総合的な学習の時間の様子(2年生)
中間テストを控え担任の先生から教科ごとの学習のしかたや学習計画の立て方について説明がありました。
明日からの練習も活用し、計画的に学習を進めましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験(元八王子東小学校)その4
テニス部、卓球部の活動の様子です。
小学生は笑顔で取り組めていました。中学生は自分が取り組んできたことを教えるという貴重な体験を積むことができました。教える側の経験をしたことにより、教えられる側の取り組む姿勢、態度がとても大切だとミーティングで確認した部活動もあったそうです。双方にメリットがあった二日間の部活動体験でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験(元八王子東小学校)その3
バドミントン部、サッカー部の活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験(元八王子東小学校)その2
男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子バレーボール部の活動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験(元八王子東小学校)その1
吹奏楽部、四谷ハンズ部、美術部の活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝礼
中間テストを2週間前にひかえて校長先生からテストの意味や取り組み方についておはなしがありました。その後安全指導とバドミントン部活動の表彰がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年生)
数学は少人数にわかれて「加法・減法」の授業を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年の様子(3年生)(その22)
今日は学校朝礼がありました。
校長先生からは”慣れ”の恐ろしさのことと定期テストの大切さについて話がありました。 今週からGWに入ります。 中間テストに向けてしっかりと学習ができるように頑張っていきましょう! ![]() ![]() 部活動体験(上壱分方小学校)その5
サッカー部、テニス部の活動です。多くの児童が楽しく部活動を体験することができました。来年4月の入学をお待ちしております。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験(上壱分方小学校)その4
バドミントン部、卓球部、剣道部の活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験(上壱分方小学校)その3
男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子バレー部の活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験(上壱分方小学校)その2
4月30日(木)上壱分方小学校の部活動体験が行われました。四谷ハンズ部、吹奏楽部、美術部の体験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験(上壱分方小学校)その1
本日は上壱分方小の児童が、四谷中に来て部活動体験を行う日です。
小学生がわくわくしている様子が印象的です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年の様子(3年生)(その21)
今日の給食準備の様子です。
3年生になると準備が早くなってきています。 4時間目に移動の授業があってもすぐに準備できるようにしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年生)
今週の英語の授業では、ALTのアナベル先生と交流し、アナベル先生の学生時代のお話を聞いたり、出身国フィリピンと日本との違いなどを学んでいます。
年に3回の貴重な機会を大切に授業を受けていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学年の様子(3年生)(その20)
5時間目の授業の様子です。
給食をしっかり食べた後でもしっかり取り組んでいました。 技術・家庭は隔週での授業になります。 1回の授業をしっかりと受けられるようにしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年の様子(3年生)(その19)
金曜日は進路学習に取り組みました。
年間スケジュールを確認し、どう取り組んでいくかを確認しました。 ![]() ![]() 議案書討議の様子(2年生)
1校時学活の時間、2年生は生徒総会の議案書討議を行いました。
議案は身だしなみといじめについて身だしなみを整えることについて考え、アンケートを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 議案書討議の様子(1年生)
先日の議案書討議で、リボンのつけ方や制服の着方などについて多くの意見が出たことをふまえて、「身だしなみ」について話し合いました。
また、生徒会のいじめ防止に対する取り組みについても話し合い、5月9日の生徒総会に備えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動(四谷ハンズ部)
学校で育ってたラベンダーを元八王子マルシェでラベンダーポプリとして販売をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|