緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

栽培委員会集会

画像1 画像1
画像2 画像2
テレビ放送での栽培委員会集会です。
花と緑と笑顔の横二小として、栽培委員会の子供たちが花壇のお世話をしている姿が発表されました。水やりや草取りを一生懸命にやっていることが伝わってきました。
集会を見ていた一年生の子供たちからは、もう一度この集会を見たいと声が上がっていました。
花と緑と笑顔の横二小を支えている栽培委員会の活躍に感謝です。

1年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の外国語活動です。
色や形を英語を使って表現しました。
子供たちは楽しみながら、意欲をもって活動していました。

アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のアルミ缶回収でした。
代表委員の児童が朝早く来て集めています。
アルミ缶の資源回収へのご協力をありがとうございました。
次年度も引き続き、資源回収へご協力ください。
本校の教育活動の充実にもつながっていきます。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2桁×2桁、3桁×2桁の掛け算の復習をしています。
みんなしっかりとノートに筆算の式を書き、真剣に復習に取り組んでいました。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコンを使って四季の様子を描いています。
1年生はだんだんとパソコンの操作にも慣れてきました。

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「メモスタンドをつくろう!」をテーマに針金をペンチを使いながら、自在に曲げて、作品作りを行いました。針金を曲げるときのコツがありそうです。子供たちは、集中して真剣に取り組んでいました。

たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がリーダーとなって、今までお世話になった6年生に感謝の手紙を書きました。
いよいよ5年生が最高学年のバトンを受け継ぎます。
どの学年の子供たちも、6年生への感謝の気持ちを込めて、丁寧に心のこもった手紙を書いていました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
跳び箱の学習です。
踏切、着手、着地を意識して、リズムよく跳ぶことができました。

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
公害についての学習です。
2枚の写真を見比べて、これからの学習の問題を立てました。

6年生 社会

画像1 画像1
世界で活躍する日本人として、平和な国際社会を目指し、人の命を守るために仕事をしている方についての活動を知り、考えをもつことができました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一台のパソコンを使用して、今回は秋の様子を絵に描きました。
提出箱に提出して、みんなで共有することができました。
パソコンは6年生が運んでくれています。

6年生お別れ名刺集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生との朝の集会も最後となりました。
6年生が下級生への思いを込めて、自己紹介(好きなことや、得意なこと)と共に絵やメッセージを書いたカードの名刺を、じゃんけんで勝つと下級生がもらえる集会です。
下級生は6年生から名刺をもらうと、とても嬉しそうに、大事にしていました。
6年生とのお別れを控え、大事な思い出づくりの集会となりました。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
学校薬剤師を講師にお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。まずは、薬の種類や服薬の注意点など、基本的なことを学びました。続いて、薬物の怖さや巻き込まれないためのポイントなどをDVDの視聴を通して学習しました。子供たちは真剣な表情で授業に参加していました。

1年生 ICT活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一台のパソコンを使い、学習支援コンテンツを活用して絵を描きました。
子供たちは思い思いにすてきな絵を描いていました。
それぞれの作品をパソコンの提出箱に入れると、みんなの描いた絵を全員で共有することができました。
子供たちは「とても面白かった。」「またやりたい。」と意欲いっぱいでした。
パソコンの操作も少しずつ慣れてきているようです。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
PCを活用し、プログラミングで熟語クイズづくりを行いました。
みんなそれぞれにプログラミングをしながら、よく取り組んでいました。
子供たちからは「とても面白い」という声が上がっていました。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「横二小カップ」として学年でタグラグビーの試合を行いました。
どのチームもチームワークがよく、力を最大限出し切っていました。
最後に第三位までのチームは、表彰され賞状を受け取りました。
惜しくも入賞できなかったチームは悔しがっていましたが、力を出し切り、すばらしい大会となりました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タグラグビーのボールをもって、相手チームのゴールラインを越えれば得点です。6人が一斉にゴールラインを目指しますが、おとり作戦を立てて、できるだけたくさんの人がトライできるように工夫しました。タグラグビーにつながる鬼遊びでした。

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「跳び箱運動」に取り組んでいます。自分に合った高さのとび箱を選んで、開脚跳びに挑戦しました。「バンッ」と両足で強く踏み切る音が体育館に響いていました。着地もピタッと決まり、技の完成度が高まっていました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「水のすがた」の単元で、温度によって水はどのように姿を変えるのかを実験しました。フラスコに水を入れ、アルコールランプで熱していきます。タイマーを使って2分ごとに温度を記録していきます。やがて沸騰し、湯気が上がっていきました。子供たちは安全に気を付けながら水の変化をしっかりと観察することができました。

漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字検定が行われました。
多くの児童が挑戦し、真剣に臨んでいました。
日頃の学習の成果を十分に発揮することができたことと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

ほけんだより

登校届(横山第二小学校)

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

体罰防止・いじめ防止

重要なお知らせ

健康観察カード

おおるり展