5月31日(金) 体育大会事前準備

画像1 画像1
画像2 画像2
気になっていた雨も午後には上がり、明日の体育大会の準備を行いました。今夜も小雨予報ですので、細かな準備は明日の朝に行います。

5月30日(木) 体育大会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会予行を実施しました。各種目の入退場の流れや、係活動の確認を行いました。全校生徒で体育大会を成功させようとする姿を沢山見ることができました。

5月29日(水) 体育大会予行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の予行に向けて、放課後に係生徒が準備を行いました。得点掲示や用具の準備、放送確認、救護場所の設置など役割分担をしながら協力して進めました。

5月28日(火) 2年生職場体験学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は体験先の事業所が決定し、グループごとに分かれてミーティングを行いました。事前学習をしっかりと行い体験に臨みます。

5月25日(土) 陶鎔小学校でのボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校からボランティアとして運動会のお手伝いに出かけました。道具の出し入れや校庭整備出場の準備のお手伝いをしました。

5月24日(金) 英語検定

画像1 画像1
英語検定5級、4級、3級を放課後に行い、20人の生徒が受験しました。PTAのご協力ありがとうございました。

5月24日(金) 全校練習

画像1 画像1
6校時は体育大会に向けての全校練習でした。開式の確認、準備体操、閉式の確認を三年生中心に取り組みました。

5月23日(木) 体育大会実行委員会

画像1 画像1
放課後の校庭で体育大会実行委員が集まり、体育大会当日に向けて流れの確認を行いました。

5月21日(火) 体育大会学年練習

画像1 画像1
1・2校時に3年生、3・4校時に2年生、5・6校時に1年生の学年練習を行いました。準備体操や学年種目の練習を主に行いました。気温が上がっていますので、水分補給、十分睡眠をとるなどと体調管理をお願いします。

スローガンパネル作成の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 

5月20日(月) 食育訪問1年生

画像1 画像1
給食時に、給食センターの栄養士さんが成長期の栄養バランスの大切さについて教えてくださいました。いつもおいしい給食を有難うございます。

5月20日(月) 体育大会に向けて

画像1 画像1
全校朝礼で、6月1日に行われる体育大会に向け、実行委員からスローガンの発表がありました。熱意が伝わる発表でした。

5月17日(金) 2年生 職業講話(ジョブトーク)3

画像1 画像1
画像2 画像2
職業講話の様子です。

5月17日(金) 2年生 職業講話(ジョブトーク)2

画像1 画像1
画像2 画像2
職業講話の様子です。

5月17日(金) 2年生 職業講話(ジョブトーク)1

画像1 画像1
八王子青年会議所のご協力を得て5名の講師をお招きし、2年生対象に職業講話を行いました。講話の内容は職業についての解説、働く意義、社会人としてのマナーについてです。
生徒は接客の仕方、ものづくり、保険、音楽業の話を真剣に聞くことができました。7月の職場体験の参考になりました。

1年学級委員会前期スローガン

画像1 画像1
本日は一斉委員会が行われました。第1学年学級委員会では前期のスローガンを西階段上に掲げました。
1年生全員が主役。みんなで仲良く協力し思いやりに溢れる学年を作っていきます!

5月15日(水) 体育大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は体育大会学年種目ムカデリレーの練習を行いました。各クラス、大きな声を掛け合いながら足並みを揃えて順調に進むことができました。

5月14日(火) 体育大会に向けてスローガン クラス旗の製作

画像1 画像1
画像2 画像2
体育大会実行委員はミーティング後にスローガン掲示物を作成しました。また、各クラスのクラス旗担当者は美術室で学級のシンボルとなるクラス旗を作成しました。
出来上がりが楽しみです。

5月14日(火) 八王子市学力定着度調査

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2校時に全学年で学力調査を実施しました。八王子市では、基礎的・基本的な知識・技能の確実な定着を目的として学力調査を行っています。全学年、真剣に取り組む様子が見られました。

5月8日(水) 生徒会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒総会が5校時に体育館で行われました。全校生徒で今年度の活動方針が議決されました。今後は皆で協力し合い活動を進めましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育計画

楢原中だより

諸通知

提出用書式

行事予定

いじめ防止基本方針

子ども見守りシート

教育課程7組

学校運営協議会

部活動年間計画

相談窓口