11/16土 地域清掃参加された児童・生徒の皆様、PTA・保護者の方々、地域の方々、そして青少対の方々、ありがとうございました。 10/12土 体育祭午前の部も予定通り終わり、午後の部も順調に進んでいます。 生徒もそれぞれの役割を果たしながら、精一杯取り組む姿が清々しいです。 応援にいらっしゃった保護者の皆様、地域の皆様、ご声援ありがとうございました。 朝から入口や受け付け、誘導、広報、駐輪場など、お手伝いいただきました、PTAの方々、学運協の方々、育成指導員の方々、安全協会の方々、今日1日ありがとうございました。 10/11 体育祭予行長雨によるグラウンドのぬかるみも改善され、晴天の中実施できました。 10/07 体育祭全校練習明日以降の天候が心配なため、ラジオ体操と行進を念入りに練習しました。 爽やかな天気のもと、一生懸命に取り組む生徒の姿は素晴らしかったです。 10/1 全校朝礼はじめに、校長先生より、体育祭に向けて生徒に話しかけました。 次に表彰。 今回は、剣道の昇級認定、9月の連合陸上(学校対抗)の表彰、水泳の表彰を行いました。 最後に、生活指導主任より、体育祭に向けて、一人一人に問いを投げかけて朝礼を終了しました。 今回、受賞した皆様、おめでとうございます! 次回の朝礼で、この夏の後半の表彰を行います。 1組宿泊学習その2
2日目は少し天気が崩れましたが、屋根のある場所での体験だったため変更はなく、楽しむことができました。写真はアイスクリーム作りです。
1組宿泊学習その11組宿泊学習 出発しました出発式を教室で行い、予定通りバスに乗車し出発いたしました。 無事故で充実した旅程を! 本日、通常登校(定期考査)
おはようございます。本日(2日)は通常通りの登校となり、定期考査も予定通り実施となります。気温も上がることから、熱中症対策にもご留意ください。
8月30日の通常登校
おはようございます。
台風10号の影響により、八王子市に大雨警報な発表されてますが、通常通りの登校となります。 衣類が濡れてしまうと思うので、替えのシャツ(白地ワンポイント程度)、靴下を必要に応じて持たせてください。 なお、登下校に不安がある場合はご連絡ください。遅刻、欠席にはなりません(Home&Schoolでの連絡で大丈夫です)。 大掃除BGMを聞きながら、生徒たちは、よく頑張ってました。 明日は、良い終業式を迎えられそうです。 不審者対応訓練生徒たちは、敏速に入口のバリケードを作ることができました。 7/2火 修学旅行1日目
本日、7月2日(火)より3年生の修学旅行がスタートしました。
八王子駅チェックを通過し、参加者全員が無事に新横浜駅に到着。 出発式後、新幹線に乗車しました。 7/1月 全校朝礼
7月1日(月)の朝、全校朝礼を行いました。
はじめに、校長から講話がありました。部員が6人という少人数で全国大会出場を果たした地方高校のバスケットボール部の姿を通して、困難に立ち向かうことについて話をしました。 次に、部活動などの表彰を行いました。 最後に、生活指導主任から交通安全についての話がありました。 主任の幼少期のエピソードを通して、交通事故が加害者も被害者も悲しむことになるということを訴えました。 地域清掃暑い中ではありましたが、総勢400名もの方々が集まりました。 皆さま、ご苦労様でした。 6月6日(木)3年特別授業のつづきです3
生徒一人一人の質問に、4名の方々が代わる代わる丁寧にお答えいただきました。
中には非常に切実な質問もありましたが、誠心誠意お答えいただきました。 4名の講師の方々、本当にありがとうございました。 6月6日(木)3年特別授業のつづきです2
自己紹介の後、南さんの司会により4名のフリートークとなりました。
フリートーク後には、生徒からの質問タイムを設けてくださいました。 6月6日(木)3年特別授業のつづきです
続いて、奥谷さん、中園さんの写真です。
はじめに、4名の方それぞれから10分程度の自己紹介をしていただきました。 6月6日(木)3年特別授業
6月6日(木)3年特別授業「大人になるってこんなに楽しい!」を開催しました。
講師として、ボランティア集団「エンジン01文化戦略会議」より ・奥谷禮子さん(実業家。株式会社ザ・アール元会長) ・中園ミホさん(脚本家。Doctor-Xや七人の秘書、ハケンの品格など数々) ・森本敏さん(国際政治学者。元防衛大臣。航空自衛官。外交官) ・南美希子さん(フリーアナウンサー。タレント。元テレビ朝日アナウンサー) の4名の方をお招きしました。 写真は、南さん、森本さん。 6月10日(月)1組調理実習
6月10日(月)1組の調理実習が行われました。
男女のグループに分かれて調理を進めました。 ・火加減などに気を付けて蒸しケーキを作成した後、工夫して熱を冷ましました。 ・冷めてきたら、ケーキをお皿に移しました。 ・先生や手伝ってくださった皆さんと一緒に「いただきます!」 次は何を作るのか、楽しみです。 |