3月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビビンバ・中華風コーンスープ・ナッツといりこのごまがらめ
牛乳

今日の献立は、野菜もお肉もたくさん食べられる

みんなに人気のビビンバです。中華風コーンスープはトロっと

とろみのあるコーンスープです。カルシウム豊富な

ナッツといりこのごまがらめは、よく噛んで食べましょう。

3月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・ふりかけ・生揚げと豚肉の味噌炒め
菜の花ともやしのあえもの・牛乳

菜の花は、独特のほろ苦さ、きれいな彩りで、春の訪れを感じられる

野菜です。ビタミンやミネラルが多く、特にカルシウムはほうれん草

の約3倍含まれています。菜の花ともやしの和えものを食べて春の

香りを感じてくださいね!

3月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちらしずし・吉野汁・ひなまつりフルーツ白玉・牛乳

今日は「桃の節句」献立です。

女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事です。

今日の給食では、ちらしずしをいただきます。

そして、白・ピンク・緑の三色がかわいい白玉は給食室で一個

ずつ丸めました。とても華やかですね!

2月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・もやしと豚肉のキムチ炒め・ツナときゅうりのポテトサラダ
みそしる・牛乳

中学生の考えたバランス献立〜

今日の給食は、長房中学校のみなさんが家庭科の授業で勉強したことを

活かして、健康を考えた献立をたててくれました。

みなさんの身体でエネルギーがしっかりつくれる献立です。

ぜひ残さず食べましょう。

2月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八王子産ながねぎとツナのチャーハン・棒餃子・もやしスープ
牛乳

ながねぎは
    ●体を温めて風邪を予防する
    ●血液をサラサラにする
    ●からだの疲れをとる

体の調子をととのえる栄養がいっぱいです。

今日もおいしくいただきましょう!

2月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こぎつねごはん・いかの香味揚げ・みそ根菜汁
東京うどとこんにゃくのきんぴら・牛乳

うど(独活)は12月〜4月が旬で、日本原産の野菜です。

立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は、

「室」とよばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎

が白いのが特徴です。

みずみずしくシャキシャキした食感を味わいましょう!

お肌つるつる、疲れをとるはたらきがありますよ!

2月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チリコンカンライス・野菜スープ・いちごのピンクヨーグルト
牛乳

今日は「ピンクシャツデー」の献立です。

ピンク色のTシャツや小物などを身に付けて「いじめ反対」の

気持ちを表す日です。

今日のヨーグルトにいちごのソースを混ぜると、何色になるかな?

ピンクシャツデーにちなんで「いちごのピンクヨーグルト」を

食べます。

2月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
菜めし・あじの薬味焼き・筑前煮・にんじんしりしり・牛乳

にんじんのカロテン(かぜや病気になりにくくする・皮膚や粘膜を

強くする栄養)は、皮のすぐ下に多くあります。きれいに洗って、

皮をむかずに料理に使うと栄養がたくさんとれますよ!

今日の給食では「にんじんしりしり」を食べます。

2月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サブジ丼・白菜スープ・まめナッツ黒糖・牛乳

サブジ丼とは、インドの料理です。私たちが普段

給食で食べているカレーと違って、カレーのルーが入らない

カレーです。給食では具材を煮込まず蒸して作りました。

世界には色々な料理があって楽しいですね。

2月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
丸パン・ゆぎチキ・青のりポテト・ABCスープ・牛乳

今日は「八王子こども屋台選手権」の献立です。

28チームが参加し、その中で見事にグランプリに輝いた

「ゆぎチキ」を今日の給食で食べます。八王子産のしょうが

を使い、外はカリっと、中はジューシーに、絶妙なハーモニー

が最高の味わいを生み出すオリジナルのメニューです。

みなさんもぜひ、オリジナルのメニューを考えてみましょう!

