片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

今日の給食(6月19日)

画像1 画像1
今日の献立はとりごぼうピラフ、ミネストローネ、牛乳です。
今日のピラフには、たくさんのごぼうが入っています。ごぼうは「根っこ」の部分を食べています。野菜の「根っこ」を食べるのは日本だけだといわれています。外国では薬にしたり、ごぼうの若い葉をサラダにしたりして食べるそうです。

今日の給食(6月18日)

画像1 画像1
今日の献立はひじきごはん、肉じゃが、牛乳です。
今日の肉じゃがには、20キロ以上のじゃがいもを使いました。じゃがいもは、体を動かすエネルギーになる栄養がたくさん含まれています。また病気の予防や健康維持にかかせない、ビタミンCも豊富です。しっかり食べて、病気に負けない体を作っていきましょう。

今日の給食(6月17日)

画像1 画像1
今日の献立はきりぼしごはん、とんじる、牛乳です。
今日のまぜごはんには、切り干し大根が入っています。切り干し大根は大根を細く切り、太陽の光にあてて乾かしてつくります。太陽の光で干した大根は甘みが強くなり、骨のもとになるカルシウムも増えます。栄養もおいしさもつまった切り干し大根を、おいしくたべましょう。

今日の給食(6月16日)

画像1 画像1
今日の献立はとりにくしょうがごはん、具だくさんみそしる、牛乳です。
今日の具だくさんみそ汁には、豚肉・生揚げなどのたんぱく質を含む食品、ごぼう・大根・にんじん・たまねぎ・えのきたけなどのビタミン・ミネラルを含む野菜がたくさん入っています。みそ汁はたくさんの栄養素を摂取できる日本の伝統的な料理です。

今日の給食(6月15日)

画像1 画像1
今日の献立はししじゅうし、根菜汁、牛乳です。
長かった休校が終わり、約3ヶ月半ぶりに給食が始まりました。今月は新型コロナウイルス感染拡大防止として、配膳過程での感染防止のために、可能な限り品数が少ない献立にしています。その中でも必要な栄養が摂れるよう、献立を工夫しています。
そして今年度より、牛乳が瓶から紙パックへ変わりました。児童一人一人が開くことで、紙パックをリサイクルすることができます。自分で開くことに少しずつ慣れていってほしいです。

給食室からみなさんへ

おうちにいる日が長くつづいていますが、しっかりごはんはたべていますか。あさはいつもとおなじじかんにおきて、3回きまったじかんにたべることができるといいですね。

きゅうしょくしつでは、5月からまたおいしいきゅうしょくをつくることができるように、じゅんびをすすめています。きゅうしょくがはじまるまで、おうちのひととおはしのもちかたをれんしゅうしてみてください。みなさんがおはしを上手につかって、きゅうしょくをたべているすがたをみるのをたのしみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善推進プラン

学校だより

校長室より

教育課程

保健室より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

放課後子ども教室

なかよし

学習ソフト・WEB会議ツール