緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

あさひ学級宿泊学習 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝霧野外活動センターに着きました。
 ネイチャールームでの開校式です。

あさひ学級宿泊学習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高速道路に入り、早速クイズ大会。続いてビンゴゲーム開催中。盛り上がりを見せています。

あさひ学級宿泊学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大勢の方に見送られて、出発します。

あさひ学級宿泊学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級の教室には、沢山の「いってらっしゃい」の言葉が。光ろうとする友だちを、学校のみんなが応援してくれています。中野北小の良きスタイルです。

あさひ学級宿泊学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。
 8:10出発式です。
大勢のお見送り、ありがとうございました。
ワクワクドキドキの出発です。

☆きょうのこんだて☆ 12月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ごはん
蓮根とひじきのハンバーグ
野菜ソテー
大根となめこの味噌汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 12月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
八王子ラーメン
揚げじゃが
ラーサイ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 12月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごまごはん
サバのカレー焼き
じゃが芋の細切り炒め
くずきりのすまし汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 11月29日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ごはん
白身魚の香り揚げ
大豆の磯煮
具沢山味噌汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 11月28日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はち大根おろしスパゲティ
白菜スープ
ヨーグルトポムポム
牛乳


八王子産の大根を「はち大根おろしスパゲティ」で、旬の食材「りんご」を「ヨーグルトポムポム」で美味しくいただきました。

☆きょうのこんだて☆ 11月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五穀ごはん
サバの柚子味噌焼き
野菜炒め
かきたま汁
牛乳


八王子産ゆずを「サバの柚子味噌焼き」で美味しくいただきました。

☆きょうのこんだて☆ 11月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
きなこ揚げパン
ナッツ入りサラダ
肉団子のスープ
牛乳


大人気メニュー「きなこ揚げパン」を美味しくいただきました。

☆きょうのこんだて☆ 11月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
厚焼き玉子
筑前煮
秋のお吸い物
牛乳


和食献立でした。お吸い物には「イチョウ」の型抜き蒲鉾が入っています。

☆きょうのこんだて☆ 11月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産の白いごはん
赤魚の照り焼き
野菜の彩り和え
はっちくんの呉汁
牛乳


「八王子産の白いごはん」を食べる日でした。今年は八王子市高月町の水田が献穀米を作る水田に選ばれました。

☆きょうのこんだて☆ 11月21日(木)

画像1 画像1
マーボー豆腐丼
もやしスープ
豆ナッツ黒糖
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 11月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天狗ごはん
山の幸和え
高尾揚げ紅葉あんかけ
翠靄汁
牛乳

日本遺産献立「高尾山御膳」でした。

☆きょうのこんだて☆ 11月16日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
鶏そぼろごはん
香りキャベツ
ごま味噌汁
牛乳


展覧会のお知らせ

画像1 画像1
本日は展覧会の最終日(保護者鑑賞日)です。
午前9時から午後16時30分まで開館しています。

運動会お疲れさまでした 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何度も延期になり、ご苦労をかけましたが、無事開催できました。
平日開催にもかかわらず、たくさんの参観ありがとうございました。
子どもたちも、準備、係の仕事を頑張りました(教員も)
保護者の方にも、準備、片付け等、ご協力ありがとうございました。

運動会お疲れさまでした 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何度も延期になり、ご苦労をかけましたが、無事開催できました。
平日開催にもかかわらず、たくさんの参観ありがとうございました。
子どもたちも、準備、係の仕事を頑張りました(教員も)
保護者の方にも、準備、片付け等、ご協力ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 交通安全教室(5)