2月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハヤシライス風・キャベツと鶏肉のスープ・菊花みかん・牛乳

今日の「ハヤシライス風」には、たくさんのたまねぎを使用

しています。たまねぎは根ではなく、茎の根元がふくらんで

大きくなった葉ということになるそうです。らっきょうや

にんにくも同じです。そして、たまねぎは加熱すると辛み

成分が弱まり甘くなります。トマト味の「ハヤシライス風」を

今日もおいしくいただきましょう!

2月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・魚のから揚げ・のっぺい汁・茎わかめのきんぴら・牛乳

ごぼうは食物繊維がたっぷりで腸内環境を整えます。

独特の香りや歯ごたえをもち、日本では古くから親しまれています。

今日の「茎わかめのきんぴら」をよく噛んで食べましょう。

2月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごまごはん・豆腐ハンバーグきのこソース・もやしのじゃこ和え
はるさめ海藻スープ・牛乳

給食やお家でもよく使われる野菜のひとつ「もやし」は

シャキシャキとした食感の野菜です。見た目はか弱いイメージですが、

ビタミンCをはじめ、疲労回復や食物繊維などを含んだ栄養価の高い

野菜です。今日の給食もしっかり食べましょう!


2月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野菜リゾット・わかめとツナのサラダ・ミニチョコケーキ・牛乳

元気いっぱいのみなさんに給食室からプレゼントです。心をこめて

チョコレートケーキを作りました。いつも給食をおいしく食べて

くれてありがとう!これからも好ききらいしないで食べてね。

2月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・わかさぎの南蛮漬け・肉じゃが
もやしのからしあえ・牛乳

寒い冬から3月ごろまでが旬の「わかさぎ」は、海で育って川に

戻ってくるものと、湖の中で一生育つものがいます。

骨ごと食べられるのでカルシウムたっぷりです!

揚げた「わかさぎ」を甘酸っぱく、ちょっとピリ辛のたれに

漬け込みました。よく噛んで食べましょう。

2月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きびごはん・魚の柚子味噌がけ・甘辛ごぼう
手延べ素麺のばち汁・牛乳

岡山県の郷土料理・・

手延べ素麺のばち汁とは、手延べ素麵の産地として栄えてきた岡山県

浅口市の三味線で使う「ばち」に似ていることから、名付けられました。

ばち汁には、素麺の端にあたる「ばち」を使います。

給食では、素麺を入れた汁物をいただきます。


2月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国産小麦パン・チキンのトマト煮込み・わかめサラダ・牛乳

今日の献立のチキンのトマト煮込みには、給食でよく使用する

大豆が入っています。学校で柔らかく煮ました。

たんぱく質と脂質が多く、よく「畑の肉」と呼ばれていますね。

今週は雪が降ったりして、寒かったですね。

あたたかいチキンのトマト煮込みを食べてあったまりましょう!

2月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バターチキンカレー・フワちゃんのフワっと卵スープ
フルーツ白玉・牛乳

今日は八王子出身!フワちゃんの元気応援メニューです。

カレーが大好きなフワちゃんの思い出の味はバターチキンカレー。

ごはんと一緒に食べようね!

今日はいつも給食で食べるカレーとは違うバターチキンカレーです。

ヨーグルトやトマト、生クリームなどが入ったカレーです。

残さずおいしくいただきましょう!

2月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
磯ごはん・豚肉の生姜焼き・にらたまみそ汁・ごま大根・牛乳

今日の献立の磯ごはんには、お米の他に恩二小の5年生が作った

「もち米」を使用しました。もともちでおいしいもち米です。

5年生に感謝していただきましょう!

2月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
セルフ恵方巻・煎り大豆・つみれじる・牛乳

今日は節分献立です。

今年の恵方巻の方角は東北東です。その年の縁起がいい

方角である「恵方」を向いて、「福を巻き込む」太巻きを無言

で丸かじりして健康を願います。

今日もしっかり食べましょう!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

放課後子ども教室

給食のお知らせ

学校運営協議会

学校評価

いじめ