令和3年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月25日(金)
1年間の学習が終わり
各学級担任から児童一人ひとりに
通知表と修了証を手渡しました。

今年度最後の一日を
お楽しみ会を開き、
過ごした学級もあります。

保護者の皆様、地域の皆様、
今年度も様々な活動に対して
ご理解、ご協力をいただき、
ありがとうございました。

新年度も、
子供たちの見守りを
よろしくお願いいたします。

3月24日 第51回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やわらかな春の陽が差し込む佳き日。

コロナ禍の毎日でしたが
学校のリーダーとして
全校児童をまとめてくれた6年生が
旅立っていきました。

巣立ち行く卒業生の未来に
「大きな幸せ」が待っていることを願っています。

3月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・赤飯・いかのごまみそ焼き・わかめとツナの和え物・沢煮椀・みかん・牛乳

 今日は今年度最後の給食でした。
明日は6年生の卒業式があるので、お祝い献立にしました。

 昔は赤飯の赤いささげは悪いものを払う役割があると信じられていたそうです。今では、卒業式などのお祝いの時に食べます。ささげが苦手な子もいると思いますが、日本の食文化の一つなので、給食で食べて食文化に触れることができました。

 次の学年に上がり、心も体もさらに成長していきます。しっかり食べて元気に過ごしましょう!来年度もよろしくお願いいたします。

3月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・カレーライス・のりあえ・野菜スープ・オレンジジュース

 残り2回の給食です。明日は赤飯なので、今日はみんな大好きなカレーライスにしました!手作りカレールーと、豚肉を2時間半煮込んでいるので、柔らかくておいしく仕上がりました。

 

3月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・スパゲティミートソース・白菜スープ・ブルーベリーヨーグルト・牛乳

 今日は、今月一番野菜が多い献立でした!
野菜は1日350gを目標に食べると、元気に過ごせるといわれています。今日の献立では、350g中の211gが給食で食べることができます!

 ミートソースには玉ねぎ、にんじん、スープには白菜、玉ねぎがたっぷり入っています。350gは大変と思うかもしれませんが、調理方次第で簡単にとることもできます!
1日350gを意識してみましょう!

3月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・胚芽パン・マカロニグラタン・キャベツスープ・牛乳

 今日はの胚芽パンの胚芽が何か知っていますか?
胚芽とは穀物の芽が出てくるところで、穀物を精米するときに、取り除かれる部分です。
しかし、芽が出てくるときに必要な栄養が入っているので、胚芽には体にもよい栄養が詰まっています!
例えば、抗酸化作用もあり血液をサラサラにするビタミンE、おなかの調子を整える食物繊維などなど、、、いつものパンやお米を胚芽パン、胚芽米にするだけで栄養価が高くなります!
 ぜひおうちでも食べてみてください。

3月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・わかめごはん・しらす入り卵焼き・小松菜の煮びたし・ころころ煮・牛乳

 わかめご飯は、わかめを戻したら想像以上に増えたのでわかめたっぷりごはんでした。
わかめには、骨や歯を丈夫にするカルシウムや成長期の発育の促進の役割のあるヨウ素、おなかの調子をよくする食物繊維が多く含まれています。

 おうちでご飯を食べるときは、何人で食べていますか?生活の時間が合わず一人で食べることもあるかもしれません。
 みんなで食べることを「共食」といい、心と体を元気にします!食事中のおしゃべりはできませんが、食事のあとにいろいろな話をしてみてください。

給食委員会

画像1 画像1
 給食委員会は毎日、給食の時間に献立紹介を放送でしています。
曜日ごとに担当を決めています。

 6年生は最後の委員会の仕事になる子もいます。献立を聞きやすく、おいしそうに聞こえるように頑張って放送しています!
 5年生は来年最高学年になるので、来年の委員会に生かせるように6年生の様子を見ています。給食終了日までがんばりましょう!

3月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん・とりのからあげ・茎わかめの生姜炒め・けんちん汁・牛乳

 人気メニューの鶏のから揚げを作りました!給食室で2時間ほど下味をつけてから揚げているので、とっても味が染みていてご飯によくあう献立でした!

 おかわり分もじゃんけん大会が始まり、残菜もほとんどなくなっていました!今年度の給食も残り少なくなってきました。最後まで元気に過ごせるように、食事をしっかりとりましょう!

3月14日 埼玉県の郷土料理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・東松山やきとりどん・トントロリンスープ・小松菜のおかか和え・牛乳

 今日は月に1度の和み献立でした。和み献立は、日本の郷土料理を食べる給食のことです。3月は東京の隣にある埼玉県の郷土料理を食べました。

 東松山やきとり丼は、「やきとり」という名前なのに豚肉を使っている料理です。それぞれの地域でいろいろな呼び方があり面白いですね。
 画像に献立の詳細が書いてあるので読んでみてください(写真2,3枚目)

子供たちのために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(3月13日)、
おやじの会の皆様が、
外の水道にペンキで、
虹のデザインを描いてくださいました。

見ているだけで、気持ちが明るくなります。

先日は、
園芸ボランティアの皆様が、
正門前の花壇に、
きれいな春の花を植えてくださいました。

子供たちは現在、
進学や進級に向け、
気持ちを新たにしていますが、
こういった活動のお陰で、心が晴れ晴れとします。

保護者の皆様、
地域の皆様、
いつも子供たちのために
お力をお借りしまして、
ありがとうございます。

3月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん・笹かまぼこの南部揚げ・三陸わかめとツナの和え物・女川汁・牛乳

 献立の紹介は写真2,3枚目を見てください。
女川汁のつみれに秋刀魚のすり身を使っています。たらのすり身も入っているので魚臭さが苦手な子でも食べられたと思います。
 
 みんなよく食べていました。食べて復興を応援できました!

