お腹が空いたでしょう、今日はみんなの好きなカレーライス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日(木曜日)今日の給食は
チキンカレー
福神漬け
コールスロー
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→福岡産・にんにく→青森県産
ねしょうが→高知県産・れんこん→茨城・土浦・キャベツ→千葉産・玉ねぎ→北海道産
じゃがいも→北海道産・りんご→山形県産・にんじん→八王子産・大根→八王子産
鶏もも皮なし角切り→岩手県産となっています。学校では人参・大根・蓮根・根ショウガで、カレー用の福神漬けを手作りしています。ご紹介します。
<手作り福神漬け>10人分です。材料→だいこん150グラム・にんじん50グラム
れんこん100グラム・根ショウガ5グラム・しょうゆ35グラム・みりん35グラム
さとう15グラム  根ショウガは、みじん切りにします。他の野菜は、皮をむき、
細かい色紙の2ミリの厚さで切ります。調味料を全部合わせて、温めて根ショウガ・野菜を入れて、3〜4分煮ます。汁につけたまま冷まします。

今年のラスクは、パンの耳をつけたままで作りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(火曜日)今日の給食は
きのこの和風スパゲティ
卵スープ
アーモンドラスク
みかん
牛乳です<今日の食材の生産地>玉ねぎ→北海道北見市・しめじ→長野・飯田市
えりんぎ→長野・中野市・卵→岩手・九戸・パセリ→茨城・鉾田・にんにく→青森三戸郡
にんじん→北海道・南十勝郡・みかん→福岡・八女市となっています。学芸会の演技練習
も、熱が入り大きな歌声やせりふが聞こえてきます。頑張っているんだな、と思います。
お昼ギリギリまで、一生懸命練習してるので、最近給食を良く食べられるようになりました。きっと、お腹がペコペコになるほど、練習しているのでしょう。たくさん食べて、
舞台で大きい声が出ますように、いい演技が出来ますように!

オーブンで焼いた鶏肉とねぎがたれとからんで美味しい!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(月曜日)今日の給食は
ご飯
やきとり
チゲ風豚汁
わかめのにんにく炒め
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産・こしひかり・鶏もも皮なしこま→岩手県産・豚ももコマ肉→埼玉県産・根ショウガ→高知県・土佐守・長葱→青森県
にんじん→北海道・今金町・里芋→愛媛・四国中央市・大根→千葉
にんにく→青森県・三戸郡・みかん→福岡となっています。オーブンで生姜醤油で漬けた
鶏肉をこんがり焼き、葱も焼いて甘辛ダレに戻して煮たものをごはんに乗せて頂きました。たれが美味しいのでごはんが、進みます。チゲ豚汁も温まる1品でした。

脂ののったサバも大根おろしのソースでさっぱりと食べる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(金曜日)今日の給食は
里芋とほたてのごはん
さばのおろしソース
いりどり
金時豆の甘煮
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産こしひかり・里芋→愛媛・中央市
にんじん→北海道・富良野・れんこん→茨城・行方市・たけのこ水煮→山口柳井市
鶏ももコマ肉→青森・サバ切り身→ノルウェー産となっています。干しほたての旨みが
しみ込んだご飯は、よく噛むとホタテの味がわかります。子供達には、あまり人気の
ない献立ですが、大人には大人気。和食は、食べていると、気持ちが落ち着くというか
ほっとするようで、癒されます。

頭から、しっぽの先までカリカリの豆あじのから揚げです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(木曜日)今日の給食は
ゆかりごはん
豆あじのから揚げ
肉じゃが
花ごぼう
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産こしひかり・じゃがいも→北海道羊蹄
たまねぎ→北海道・北見・にんじん→北海道・富良野・豆あじ→鹿児島産
豚もも肉→埼玉県産・ごぼう→八王子産・館町となっています。

いろいろな食材が入ったリゾットは、体が温まります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(水曜日)今日の給食は
野菜と豆のリゾット
ポテトピザ
オニオンドレッシングサラダ
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>じゃがいも→北海道・北見・水菜→茨城・水戸
玉ねぎ→北海道・北見・にんじん→北海道・富良野・しめじ→長野
ピーマン→茨城・鹿島・にんにく→青森・十和田・キャベツ→神奈川・横浜
みかん→愛媛・宇和・鶏ももこま→青森県産・むきえび→インドネシア
ベーコン→千葉県産・米→茨城産こしひかりとなっています。リゾットには、野菜の他に
白インゲン豆やチーズも入れました。たくさんんの野菜と、むきえびや鶏肉・豆も入り
タンパク質・炭水化物・ビタミンも豊富です。オニオンドレッシングサラダにも、たっぷりの温野菜が使われていますよ。リゾットは、とてもいい味だったのですが、量が低学年には、多かったようで…イタリア風に全体が、まとまった今日のメニューです。

