ゴースマイル!小宮小!

【3/21】5年生 卒業式準備10

画像1 画像1 画像2 画像2
(ひとつひとつきれいに拭きます)

【3/21】5年生 卒業式準備9

画像1 画像1 画像2 画像2
(仕上げは椅子を正確に並べて・・・)

【3/21】5年生 卒業式準備8

画像1 画像1 画像2 画像2
(最高学年のバトンを受け継ぐ準備でもありますね)

【3/21】5年生 卒業式準備7

画像1 画像1 画像2 画像2
(とてもテキパキと作業を進める5年生です)

【3/21】5年生 卒業式準備6

画像1 画像1 画像2 画像2
(何度も洗いながら・・・)

【3/21】5年生 卒業式準備5

画像1 画像1 画像2 画像2
(雑巾をかたく絞って・・・)

【3/21】5年生 卒業式準備4

画像1 画像1 画像2 画像2
(すみずみまで・・・)

【3/21】5年生 卒業式準備3

画像1 画像1 画像2 画像2
(卒業生のために、しっかりきれいに整えましょう)

【3/21】5年生 卒業式準備2

画像1 画像1 画像2 画像2
(全体で確認したあとで、分担場所ごとに打ち合わせます)

【3/21】5年生 卒業式準備1

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式前日となりました。5年生が卒業式の最終準備をするために、体育館へ集まりました。まず段取りを確認しています。
校長

【3/19】6年生 学活その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(いよいよ残りわずかとなりました)

【3/19】6年生 学活その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(明日は春分の日でお休み。金曜日一日登校して、土日が過ぎれば次が卒業式・・・)

【3/19】6年生 学活その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(「このPCも、もうすぐ回収なんです」と子どもたち)

【3/19】6年生 学活その1

画像1 画像1 画像2 画像2
ところどころに集まって穏やかに話し合っています。聞けば係発表の準備をしているとのことでした。
校長

【3/19】5年生 理科その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(楽しそうです)

【3/19】5年生 理科その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(理系でない私には、いまだに電流や電磁石って不思議だなあと思います)

【3/19】5年生 理科その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(ファンを回したり、クルマにして動かしたり)

【3/19】5年生 理科その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(教材をいろいろと作り変えることができるようです)

【3/19】5年生 理科その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「電流と電磁石」の学習が終わりました。今日はこれまでの学習をふり返り、使った教材で楽しんでいます。
校長

【3/19】4年生 国語その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(題名も工夫しましょうね)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ

文化祭