12月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あしたばパン 鶏のから揚げ 野菜のポタージュ ボイルキャベツ

オレンジ蒸しパン セレクト飲み物

今日は、お楽しみクリスマス献立です。

4月から、よく食べてくれましたね。

無事2学期終了できました。ありがとうございました

来年も、給食をおたのしみに!

12月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 さわらの幽庵焼き かぼちゃすいとん もやしのからし和え 牛乳

冬至は、1年で最も昼が短く、夜が長い日です。

冬至にまつわる食べ物は、ゆず、かぼちゃなどです。

お風呂に、ゆずを浮かべて入る「ゆず湯」は、ゆずの香りで

悪いものを追い払います。

体を温め、かぜを予防する効果があります。

かぼちゃは、目や鼻の粘膜を強くし、風邪を予防します。

「ん」の付く食べ物

にんじん、れんこん、だいこん、みかんなど。

運(うん)がつく、幸せになると言われています!

今日の給食では、さわらの幽庵焼き、かぼちゃすいとんを作りました。

しっかり食べて、風邪をひかずに元気に過ごしましょう!


12月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高菜ライス 水炊き あちゃら漬け 牛乳

福岡県の郷土料理を紹介します。

九州の北にあり、かつていろいろな国と交流のあった県です。

3つの海に面していて、とれたての新鮮な

海の幸を味わうことができます。

名産の高菜漬けを使ったチャーハンのことを福岡県では、

「高菜ライス」と呼びます。

高菜は葉が大きく、1メートル以上に背が高くなることから、

名づけられました。

水炊きのことを、博多では、「水だき」と発音します。

あちゃら漬けは、奇数の種類の旬の野菜に、赤トウガラシを加えて

甘酢でさっと煮て漬け込んだ料理です。

「あちゃら」は、ポルトガル語で野菜の漬物を意味する

「アチャール」からきているそうです。

福岡県の郷土料理を楽しんでたべましょう!

12月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チキンライス タンドリーフィッシュ きのこのクリームスープ 牛乳

メルルーサは、タラ目の海水魚です。

スーパーなどでは、タラと表示し販売されている時期があったようです。

味は淡白なので、調理しやすい魚です。

今日は、にんにく、根生姜、ヨーグルト、トマトケチャップ、

カレー粉、塩、こしょう、に付け込んで、オーブンで焼きました。

しっかり食べて元気に過ごしましょう!


12月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キムチチャーハン 棒餃子 もやしスープ 牛乳

今日は。中華の献立です。

キムチチャーハンは、キムチを使ったチャーハンです。

辛味がありますが食欲が増します!

棒餃子は、にら、白菜、根生姜、にんにく、豚肉、春雨が入った

具だくさんな餃子です。

オーブンで、焼き目をつけて焼きあがりました。

しっかり食べて寒さを吹き飛ばしましょう!

12月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食パン 金目鯛のから揚げ ジャーマンポテト ABCスープ 牛乳

今日の金目鯛は、宮城県から無償でいただきました。

給食で、から揚げにしました。

おいしく出来ました。

感謝していただきましょう!

12月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん マーボー豆腐 春雨スープ 豆黒糖 牛乳

マーボー豆腐は、子供たちの食べやすいように豆板醬を少し控えめに

してあります。

マーボー豆腐は、完食です。はなまるです!

しっかり食べました。寒さに負けず体調管理に気をつけましょう!

12月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
磯ごはん 豚肉の生姜焼き にらたま味噌汁 胡麻大根 みかん 牛乳

五つ星そろえて体力アップ献立です。

主食、主菜、副菜、果物、乳製品の5つの星をあらわしています。

今月のテーマ「疲れにくいからだをつくろう」です。

炭水化物、鉄、ビタミンがたくさん入った食べ物をとりましょう!

12月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん ししゃものから揚げ じゃがいものそぼろ煮 

小松菜とコーン炒め 牛乳

小松菜のお話をします。

江戸時代に、現在の東京都江戸川区にある

「小松川」の近くで栽培されていたことから

この名前がつきました。

八王子でもたくさん作られています。。

旬は、11月〜3月ごろです。

寒さに強く、霜がおりると、あまみが増しておいしくなります。

体に嬉しい栄養がたっぷりです。

ビタミンA,C,カルシウム、鉄が豊富です。。

今日の小松菜は、八王子の石川町、長沼町、上柚木町で

採れたものです。採れたて新鮮です。

小松菜とコーンの炒めを作りました。 

シャキシャキしておいしいです。しっかり食べましょう!

12月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ジャムサンド 八王子産ブロッコリーの胡麻醤油和え 

豆と白菜のクリーム煮 菊花みかん 牛乳
 
八王子産ブロッコリーのお話をします。

ブロッコリーはイタリア語で「クキ」や「芽」を意味します。

キャベツの仲間です。涼しい気候を好み、八王子市では8月の

終わりごろに種を植え

11月〜12月月にたくさん収穫できるように作られています。

つぼみの部分を食べます。

きょうは、「ブロッコリーの胡麻醤油和え」を作りました。

おいしく出来ました。しっかり食べて元気に過ごしましょう!


12月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
菜飯 八王子産根生姜の鶏団子汁 わかめとツナの和え物 牛乳

生姜のお話をします。

生姜には、根生姜、新生姜、葉生姜があります。

独特な香りと辛味を持つ生姜は、肉や魚の臭みを消して、

料理をさらにおいしくします!

生姜を食べると体がポカポカ温まり、風邪予防にもなります!

鶏団子汁を食べて元気パワーでがんばろう!

12月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スパゲティミートソース わかめサラダ りんご缶のヨーグルト和え 

牛乳

今日は、みんなの好きな「スパゲティミートソース」です。

ミートは、水を入れないで、ホールトマト、玉ねぎ、にんじんの水分で

作りました。トマトケチャップ、トマトピューレ、ウスターソース

塩、こしょう、醤油、チーズで味付けしました。

甘味がしっかり出て食べやすく出来ました。

12月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん 鯖の胡麻味噌煮 けんちん汁 ピリ辛白菜 牛乳

今日のご飯に、5年生が育てたもち米を一緒に入れて炊きました。

もちもちしておいしく出来ました。

鯖の胡麻味噌煮は、弱火でじっくりことこと煮ました。

脂がのった鯖と調味料が加わってとろっとしておいしく出来ました。

ご飯が進みます。 しっかり食べて元気に過ごしましょう!

12月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パエリア トルティージャ 白いんげん豆のスープ 牛乳

ワールドカップ料理「スペイン」です。

スペインの人は「たべることは人生の最高の楽しみ!」と

言うほど食べることが大好きです。スペインの人が大好きな料理を

紹介します。

パエリアは、米に魚介、肉、野菜を入れて炊いた伝統的な米料理です。

トルティージャは、じゃがいも、玉ねぎ、肉(ベーコンなど)を

炒め卵と混ぜて、丸く平らに焼く、家庭料理です。

白いんげん豆やひよこ豆、レンズ豆など色々な豆料理を

食べます。給食では、白いんげん豆のスープを作りました。

どれも味はシンプルです。塩、こしょうの味付けが多いです。

スペイン料理を食べて、日本を応援しましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

給食のお知らせ

学校経営報告

学校評価

体罰

いじめ