大豆といりこの揚げ煮は、止まらない美味しさです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(火曜日)今日の給食は
五穀ごはん
肉豆腐
大豆といりこの揚げ煮
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城県産こしひかり・みかん→愛媛・宇和
にんじん→北海道・富良野・根ショウガ→熊本・八代・たまねぎ→北海道産
かえりちりめん→佐賀県産。豚ももコマ肉→埼玉県産となっています。いつも人気のない五穀ご飯なので、今日は、肉豆腐もおかず用に少し味付けを濃くしてみました。ごはんと一緒に食べると、ちょうどいい味になります。大豆といりこの揚げ煮は、大豆を柔らかく
煮て、片栗粉をまぶし油で揚げ(いりこは、素揚げ)甘辛いたれでからめます。おやつ感覚というか、酒のつまみにもなりそうな、美味しさです。食べ始めると、止まりません。

寒い日にピッタリ、あったかシチューで温まって!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(月曜日9今日の給食は
マッシュサンド
森のシチュー
きゅうりのピクルス
オレンジジュースです。<今日の食材の生産地>じゃがいも→北海道・羊蹄
玉ねぎ→北海道北見・マッシュルーム→茨城・稲敷・しめじ→長野
にんじん→北海道富良野・キャベツ→神奈川・横浜・きゅうり→埼玉・深谷
ぶたももコマ肉・豚肩挽肉→埼玉県・ベーコン→千葉県産となっています。
今朝は、すごく冷えましたね。寒い日なので、シチューがピッタリの日です。
森のシチューには、しめじやマッシュッルームなどのきのこがたくさん入って
います。キャベツやコーン・玉ねぎなどの野菜もタップリです。温かいシチュー
で、体もお腹も暖かくなって下さいね。

旬のゴボウを入れたふわふわハンバーグです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(金曜日)今日のきゅしょくは
丸パン
ごぼうハンバーグ
スチーム磯ポテト
ミネストローネ
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>豚肩挽肉→群馬県産・玉ねぎ→北海道北見市
にんじん→北海道南十勝・キャベツ→群馬嬬恋・セロリ→長野・松本
ごぼう→八王子産・館町となっています。給食では、よく絞り豆腐を使います。今日の
ごぼうハンバーグにも、一人分30グラムの肉と同量の豆腐を半分に絞ったものを混ぜて
使っています。牛蒡は、機械でささがきにしたものを更に叩いて細かくして、玉ねぎと一緒によーく炒めてハンバーグにしました。豆腐を使うと、ハンバーグが、ふんわりと
焼きあがります。あと、ボリューム感が出るのも、魅力です。家庭で、絞り豆腐を
使いたいときは、木綿豆腐を崩して、電子レンジにかけると、水が出てくるので水を
除き、何回かかけると水分のとんだものになるので、それを使って下さい。または、
生揚げを刻んでつかっても良いでしょう。

ぷりぷりの海老団子汁と栗がほんのり甘い吹きよせおこわ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(木曜日)今日の給食は
ふきよせおこわ
あこう鯛の味噌焼き
エビ団子のすまし汁
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>にんじん→北海道十勝・しめじ→長野・飯田市
わけぎ→千葉・東金市・みかん→熊本(完熟みかん)鶏もも皮なしこま→宮崎県産
えびすり身→インドネシア・赤魚→ニュージーランド・長葱→八王子産楢原町
となっています。彩り豊かな秋の和食献立です。今日は、「えび団子の澄まし汁」を
紹介します。材料  ・むきえび(たたいてミンチにする)150グラム
          ・長葱みじん切り20グラム
          ・塩      1.4グラム
          ・酒      2グラム
          ・でんぷん   16グラムむきえび〜でんぷんまでが団子の
材料になります。これらは、よく練り混ぜてください。でんぷんは、つなぎです。
ようすを見ながら、入れて固さの調整をして下さいね。
          ・にんじん   薄いイチョウ切りにして、50グラム
          ・大根     これもいちょうぎりです。90グラム
          ・ながねぎ   斜め薄切りです。70グラム
          ・カットわかめ 3グラム
          ・塩      4.5グラム
          ・しょうゆ   7.5グラム
          ・ダシ削り   20グラム
          ・水      830CC  削り節でダシをとっておき、ダシが沸いたら、人参・大根を入れ、煮えたらエビ団子の種を直径2センチ位の小さいだんごにしてだし汁におとしていきます。塩・しょうゆで味をつけ、カットわかめ・葱を加えて
出来上がりです。わかめは、青菜にかえてもいいです。淡いピンクの団子が、とてもきれいです。食べるとプリプリで、食感もいいですよ。お正月の汁物にピッタリです。これは、出されたら、びっくりする一品です。

