非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

6月13日の給食【八王子産たまねぎ】

<給食の献立>
〇ビビンバ
〇八王子産玉ねぎのスープ
〇ごまめナッツ
〇牛乳

今日は、八王子産新玉ねぎを22キロもつかったスープです!
新玉ねぎは辛みが少なく、みずみずしいのが特徴です。
玉ねぎのほんのりとした甘みが感じられるスープです。
ごまめナッツには、日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分が含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの植え付け…本校特色の1つ

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、毎年お世話になっている地域の原島さんのご指導の下、2年生がサツマイモの植え付けをしてきました。

植え付け後のお世話は原島さんにしていただくこととなります。ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

本校の経営計画に示しているように、本校では「地域がもつ自然や文化,地域に暮らす人々との関わりを重視し,実践的な体験活動を通して,児童の学習意欲や自然や文化に親しむ心情を育む教育」を特色ある教育活動と位置付けています。

掃除&修繕

画像1 画像1 画像2 画像2
校長室とその隣の会議室の掃除当番は、3年1組が担ってくれています。
机の下や椅子のパイプの部分など、ていねいに掃除してくれています。
どうもありがとう。

2枚目の写真は、何の写真か分かりますか?
校庭にあるバスケットゴールの支柱です。
用務主査が、オリジナルの支柱カバーの修繕をしてくれました。

保健室前の掲示板より

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室前には、子どもの健康・安全のための、掲示物があります。

今は「大切な睡眠」について、掲示されています。

保健室に行った時や体育館への行き来の際に、立ち止まって読んでみましょう。

6月11日の給食【ズッキーニ】

<給食の献立>
〇八王子産ズッキーニのカレーライス
〇きのこスープ
〇りんごかん
〇牛乳

今日は、八王子産のズッキーニを使ったカレーライスです!
ズッキーニ特有のシャリシャリとした食感を残せるように、先に炒めておいてから後入れしました。
ズッキーニは夏野菜の一つです!くせがないのでとてもたべやすい野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日の給食【入梅】

<給食の献立>
〇とりごぼうごはん
〇ししゃもの磯辺焼き
〇梅おかかキャベツ
〇すまし汁
○バレンシアオレンジ
〇牛乳

本日6月10日は、入梅の日です。
今日は入梅に食べる習慣がある梅干しをたたいておかかとキャベツと和えました。
梅干の酸味は「クエン酸」といって、体の疲れをとってくれる働きがあります。
梅雨入りはまだ先のようですが、日々しっかり食べて梅雨に負けない体を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「枕草子」続編2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日に紹介した6年生・国語での、枕草子「春はあけぼの」学習の紹介です。

自分の好きな季節、楽しいことが多い季節、自然と接することの多い季節等の視点から、
自分が選んだ季節につていて、一人ひとりが作成した言葉マップの中から抽出した言葉を使って「私の枕草子」を書きました。

国語「枕草子」続編1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日に紹介した6年生・国語での、枕草子「春はあけぼの」学習の紹介です。

自分の好きな季節、楽しいことが多い季節、自然と接することの多い季節等の視点から、
自分が選んだ季節につていて、一人ひとりが作成した言葉マップの中から抽出した言葉を使って「私の枕草子」を書きました。

【第五学年】八ヶ岳移動教室.7

画像1 画像1 画像2 画像2
滝沢牧場での牧場体験(厩舎掃除、馬の手入れ、餌やり、乗馬)を終えました。

今、お土産を買っています。

【第五学年】八ヶ岳移動教室.6

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集いを終え、これから朝食です。

参加児童は、発熱等なく、皆、元気です。

【第五学年】八ヶ岳移動教室.5

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーが終了しました。

これから入浴、そして、就寝となります。

【第五学年】八ヶ岳移動教室.4

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の時間となりました。

おかわりジャンケンが始まります。

6月7日の給食

<給食の献立>
〇きなこ揚げパン
〇ウィンナーポトフ
〇わかめとツナのサラダ
○冷凍みかん
〇牛乳

今日は、人気メニューの一つであるきなこ揚げパンです!
給食室でカリッと揚げたパンにきなこ砂糖をまぶしています。
ウィンナーポトフは、八王子産のキャベツと玉ねぎをたっぷり使って、自然な甘みをだしました。
今日は試食会もありました!
画像1 画像1

【第五学年】八ヶ岳移動教室.3

画像1 画像1 画像2 画像2
入笠山、山頂1955Mに到着しました。

気持ち良い天気です。

【第五学年】八ヶ岳移動教室.2

画像1 画像1 画像2 画像2
冨士見パラノマリゾートに到着。

入笠山、登山スタートしました。

【第五学年】八ヶ岳移動教室.1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、今日から一泊二日で八ヶ岳移動教室へ行ってきます。
この2日間は、夜の行事を含め、通常よりも多くの配信を予定しています。ご承知おきください。

双葉SAで予定通り、小休憩を終えました。冨士見パラノマリゾートに向かっています。

6月6日の給食

<給食の献立>
〇二色丼
〇野菜のおかか和え
〇豆腐とじゃがいものみそ汁
〇牛乳

今日は、甘じょっぱい肉そぼろと炒り卵をたっぷり乗せた二色丼です!
ご飯によく合う味付けで、卵もぷりぷりしていておいしいです。
みそ汁には、八王子産の新玉ねぎを使っています!

画像1 画像1

自分たちが育てている野菜と比較

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生がナスやトマトを育てています。

過日、地域巡りをした際には、地域の畑を見てきました。自分たちが育てているナスやトマトと比べたり、自分たちは育てていない野菜が育てられている様子を観察したりしてきました。

ナスやトマトの成長の様子を、国語の学習等と関連させて観察カードに記録します。

育てた野菜は持ち帰る予定です。

6月5日の給食

<給食の献立>
〇ごはん
〇マーボー豆腐
〇春雨スープ
〇じゃこの炒り煮
〇牛乳

今日は、マーボー豆腐です!
給食のマーボー豆腐は、みじん切りのにんじんで甘さを出して、味噌・トウバンジャン等で味付けをしています。
野菜が苦手な児童も、いつも美味しそうに食べています。
春雨スープにはつるつるもちもちの春雨が入っています。春雨を探しながら食べるうちに、いつのまにか野菜を食べているスープです。
スープにも栄養素が溶け出しているので、野菜がどうしても食べられない人はスープから始めるのも良い方法です。


画像1 画像1

小学校租税教室【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子法人会から山之上講師をお招きし、租税教室を実施しました。

教室にあるもので税金で購入されているものや学校や体育館を建てるために、どれくらいの税金が必要か。
また、それぞれ賃金の違う3名の登場人物から、どのように税金を納めてもらうと不公平感が少なくなるのか(累進課税制度)等、
税金に関する様々なことをイラストやクイズ形式で、子どもたち自身で考える時間となりました。

学校要覧

教育課程

学校だより

給食献立

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

いじめ防止対策

学校運営協議会

PTA運営だより

PTA総会議案書

PTA運営だより(バックナンバー)

学校運営協議会 議事録

新型コロナウイルス感染症 関連

PTA会長挨拶

生活指導基本方針

元木小のきまり

学校運営協議会 議事録(バックナンバー)

がくうんきょう「学校運営協議会だより」(バックナンバー)

いじめ防止等に関する啓発資料

子ども見守りシート

不登校児童の出席の取扱いに関するガイドライン