緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

「給食の献立 11月30日(月)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・きびごはん
・焼き魚(鮭)
・かきたま汁
・五目きんぴら
・みかん
・牛乳

 11月11日は鮭の日です。
 鮭の字のつくり「圭」を分解すると十一十一になることから11月11日は鮭の日になりました。
 鮭は見た目で赤身魚と思われがちですが白身魚です。

 

「給食の献立 11月27日(金)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・カスタードサンド
・チキンビーンズ
・フレンチサラダ
・牛乳


 給食室で、手作りカスタードを作りました。
 冬限定の給食メニューです。自分でパンにぬって食べます。

「給食の献立 11月26日(木)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・ご飯
・青のりふりかけ
・いわしのさつま揚げ
・小松菜のみそ汁
・かぶときゅうりのゆず風味
・みかん
・牛乳


 今日は、五つの輪で体力アップ献立です。
 主食・主菜・副菜・乳製品・果物の五つをそろえ、毎月のテーマに合わせた給食を提供します。今月は、骨を作ろう(骨強化)です。

「給食の献立 11月25日(水)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・はち大根おろしスパゲティ
・ジュリエンヌスープ
・みかん
・牛乳


 八王子では多くの農作物が生産されていますが、その中でも大根は都内で一番生産量が多い野菜です。旬を迎える八王子産大根を使い、全小中学校で「はち大根おろしスパゲティ」をいただきました。

「給食の献立 11月20日(金)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・八王子産の白いご飯
・ぎせい豆腐
・はっちくんのみそ汁
・ひじきの炒め煮
・牛乳


 今日は八王子産の白いご飯を食べる日です。
 高月町、元八王子町、加住町、長沼町、川口町、東中野の農家さんにご協力いただき、保育園、幼稚園、都立学校、小学校、中学校の給食で一斉に八王子産の新米を使用しました。
 八王子市は東京都の中で一番農作物やお米を作っています。

「給食の献立 11月19日(木)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・大豆ピラフ
・野菜のスープ煮
・アップルポテトパイ
・牛乳


 今が旬の「りんご」にはたくさんの種類があります。
 今日は、甘酸っぱく、シャキッとした「ふじ」と言う種類のりんごを使い、ぎようざの皮で包んみ、アップルポテトパイを作りました。

「給食の献立 11月18日(水)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・カレーライス
・わかめサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳


 
 今日はみんなの大好きなカレーです。
 給食のカレーが美味しいヒミツはたまねぎをよーく炒めることです。小麦粉・バター・油で作る手作りルーでとろみをつけることです。

「給食の献立 11月17日 (火)」

画像1 画像1
*今日の献立 

・麦ごはん
・赤魚のみそ焼き八王子産ゆず風味
・野菜のおひたし
・呉汁
・牛乳


 東京の多摩地区西側の地域は、昼と夜の気温差が大きく、水はけの良い土がゆずの栽培に適しています。小津町の豊かな自然の中ですくすくと育ったゆずを、給食で味わいます!

「給食の献立 11月13日(金)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・五目ちらし
・白身魚の三昧焼き
・七宝汁
・みかん
・牛乳


 11月15日は七五三です。
 今日の給食は七五三にちなんで、それぞれの数字がついた料理です。

「給食の献立 11月12日(木

画像1 画像1
*今日の献立*

・パン
・バーベキュードチキン
・粉吹き芋
・きのこのクリームスープ
・リンゴジュース

 
 きのこのクリームスープの中に白菜がたっぷり入っています。
 白菜は英語でチャイニーズキャベツといいます。店で見るような白菜になには100枚くらいの葉が必要だそうです。
 ビタミンCが多いので風邪予防にも役立ちます。

「給食の献立 11月11日(水)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・みそラーメン
・大学芋
・ツナサラダ
・牛乳


 しっかり食べよう!野菜350

 これは八王子市が進めている健康作づくりの一つです。
 野菜を一日に350g以上たっぷり食べて毎日を健康に病気も予防しましょう!という取組です。
 今日は野菜たっぷりの献立です。

「給食の献立 11月10日(火)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・ご飯
・豆腐ハンバーグきのこソース
・キャベツのしょうが風味
・みそ汁
・牛乳


 きのこは約200種類あると言われています。そのなかで給食でよく食べられているきのこは、しいたけ、しめじ、えのき、きくらげ、マッシュルームなどです。

「給食の献立 11月9日(月)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・ビビンバ
・たまごスープ
・ごまめナッツ
・牛乳


 ビビンバは韓国の料理です。
 給食のビビンバは、栄養を考えてオリジナルな材料で作るときもあります。今日は肉の中に切り干し大根を入れたバージョンです。

「給食の献立 11月6日(金)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・五穀ごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・根菜汁
・ごまあえ
・牛乳


 11月8日はいい歯の日です。
 
 しっかり「かんで」虫歯予防!

 よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると虫歯予防になります!
 今日の給食はどれもよくかんで食べる献立になっています。

「給食の献立 11月5日(木)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・パエリア
・スパニッシュオムレツ
・白いんげん豆のスープ
・牛乳

 東京2020に向けて、子供の体力向上を目指したアクティブプランto2020や東京オリンピック・パラリンピック教育を実施しています。開催まで、体力アップのため食事を学んだり、世界の食文化を体験できる給食を提供します。

 今月はスペインです。
 パエリア・・米に魚介や肉や野菜を入れて炊いたスペインの伝統的な料理です。
 
 スパニッシュオムレツ・・アツアツでも冷めても食べられている料理で、オリーブオイルでゆっくり炒めたじゃがいもとたまねぎと卵で作ったオムレツです。

 白いんげん豆のスープ・・スペインでは豆をよく食べるそうです。今回はスープに入れました。

「給食の献立 11月4日(水)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・ご飯
・マーボー豆腐
・わかめとえのきのスープ
・じゃこキャベツ
・牛乳


 ちりめんじゃこなどの小魚にはカルシウムがいっぱいです。カルシウムには歯や骨を丈夫にする働きやイライラ、怒りっぽくなるのを防ぐ働きがあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

登校届(横山第二小学校)

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

体罰防止・いじめ防止

重要なお知らせ

教育長

健康観察カード