食べる時の食感が、すばらしいこんにゃくの土佐煮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(水曜日)今日の給食は
鶏牛蒡ご飯
にらたまスープ
こんにゃくの土佐煮
牛乳です。<今日の食材の生産地>にんじん→北海道・南十勝・玉ねぎ→北海道・北見
にら→茨城・常陸小川・卵→岩手・九戸郡・筍水煮→山口・柳井市・米→茨城産こしひかり・鶏もも皮なし小間→宮崎県となっています。土佐煮、というと鰹節がたっぷり入っている煮物なのですが、今日は、こんにゃくで土佐煮を作りました。こんにゃくをお湯で良く煮て、あくぬきと余分な水分をとります。更に、こんにゃくを釜で、乾煎りして水分を
飛ばします。給食室の中に雷が鳴っているかのように、すごい音がしていました。
よく炒ったこんにゃくは、すごく小さくなります。食べるとブリブリしてて、食感が
いいです。味もよくからんでいます。こんにゃくは、お腹のすすはらい、と言われる
ように、お腹の中を大掃除してくれます。毎日でも食べたい食材です。

学校の校庭の木々もすっかり秋の色に…綺麗です。

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(月曜日)今日の給食は
ご飯
えのきちりめん
豆腐のカレー煮
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→茨城産こしひかり・エノキタケ→長野県・筑摩
にんじん→北海道・南十勝・玉ねぎ→北海道・北見市・小松菜→神奈川・藤沢
にんにく→青森県三戸郡・ねしょうが→高知県土佐守・筍水煮→山口県・柳井市
豚ももコマ肉→群馬県産となっています。

野菜タップリのあんかけやきそばは、子供達も大好きです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日(火曜日)今日の給食は
あんかけやきそば
中華風揚げ芋
クキワカメのきんぴら
牛乳です。<今日の食材の生産地>にんじん→北海道・南十勝郡・玉ねぎ→北海道北見市
もやし→栃木県真岡市・にら→茨城・常陸小川・さつまいも→千葉県香取
豚もも肉→群馬県産・キャベツ→八王子市・小比企町となっています。野菜がタップリ
入ったあんが、野菜の甘味と肉の旨みと上手にバランスがとれていて、大人も子供にも
人気がある料理です。中華風揚げ芋は、白ごまとごま油を加えて一層中華風らしくなって
います。

にんにくのきいたガーリックライスは、アーモンドがポイント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(金曜日)今日の給食は
ガーリックライス(アーモンド入り)
鮭のオリーブ焼き
こふきいも
野菜スープ
牛乳です。<今日の食材の生産地>にんにく→青森県・パセリ→千葉県・セロリ→長野県
玉ねぎ→北海道・キャベツ→神奈川県・にんじん→北海道・ちりめんじゃこ→香川県
ベーコン→千葉県・米→茨城県・生鮭→北海道となっています。今日の「鮭のオリーブ焼き」は、今が旬の生鮭を使い、塩をふり、乾燥パセリ・乾燥バジル・みじん切りのセロリ
にんにくのすりおろしと白ワイン・オリーブ油をまぶして漬け込みオーブンで焼いたものです。ちょっと、おしゃれな料理ですから、夕飯の主菜にしてもいいと思います。
スーパーでも、今、生鮭が出回っていますよね。合わせるサラダは、温野菜でタップリと
召し上がってください。

ジャンバラヤは、チリペッパーがきいていてスパイシーです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(木曜日)今日の給食は
ジャンバラヤ
カラフルミニオムレツ
じゃがいものポタージュ
りんごジュースです。オムレツに入った赤ピーマンの色鮮やかな事。
<今日の食材の生産地>玉ねぎ→北海道・北見・にんじん→北海道・富良野
セロリ→長野・諏訪・卵→青森・八戸・赤ピーマン→千葉・旭・パセリ→千葉・旭
鶏もも挽肉皮無し→岩手県・米→茨城県産こしひかり・むきえび→インドネシア
ベーコン→千葉県産・ホールコーン→北海道産・グリンピース→国産となっています。
なんだか、エスニックな香りのジャンバラヤ、スペイン料理のパエリアが起源とも
言われています。トマトベースの味付けで、ポタージュのじゃが芋や玉ねぎの優しい
味とよく合います。オムレツも赤ピーマンの鮮やかな赤がすごく綺麗です。

