美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

10月30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チキンライス 照り焼きチキン パンプキンシチュー りんごジュース

10月31日はハロウィンです。

もともと、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパの

お祭りでしたが、最近はお化けの仮装やパーティを楽しむ

イベントになりました。

ハロウィンにちなんで、パンプキンシチューを作りました。

手作りホワイトルーで美味しくできました。

10月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
麦ご飯 里芋のうま煮 呉汁 みかん 牛乳

呉汁は、大豆を茹でてからミキサーで細かくして

汁の中に入れて作ります。大豆を入れると甘みが増して

美味しくなります。

大豆で栄養満点になります。

10月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鶏そぼろ丼 じゃがいものきんぴら 沢煮椀 牛乳

鶏そぼろ丼は、鶏肉、生姜、たまねぎ、干し椎茸、グリンピースを

さとう、酒、醤油、赤味噌で味付けしました。

卵は炒り卵にしました。ご飯の上にそぼろと炒り卵をのせて

いただきます。彩りも良く食欲をそそります。

しっかり食べましょう!

10月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とまと入りドライカレー 大根ごまサラダ 野菜のスープ煮 牛乳

10月27日は「はちおうじ読書の日」です。

給食×図書コラボ 本に登場する、美味しそうな食べ物を

給食で食べてみましょう!

「やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち」です。

司書の上矢先生からひとこと

(コラボ給食には、絵本の主人公のとまとちゃんにちなみ、

とまと入りドライカレーが登場します。

ちゃんとおいしいとまとになっていたか、食べて確かめてみましょう!

「やさいのがっこう」シリーズには、とまとちゃんの他にピーマンくん、

とうもろこしちゃん、キャベツくんが出てくる話もありますよ。)

とまと入りドライカレーには、絵本の中に出てくる

生トマトやなすを始め、時間をかけて美味しくなった野菜がたくさん

入っています。栄養満点の野菜をいただいて、みなさんも

元気になりましょう!





10月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 焼きししゃも いりどり 揚げ都小松菜の煮びたし

みかん 牛乳

秋から冬の初めにかけて美味しくなる里芋

人の住む里にできることからこの名前がつきました。

里芋の皮をむくとぬめりが出ます。

このぬめり成分は、胃や腸を強くしてくれます。

美山小の畑で採れた「里芋」を使用しました。

採れたて新鮮で柔らかく美味しい里芋です。

秋ならではのメニューです。味わって食べてください。

10月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 さんまの筒煮 キャベツの生姜風味 かきたま汁 牛乳

さんまは、冬から春にかけて北の海へ、夏から秋にかけて

南の海に移動する魚です。

南の海に向かう秋が一番脂がのって美味しい季節です。

刀のように反り返っている姿から「秋」「刀」「魚」と書いて

「秋刀魚」と読みます。

栄養は、たんぱく質、カルシウムが多く含まれています。

さんまの脂には血液をサラサラにする栄養も入っています。

とっても栄養があります。苦手な人も、ちょっと食べて見よう!

10月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミルクパン 鮭のハーブ焼き ペンネのトマトソース

野菜スープ 牛乳

今日は、久しぶりのパン献立です。

鮭のハーブ焼きの鮭は、北海道で捕れた生鮭です。

塩、こしょう、白ワイン、パン粉、バジル、にんにく、パセリ

オリーブオイル、で味付けしてオーブンで焼きました。

しっかり食べましょう!


10月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あんかけ焼きそば チンゲンツァイのスープ コーンポテト 牛乳

あんかけ焼きそばの具には、豚肉、たけのこ、にんじん、たまねぎ

白菜、もやし、にら、干し椎茸、うずらの卵が入っています。

たくさんの食材を使用しました。栄養満点です。

明日の遠足にそなえてしっかり食べましょう!

10月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さつまいもご飯 肉豆腐 ほうれん草ソテー 牛乳

さつまいもは、食物繊維がたくさん入っています。

お腹の調子が良くなります。ビタミンCがたっぷりで

風邪をひきにくくします。

今日は、さつまいもご飯を作りました。

甘くてホクホクして美味しいです。


10月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エビチャーハン 大豆と鶏肉の中華炒め ワンタンスープ 牛乳

今日は、「世界食糧デー」です。

毎年10月16日は、世界食糧デーです。

この日は、世界の1人1人が協力しあい、「すべての人に食料を」を

目指しています。

美山小の給食室では、毎日食べ残しの量をはかっています。

9月の食べ残しの1日平均は、ごはんとおかず 0.5kg

牛乳0.4kgでした。

もったいないですね! 残すことは、環境にもよくないです。

できることを考えてみましょう!


