6月6日(土)の給食

画像1 画像1
今日6日(土)は学校公開日です。
本日が登校日のため、来週8日(月)は振替休業日となります。

今日のこんだては
中華風炊き込みご飯
コーンと卵のスープ
ラーサイ
牛乳
でした。

6月5日(金)の給食

画像1 画像1
今日のこんだては
ご飯
ふりかけ
焼きシシャモ
肉豆腐
牛乳
でした。

6月4日(木)の給食 その5

1年生がむいてくれたそら豆は、今日の給食でおいしくいただきました!
1年生の皆さん、お手伝いありがとうございました!

今日のこんだては
磯ご飯
鮭のちゃんちゃん焼き
いりどり
茹でそら豆
牛乳
でした。

画像1 画像1

6月4日(木)の給食 その4

発表中です。
給食の時間になり、みんなでむいたそら豆を片手に持ち、
先生の方を向き笑顔で記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)の給食 その3

発表中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)の給食 その2

少し時間が余ったので、書いたことを前に出て発表してもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)の給食 その1

今日は1年生にそら豆のさやむきのお手伝いをしてもらいました。
さやをむき終えたら、そら豆がどんな感じだったか、絵と感想を
書いてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は旬のアスパラガスを使ったグラタンの日です。
グラタンも大人気のメニューで、みんなおいしそうに食べていました。

今日のこんだては
マーガリンパン
ポテトとアスパラのグラタン
ミネストローネ
塩きゅうり
牛乳
でした。


6月2日(火)の給食

画像1 画像1
今日のこんだては
ご飯
サンマの梅煮
筑前煮
キャベツのじゃこ炒め
牛乳
でした。

6月1日(月)の給食

画像1 画像1
今日のこんだては
キャロットライスのエビソースがけ
ジュリエンヌスープ
野菜チップス
牛乳
でした。

5月29日(金)の給食

画像1 画像1
今日のこんだては
そぼろご飯
豚汁
茎わかめの生姜炒め
牛乳
でした。

5月28日(木)の給食

画像1 画像1
今日のこんだては
ひじきご飯
イカの七味焼き
野菜炒め
金時豆の甘煮
牛乳
でした。

5月27日(水)の給食

画像1 画像1
今日のこんだては
ミルクパン
ハムとほうれん草のオムレツ
アスパラソテー
ミネストローネ
果物
牛乳
でした。

5月26日(火)の給食 その5

2年生が一生懸命にむいてくれたグリンピースは、グリンピースご飯に
使い、おいしくいただきました。

今日のこんだては
グリンピースご飯
豆アジの南蛮漬け
呉汁
塩きゅうり
牛乳
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火)の給食 その4

みんな一生懸命に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火)の給食 その3

みんな一生懸命に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火)の給食 その2

むき終わったら、鞘つきのグリンピースはどんな色や形だったのかを
色鉛筆で紙に書き、感想も書いてもらいました。



















画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火)の給食 その1

今日は今が旬のグリンピースを使い、グリンピースご飯を作りました。
ご飯に使うグリンピースは、2時間目に2年生にむいてもらいました。
1年ぶりのさやむきに、みんなは待ちきれない様子で、鞘付きのグリン
ピースを出した途端に、ワー!っと賑やかにむいていき、あっという間
に終わってしまいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(金)の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
カツカレーライス
わかめスープ
みかん缶
牛乳
でした。

5月22日(金)の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は運動会の前日です。
児童の皆さんも、赤勝て白勝てと練習に熱が入っていました。
そこで給食室でも相手チームに勝てるように気合を入れてもらうため、
今日はカツカレーを作りました。
下ごしらえなどで大忙しでしたが、明日の運動会は相手チームに勝てる
ように頑張ってくださいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校便り

保護者へのお便り(学校から)

放課後子ども教室