ゴースマイル!小宮小!

2月28日(金)

画像1 画像1
ごはん
肉とうふ
きのこ汁
こんにゃくのみそおでん
牛乳

今年度最後の給食になってしまいました。
来年度もよろしくお願いいたします。

2月27日(木)

画像1 画像1
ジャンバラヤ
フライドチキン
クリーミートマトスープ
牛乳

オリンピック・パラリンピックの学習の一環として過去に開催された国の料理を
食べます。
 

2月26日(水)

画像1 画像1
ミルクパン
白身魚のマヨネーズ焼き
ポトフ
ごまめナッツ
牛乳
魚に玉ねぎやパセリを加えたマヨネーズソースをかけて焼きます。

2月25日(火)

画像1 画像1
ごはん
けいちゃん
かきたま汁
じゃがいものおかかバター
いよかん
牛乳
八王子産のたまご・ほうれん草を使った温まるかきたま汁です。

2月21日(金)

画像1 画像1
ごはん
鮭のごまみそ焼き
小松菜汁
茎わかめのきんぴら
はるか
牛乳

八王子は小松菜の栽培が盛んです。
一年中収穫できます。

2月20日(木)

画像1 画像1
五穀ご飯

わかさぎのから揚げ
ご汁
ひじきの炒め煮
いよかん
牛乳
季節の小魚わかさぎのから揚げです。
大量の油で揚げるとからっと揚がります。

2月19日(水)

画像1 画像1
ごはん
赤魚の薬味焼き
じゃがいものそぼろ煮
野菜のいろどりあえ
牛乳

八王子産のじゃがいもをたっぷり使ったそぼろ煮
とろみをくわえ 熱々でいただきます。

2月18日(火)

画像1 画像1
セサミトースト
ポークシチュー
わかめサラダ
ポップビーンズ
牛乳

シチューの肉は、2時間以上煮込んで野菜と合わせます。

2月17日(月)

画像1 画像1
ごはん
さんまの筒煮
なめこのみそ汁
もやしのあえもの
せとか
牛乳

さんまは骨まで食べられるようにじっくりと煮込みます。

2月14日(金)

画像1 画像1
スパゲティナポリタン
野菜スープ
ミニココアケーキ
牛乳
今日はバレンタインデーです。
給食室では、みなさんに心を込めて ケーキを焼きました。

2月13日(木)

画像1 画像1
ガーリックライス
鮭のねぎバジルソース
かぼちゃのサラダ
かぶのポタージュ
牛乳

かぜ予防となる薬膳料理です。

2月12日(水)

画像1 画像1
麦ごはん
とり胸肉の竜田揚げ
ほうれん草のごま和え
けんちん汁
せとか
牛乳
市内の中学生が家庭科の時間に習ったことを元にたてた献立を給食で再現しました。

2月10日(月)

画像1 画像1
にんじんごはん
厚焼きたまご
じゃがいものみそ汁
五目煮豆
牛乳

八王子産のたまごを使ったたまごや焼きです。
新鮮たまごです。

2月7日(金)

画像1 画像1
きんぴらサンド
マカロニグラタン
フレンチサラダ
でこぽん
牛乳

グラタンはルーから作り カップに一つひとつ入れて チーズをのせてやきあげます。


2月6日(木)

画像1 画像1
ごはん
さばのみそ煮
沢煮椀
東京うどとわかめのきんぴら
牛乳

立川市のうどは有名ですね。
そのうどを使ったきんぴらです。

2月5日(水)

画像1 画像1
ごはん
プルコギ(韓国風すき焼き煮)
キョジャチェ(魚介と野菜のからしあえ)
ミヨックク(わかめスープ)
ぽんかん
牛乳

オリンピック・パラリンピックの学習の一つとして、過去に開催された国の料理を
食べます。今日は 韓国料理です。

2月4日(火)

画像1 画像1
ごはん
和風照り焼きハンバーグ
コーンポテト
青菜とじゃこのおひたし
牛乳
八王子産のほうれん草をたっぷり使ったおひたしです。

2月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
セルフ恵方巻き
つみれ汁
豆黒糖
せとか
牛乳
今日は、節分です。
給食では、自分で巻物を作って食べます。
1年生でも、上手に巻いていました。

1月31日(金)

画像1 画像1
とりごぼうごはん
石狩汁
まめじゃこ
牛乳
鮭は、臭みがないように生姜汁をまぶして蒸してから汁と合わせます。

1月30日(木)

画像1 画像1
五穀ごはん
のりの佃煮
さごしのみそ焼き
吉野汁
ゆず大根
牛乳

和食はバランスがとれていることでも認められています。
和食の素晴らしさを 伝えていきたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31