10月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん 鯖のカレー揚げ 三色ナムル くずきりスープ・牛乳

もったいない大作戦 4日目です。

みなさん頑張っています。残菜が少なくなっています。

日本は豊かな国です。食べたいものをいつでも食べられるので

食べ物の大切さは、あんまり感じないと思います。

世界には飢えで苦しむ人が、6億90000万人もいます。

そのことを考えてみましょう!

今日の「鯖のカレー揚げは、秋が旬のさばを使って、

カレー粉、しょうゆ、しょうが、酒に漬け込んで

でんぷんを付けてカラット揚げました。とても美味しいです!


10月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かやくご飯 五目煮豆 芋の子汁 みかん 牛乳

もったいない大作戦ウィークです。

昨日の給食の残りは、ほとんどありませんでした。

スパゲティミートソース1/2人分しか残りません!すごいです!

今日の献立は、和食ですが自分の量は、できるだけ食べましょう!

10月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スパゲティミートソース イタリアンサラダ フルーツヨーグルト

牛乳

もったいない大作戦ウィークです。

食べ物の大切さ、環境について考えてみよう。

今日は、みんなの大好きな献立です。残さず食べようね!

10月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 いかの七味焼き 肉じゃが 胡麻和え 牛乳

10月12日〜16日は、「もったいない大作戦」ウィークです。

食品ロスってなに?

まだ食べられるのに、捨てられてしまう食品のことです。

食べ物を捨てることは「もったいない」ことで、

環境にも悪い影響を与えてしまいます。

食品ロスは、1年間で612万トン。1人あたりは1年で48kgです。

これは毎日、私たちひとりひとりが、

お茶碗1杯分のご飯を捨てているのと同じことです。

どうしたら減らせる? 食品ロス

意識することが大事です。

「もったいない」を合言葉に!

ひとりひとりの意識で減らせます。

10月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
にんじんご飯 こんにゃくの味噌おでん 豚汁 牛乳

ビタミンAは疲れた目を回復してくれます。

視力が下がるのを予防したり、目を乾燥するのを防いだり

する働きもあります。

にんじん、ほうれんそう、がぼちゃなど色の濃い野菜に

たくさん含まれています。

給食では、にんじんご飯を作りました。しっかり食べましょう!

今日は、寒いので豚汁がおいしいです!

10月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 八宝菜 わかめスープ みかん 牛乳

今日の献立は定番献立の、八宝菜です。

たくさんの食材を使用しています。

栄養満点です。しっかり食べましょう!

10月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五穀ごはん・がんもどき・八王子きくらげの佃煮
小松菜のおひたし・精進だしの翠靄汁・牛乳

今日は八王子で収穫されたきくらげなどを使用した、大本山高尾山

薬王院料理長監修の精進料理です。肉や野菜を使用せず、主に野菜

を工夫して作る料理です。食材に感謝し、おいしくいただきましょう!

10月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本遺産献立の「桑都御膳」です。

かてめしの由来は、「かて」は、「まぜる」という意味です。

昔、お米はとても大切な食べ物で、たくさん食べられなかったため、

野菜などをご飯とまぜて、量を増やしたのが始まりです。

桑都焼き  八王子が「桑都」と呼ばれていたことにちなみ

桑の葉パウダーを混ぜたマヨネーズソースを作り、

魚にかけて焼きました。

絹のお吸い物  シルク(絹)パウダーを入れた団子を

かいこの「まゆ」に、そうめんを「絹糸」にみたてたすまし汁です。

 

10月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライス りんご缶 ヨーグルト 牛乳

今日は、待ちにまった「美山小の運動会」です。

天候に恵まれて、一生懸命に練習に取り組んで、良い結果が出ましたね。

とても楽しく、感動する、運動会になりました。

運動会の終わった後、ゆっくりカレーライスを食べました



10月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋月ご飯 石垣揚げ 八王汁 浅漬け 牛乳

今日はの給食は、「日本遺産献立」です。

八王子城御膳です。

秋月ご飯は、古代米を入れて色づけしたご飯に、

甘く煮た栗が入ったご飯です。

石垣揚げは、八王子城には、敵からの攻撃を防ぐために石垣がありました。

白ごまと黒ごまを混ぜた衣が石垣のように見えることから、

この名前が漬けられました。

八王子汁は、八王子の名前の由来になった八人の王子にちなんで、

八王子で収穫された八種類の野菜を入れた汁ものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育課程

特色ある教育活動

学校経営方針

給食献立

学校だより

体罰防止

いじめ防止

授業改善の取組

学校より