3.11 東日本大震災復興応援献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東日本大震災の復興を願い、給食で被災地の宮城県女川町の名産や郷土料理を食べます。

 女川町は震災直後は津波によって建物のほとんどが流されてしまいましたが、町全体で復興に取り組み、町に賑わいが戻ってきました。(写真2枚)

 今回、女川町の方からメッセージもいただきました。
女川町と八王子市は遠く離れていますが、人と人はつながっています。給食の食材を通してもつながっています。(写真3枚目)

令和3年度学校経営報告書

保護者の皆様
地域の皆様

日頃からお世話になっております。

本日、学校ホームページの
「学校からのお知らせ」に
「令和3年度 学校経営報告書」を
公開させていただきました。

また、各家庭に1部ずつ
児童を介して
印刷したものをお渡しいたします。

ご確認の程、
よろしくお願いいたします。

今学期の登校日も
残り少なくなってまいりました。
引き続き、児童の健康管理にご配慮願います。


元八王子東小学校
校長  高木 健示

3月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・キムチチャーハン・ナッツといりこのごまがらめ・肉団子スープ・牛乳

 今日もリクエスト給食にランクインしていたキムチチャーハンを提供しました!
学校で使っているキムチは給食用にあまり辛くないものを使用しているので、1年生でもおいしく食べられます!
 
 引き続き今月の給食目標の「1年間をふりかえろう」をモニターで確認しています。基本的なことですがとても大切なことです。(写真2,3枚目)

3月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん・鮭の塩焼き・かわりきんぴら・ごじる・牛乳

 鮭の塩焼きはリクエスト給食にランクインするくらい人気です。給食の鮭はオーブンで焼いています。調理員さんがおいしく焼いてくれるので、ごはんもとても進みます!
おかわりを教室に持っていったら、ご飯もセットでたくさん食べてくれました。とてもうれしいです!!

 かわりきんぴらには、短いスパゲティが入っていて少し変わっていますがきんぴらの味が少ししみこんでいて、野菜もしっかりとれるメニューです。

 今日もモニターで1年間の振り返りをしました。(写真2,3枚目)

3月8日の給食

画像1 画像1
・ごはん・マーボー豆腐・ポップビーンズ・たまごスープ・牛乳

 今日は大豆をゆでて片栗粉をつけて油で揚げたあと、のり塩で味をつけたポップビーンズを作りました。大豆は苦手でも、柔らかく煮て周りはサクッと!とても人気のメニューです!のり塩の味はずっとたべていられる味ですよね!

 今日作り方を聞かれたので、おうちでも作れるようにレシピを持って帰れるように作ろうかと考えています!もし機会があれば作ってみてください。

3月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ゆかりごはん・ししゃもの磯辺焼き・キャベツのしょうが風味・肉じゃが・みかん・牛乳

 今日は新じゃがを使用した「肉じゃが」を食べました。新じゃがといつものじゃがいもの違いを写真2、3枚目にのせたので読んでみてください。
新じゃがは、みずみずしくしっとりした食感でした!

 新じゃがは皮ごと食べられるので、そのまま蒸してバターや塩で味つけをしてもとてもおいしくなります!旬の新じゃがを見つけたら、ぜひ使ってみてください。

3月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・きなこ揚げパン・白菜のクリームスープ・コールスローサラダ・牛乳

 今日は6年生のリクエスト給食第1位の揚げパンを食べました。
リクエスト給食は一人3つまで、もう一度食べたいメニューを書いてもらいました。それを集計して3月の献立にできるだけ組み込みました。
 
 1位から3位は安定の人気メニューですが、4位からは個性が出てきて焼き鮭などもあり、少しびっくりしました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月4日(金)

6年生を送る会を行いました。

本来は、体育館に全校児童が集まって
6年生の卒業を祝う計画でしたが、
感染症拡大防止のため、
オンライン配信を併用して実施しました。

6年生だけが体育館にいて、
各学年が順番に体育館に来ます。
そして、各学年の出し物の様子を、教室に配信しました。

メッセージや歌やクイズ等、
各学年の出し物の後で、
6年生からも歌のプレゼントがありました。

最後に割られたくす玉からは、
「卒業おめでとう」の文字が現れました。

6年生の皆さん、
卒業の日まで、この学校でしっかり学んでください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 事前登校日【6】
4/6 始業式【23456】 入学式【1】

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

学年からのお知らせ

給食室