジジュースかコーヒー牛乳)
<今日の食材の生産地>玉ねぎ→八王子・四谷町・きゅうり→八王子・宇津木町
じゃがいも→千葉県・にんじん→青森県・キャベツ→群馬県・パセリ→千葉県
鶏もも皮なし角切り→岩手県となっています。杏は、今が旬の果物です。果物として
生でも食べますが、干しあんずは特にリンや鉄分などのミネラルが多く含まれていて
疲労回復に向いています。激しい運動をして疲れた時2〜3個食べると疲労回復出来て
元気になります。

とうもろこしの皮むき・お掃除・後片付け・3年生大活躍!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日(月曜日)今日の給食は
マーボーナス丼
レタスと卵のスープ
ふかしとうもろこし
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・にんじん→青森県
長葱→千葉県・根ショウガ→熊本県・にんにく→青森県・卵→青森県
とうもろこし→八王子・小比企町・なす→八王子・宇津木町・玉ねぎ→八王子・高月町
豚肉→埼玉県産となっています。今日のトウモロコシは、朝早くに届いた八王子の小比企町でとれたトウモロコシです。1時間目に、3年生3クラスの皆が皮むきを手伝って
くれました。綺麗に皮をむき、絹糸(とうもろこしのひげのようなもの)を丁寧に取り
とうもろこしのルーツ・世界の3大穀物のひとつである事・とうもろこしの実の結び方
雄穂と雌穂の話を一生懸命聞いてくれました。詳しくは、おうちで聞いてくださいね。
皮むき・お掃除・後片付けと3年生が大活躍、たらいに入ったとうもろこしも6人
がかりで給食室まで上手に運んでくれました。とても助かりました。どうも有難う!

2時間45分煮込んでできたミートソース、お味はいかが?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日(木曜日)今日の給食は
スパゲティミートソース
ポテトのチーズ焼き
オレンジポンチ
牛乳です。<今日の食材の生産地>にんじん→千葉県・セロリ→長野県・パセリ→茨城県
にんにく→青森県・じゃがいも→千葉県・豚肉→埼玉県・玉ねぎ→八王子・四谷町と
なっています。恭は、皆の大好きなスパゲティミートソースです。水を加えずに、大量
の玉ねぎから出てくる水分で煮込んで作っています。9時から11時45分まで、
煮込んで煮込んで作りました。1学期最後のミートソースです。たくさん食べて欲しい
です。

赤・黄色・緑のスタミナカラーのチンジャオロースー丼です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月10日(水曜日)今日の給食は
カラフルチンジャオロースー丼
煮卵
もずくスープ
プラム
牛乳です。<今日の給食材料の生産地>米→山形県産はえぬき・豚もも千切り→岩手県
ピーマン→八王子・宇津木町・赤ピーマン→茨城・黄色ピーマン→高知県
もやし→栃木県・玉ねぎ→香川県・根ショウガ→高知県・白菜→長野・小ねぎ→高知
プラム→山梨県筍水煮→山口県となっています。  

食欲増進の元、にんにくと生姜じょうゆで香りも豊かです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日(火曜日)今日の給食は
ゆかりごはん
白身魚の香り揚げ
じゃがいものそぼろ煮
もやしの辛味和え
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・根ショウガ→高知県
にんにく→青森県・筍の水煮缶→山口県・もやし→栃木となっています。
今日の八王子地場産の野菜は、玉ねぎ→四谷町・じゃがいも→館町でとれたものです。
 メルルーサの切り身を、たっぷりの根ショウガ・にんにくのすりおろしとごま油
しょうゆと漬け込み、上新粉を塗して、高温でカラッと揚げました。味がしっかり
していて、揚げている時の匂いだけで、もう食欲倍増です。


そうめんの天の川、かまぼこの星、七夕汁が綺麗です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(金曜日)今日の給食は
あなごちらし
笹の葉天
七夕汁
すいか
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→福井県産花越前・にんじん→茨城県・卵→群馬県
ほうれん草→群馬県・小玉すいか→茨城県・ささかま→宮城県・蒸しあなご→宮城県と
なっています。あなごもふっくらと煮えています。ささかまの天ぷら衣に混ぜたほうれん草のピューレで、綺麗な緑色の笹の葉天が出来ました。
すいかは、16分の1に切ります。今年は、7月7日は、晴れて天の川が見られそうです。

ナムルは、韓国の家庭料理、野菜を使った常備菜です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(木曜日)今日の給食は
ごまご飯
鮭の照り焼き
三色ナムル
みそ汁
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・根ショウガ→熊本
玉ねぎ→栃木県・えのきたけ→長野県・もやし→栃木県・にんじん→茨城県
絹さや→岩手県・生鮭切り身→北海道となっています。ナムルは、韓国の家庭
料理で、常備菜で幾種類も冷蔵庫に用意されているのが普通だとか…いろいろ
な野菜を使うので、レパートリーがたくさん。日常的に野菜をたくさん食べる
のは、なかなか大変ですが、なるべく心がけて取りたいものですね。

インドの定番料理、タンドリーチキンは、スパイシーな香り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日(水曜日)今日の給食は
ソフトフランスパン
タンドリーチキン
コーンマッシュ
ジュリエンヌスープ
プラムを変更してさくらんぼ3粒
牛乳です。<今日の食材の生産地>鶏もも皮なし切り身→岩手県・にんにく→青森県
根ショウガ→熊本・じゃがいも→長崎・玉ねぎ→栃木県・にんじん→茨城県
パセリ→千葉県・さくらんぼ→山形県・キャベツ→八王子となっています。

今は、豆あじの旬ではないので、少し大きくなってます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月2日(火曜日)今日の給食は
ご飯
豆あじの唐揚げ
じゃがいもの旨煮
わかめの生姜炒め
プラムを変更してさくらんぼ3粒
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・じゃがいも→長崎
にんじん→茨城・絹さや→岩手県・根ショウガ→熊本県・さくらんぼ→山形県
豆あじ→鹿児島産・いんげん→千葉県となっています。やはり、春の豆あじとは
違って少し大きめサイズが納品されました。頭から尾まで時間をかけて揚げたので
カリッカリッに出来ました。でも、人気はいまいちでした。次回は、しっかり
食べてほしいです。

どんどん気温が上がり、冷凍みかん日和になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日(月曜日)今日の給食は
ごはん
アーモンドふりかけ
鯖のゴマ味噌煮
五目煮豆
冷凍みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・鯖切り身→ノルウェー
玉ねぎ→八王子・横川町・根ショウガ→熊本県・にんじん→茨城・ごぼう→青森
いんげん→千葉・鶏ももこま皮無し→岩手県となっています。朝のひんやりした
感じから、冷凍みかん寒くて嫌かも、と心配していました。大丈夫で、安心しました。

さくらんぼの赤い色、可愛いらしいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(金曜日)今日の給食は
シーフードピラフ
鮭のオリーブ焼き
キャベツとウインナーのスープ
さくらんぼ(2粒)
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・ピーマン→茨城県
玉ねぎ→香川県・にんにく→青森県・根ショウガ→高知県・パセリ→長野県
じゃがいも→千葉県・にんじん→千葉県・さくらんぼ(佐藤錦)→山形県
鮭→チリ・いか短冊→ペルー・むきえび→インドネシア・ウインナー→千葉県
キャベツ→八王子・宇津木町となっています。給食で、今年初のさくらんぼです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28