【4/23】1年生 音楽その5
(私に気付いた子どもたちに「あっ校長先生!いつの間に来たの?」と言われてしまいました)
【学校日記】 2025-04-23 16:28 up!
【4/23】1年生 音楽その4
【学校日記】 2025-04-23 16:27 up!
【4/23】1年生 音楽その3
【学校日記】 2025-04-23 16:27 up!
【4/23】1年生 音楽その2
【学校日記】 2025-04-23 16:26 up!
【4/23】1年生 音楽その1
元気に校歌を歌う歌声につられて、そっと教室に入りました。先生の伴奏に合わせて一生懸命歌っています。
校長
【学校日記】 2025-04-23 16:26 up!
【4/22】6年生 家庭その4
(朝食をとらないと、体調に違いが出てくることがデータからもわかります)
【学校日記】 2025-04-22 16:46 up!
【4/22】6年生 家庭その3
(健康な食生活を送るためには、どんなことが必要なのだろう)
【学校日記】 2025-04-22 16:37 up!
【4/22】6年生 家庭その2
(教科書に載っている朝食の写真を見ながら、良いところと課題を考えます)
【学校日記】 2025-04-22 16:37 up!
【4/22】6年生 家庭その1
「朝食から健康な1日の生活を」の学習です。みんなは朝食をきちんととっていますか。規則正しい生活は朝食から始まります。
校長
【学校日記】 2025-04-22 16:37 up!
【4/22】5年生 図工その6
(一番大事なことは、自信をもってのびのび描くことです)
【学校日記】 2025-04-22 15:19 up!
【4/22】5年生 図工その5
【学校日記】 2025-04-22 15:19 up!
【4/22】5年生 図工その4
【学校日記】 2025-04-22 15:19 up!
【4/22】5年生 図工その3
【学校日記】 2025-04-22 15:19 up!
【4/22】5年生 図工その2
【学校日記】 2025-04-22 15:18 up!
【4/22】5年生 図工その1
「季節を感じて」というタイトルで絵を描きます。春ももう残り僅かという今日この頃。みんなはどんな表現をするのかな。
校長
【学校日記】 2025-04-22 15:18 up!
【4/22】4年生 理科その5
(1日の気温の変化は、こうした天気とどのような関係があるのか調べていきます)
【学校日記】 2025-04-22 14:57 up!
【4/22】4年生 理科その4
(他には?と尋ねると、雪、雹、霧、雷・・・などなど、たくさん意見が出ました)
【学校日記】 2025-04-22 14:56 up!
【4/22】4年生 理科その3
【学校日記】 2025-04-22 14:56 up!
【4/22】4年生 理科その2
(みんなが暮らしている中で経験しているさまざまな天気。普段はどんな天気が多いかな?)
【学校日記】 2025-04-22 14:55 up!
【4/22】4年生 理科その1
「天気と1日の気温」の学習です。この頃、気温も高くなり始め、季節の移りを感じます。そんな季節にマッチした学習ですね。
校長
【学校日記】 2025-04-22 14:54 up!