季節の香り、きのこがたくさん入ったきのこうどんです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日(水曜日)今日の給食は
きのこうどん
ちくわの二色揚げ(青のり・黒ゴマ)
黒糖ナッツ
塩みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>にんじん→北海道・富良野・小松菜→埼玉・八潮
しめじ→長野・長野・まいたけ→静岡 卵→青森県・八戸・かえりちりめん→愛媛産
となっています。今日は、アーモンドとかえりちりめんを黒砂糖でまぶした黒糖ナッツ
を作りました。これも少し変わっていて美味しいなと思いました。

野菜・切干入りの肉が、ご飯に合います!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日(火曜日)今日の給食は、
ビビンバ
わかめとねぎのスープ
ピーチヨーグルト
牛乳です。<今日の食材の生産地>にんにく→青森・十和田・根ショウガ→熊本・八代
ほうれん草→群馬県・にんじん→北海道・富良野・もやし→群馬・館林・豚肩肉→埼玉県産・長葱→八王子産・楢原町となっています。甘辛しょっぱいビビンバの具(豚肉と切干大根の)とほうれん草・にんじん・もやしのナムルがご飯の上にたっぷりあるので、
多めのご飯もどんどんいけそうです。わかめとねぎのスープも具だくさんで野菜をたくさん食べたという実感が沸きます。ピーチヨーグルトが、酸味・甘さも控えめで、さっぱりとしました。


田舎汁に山河焼き、和食の良さがいっぱいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月22日(月曜日)今日の給食は
ごまご飯
さんまの山河焼き
田舎汁
浅漬け
牛乳です。<今日の食材の生産地>長葱→千葉・柏・にんじん→北海道・富良野
根ショウガ→熊本・八代・里芋→栃木・宇都宮・ごぼう→青森・大根→千葉・柏
しめじ→長野県・長野・きゅうり→埼玉・深谷・さんまのすり身→北海道
たらのすり身→アメリカ・鶏もも挽肉→岩手産・豚ももコマ肉→埼玉県となって
います。山河焼きは、さんまとたらのすり身にとりの挽肉・葱・にんじん・生姜・青大豆とごまを入れ
赤味噌で味付けしてでんぷん・小麦粉を入れて練り、一個ずつ成型してオーブンで
焼きました。田舎汁には、里芋・大根・にんじん・こんにゃく・ごぼう等の根菜を
入れて味噌仕立てにしたもので、体の中から温めてくれます。

苦手なピーマンがたくさん入っていましたが…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(金曜日)今日の給食は
カラフルチンジャオロース丼
ワンタンスープ
さつまいものオーブン焼き
牛乳です。<今日の食材の生産地>赤ピーマン→岩手県産・黄色ピーマン→岩手県産
ピーマン→茨城JA潮騒・たけのこ水煮→山口県柳井市・玉ねぎ→北海道北見市
にんじん→ほっきあ同・南十勝・もやし→栃木県真岡市・根ショウガ→高知県土佐守
エノキタケ→長野県JAあずみ・豚もも千切り肉→埼玉県・豚ももコマ肉→埼玉県
さつまいも→八王子・川口町・長葱→八王子・楢原町となっています。
3年生が社会科見学で不在にもかかわらず、千切りにしたピーマンが、全部で24Kg
切っても切ってもまだ終わらない。たけのこも千切り11Kgあり、給食室も大変だった
ようです。味が良かったので、ピーマンだらけのチンジャオロースーは、残るかと
思ったのですが、炊いたご飯が81K、チンジャオロースーの具が51Kで、残りは
7.5Kと一人が、14gしか残さないという結果でした。給食室の人達は、みんな喜んでいましたよ。さつまいものオーブン焼きもパイナップルのほんのりと甘酸っぱい味と
あっていましたね。  私は、これから、片倉台小の5年1組と2組に5・6時間目の
出前授業に出かけます。「僕の・私の食べ方大丈夫?」というテーマです。

スパイシーなカレーマッシュとクリーミーグラタンが合います

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日(木曜日)今日の給食は
セルフのカレーマッシュサンド
マカロニグラタン
オニオンスープ
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>じゃがいも→北海道中富良野・玉ねぎ→北海道・北見
マッシュルーム→岡山県・瀬戸内市・パセリ→千葉JA千葉・さつまいも千葉JA香取
塩みかん→熊本県・荒尾・豚肩挽肉→埼玉県産・ベーコン→千葉県産となっています。
カレーマッシュサンドのカレーの味がスパイシーな味で、クリーミーなグラタンと
とてもよくあいますね。飴色になるまで炒めたオニオンスープがとてもいいお味です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31