10月4日(水) 今日は開校記念集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年から児童代表が出て、学校へのお手紙を読みました。
低学年は学校生活で楽しいこと、好きなこと。
中学年は上壱分方小学校の良いところ、自慢できるところ。
高学年はこれからどんな上壱分方小学校にしていきたいか。

それぞれが自分の言葉で思いを読み上げました。どの学年のどの作文も大変素晴らしい内容でした。思いが伝わりました。

10月4日(水) 今日は開校記念集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで校歌を歌いました。代々受け継がれ、歌い継がれて校歌です。

10月4日(水) 今日は開校記念集会です。

画像1 画像1
お話を聞く姿勢が素晴らしい。上壱分方小学校のみんなの成長した姿です。

10月4日(水) 今日は開校記念集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会からみんなへメッセージ!上壱分方小学校の誕生日をお祝いする温かい言葉が聞かれました。

10月4日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆10月4日(水)の給食☆

・ごぼうピラフ
・鶏肉または白身魚ハーブ焼き
・じゃがいものポタージュ
・コールスローサラダ
・ジョア

今日の給食は主菜のセレクト献立です。
自分で鶏肉か白身魚のどちらかを選びました!

10月4日(水) 今日は開校記念集会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は開校記念集会。全校児童みんなで学校の誕生日をお祝いします。
代表委員会を中心に会を計画、進行してくれました。

10月3日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆10月3日(火)の給食☆

・ごはん
・さばのカレー焼き
・茎わかめと油揚げの炒め物
・もやしスープ
・牛乳

10月2日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆10月2日(月)の給食☆

・ハヤシライス
・じゃこサラダ
・野菜スープ
・牛乳

10月2日(月) 今日は開校記念日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今から50年前、昭和49年10月2日、この日は水曜日でした。新校舎(現在の校舎)が完成し、新校舎での授業がはじまったこの日を開校記念日となりました。
 今日は、全校朝会で校長から開校記念日にまつわる話をしました。今までの50年、保護者、地域の方々のあたたかい支援と努力により、この上壱分方小学校はその歴史を刻んできました。「自分たちの学校は自分たちでつくる、自分たちの学校を自分たちでよくする」というこの上壱分方小学校に息づくスピリット『上壱スピリット』を大切に、子供たちと共に、より良い学校を築いていきます。

『これまでの50年にありがとう そして、これからの50年をつくりあげよう』

10月4日(水)に開校記念集会を行います。その時に歌う歌をみんなで練習しました。月曜日の朝、みんなの歌声が学校に響き、とてもステキな時間が流れました。

10月2日(月) 今日は開校記念日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今から50年前、昭和49年10月2日、この日は水曜日でした。新校舎(現在の校舎)が完成し、新校舎での授業がはじまったこの日を開校記念日となりました。
 今日は、全校朝会で校長から開校記念日にまつわる話をしました。今までの50年、保護者、地域の方々のあたたかい支援と努力により、この上壱分方小学校はその歴史を刻んできました。「自分たちの学校は自分たちでつくる、自分たちの学校を自分たちでよくする」というこの上壱分方小学校に息づくスピリット『上壱スピリット』を大切に、子供たちと共に、より良い学校を築いていきます。

『これまでの50年にありがとう そして、これからの50年をつくりあげよう』

10月2日(月) 今日は開校記念日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今から50年前、昭和49年10月2日、この日は水曜日でした。新校舎(現在の校舎)が完成し、新校舎での授業がはじまったこの日を開校記念日となりました。
 今日は、全校朝会で校長から開校記念日にまつわる話をしました。今までの50年、保護者、地域の方々のあたたかい支援と努力により、この上壱分方小学校はその歴史を刻んできました。「自分たちの学校は自分たちでつくる、自分たちの学校を自分たちでよくする」というこの上壱分方小学校に息づくスピリット『上壱スピリット』を大切に、子供たちと共に、より良い学校を築いていきます。

『これまでの50年にありがとう そして、これからの50年をつくりあげよう』

10月2日(月) 今日は開校記念日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今から50年前、昭和49年10月2日、この日は水曜日でした。新校舎(現在の校舎)が完成し、新校舎での授業がはじまったこの日を開校記念日となりました。
 今日は、全校朝会で校長から開校記念日にまつわる話をしました。今までの50年、保護者、地域の方々のあたたかい支援と努力により、この上壱分方小学校はその歴史を刻んできました。「自分たちの学校は自分たちでつくる、自分たちの学校を自分たちでよくする」というこの上壱分方小学校に息づくスピリット『上壱スピリット』を大切に、子供たちと共に、より良い学校を築いていきます。

『これまでの50年にありがとう そして、これからの50年をつくりあげよう』

10月2日(月) 9月27日(水)実施『小中一貫教育の日』 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校、四谷中学校、元八王子東小学校の3校で実施している小中一貫教育。27日(水)は第2回目の交流会でした。今回は上壱分方小学校の児童の授業の様子を参観するとともに、3校で育てたい児童生徒像や共通課題の把握、共通実践の確認について話し合いました。
上壱分方小学校の児童の様子を参観して、さらに協議を深めました。

10月2日(月) 9月27日(水)実施『小中一貫教育の日』 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校、四谷中学校、元八王子東小学校の3校で実施している小中一貫教育。27日(水)は第2回目の交流会でした。今回は上壱分方小学校の児童の授業の様子を参観するとともに、3校で育てたい児童生徒像や共通課題の把握、共通実践の確認について話し合いました。
上壱分方小学校の児童の様子を参観して、さらに協議を深めました。

10月2日(月) 9月27日(水)実施『小中一貫教育の日』 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校、四谷中学校、元八王子東小学校の3校で実施している小中一貫教育。27日(水)は第2回目の交流会でした。今回は上壱分方小学校の児童の授業の様子を参観するとともに、3校で育てたい児童生徒像や共通課題の把握、共通実践の確認について話し合いました。
上壱分方小学校の児童の様子を参観して、さらに協議を深めました。

10月2日(月) 9月27日(水)実施『小中一貫教育の日』 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校、四谷中学校、元八王子東小学校の3校で実施している小中一貫教育。27日(水)は第2回目の交流会でした。今回は上壱分方小学校の児童の授業の様子を参観するとともに、3校で育てたい児童生徒像や共通課題の把握、共通実践の確認について話し合いました。
上壱分方小学校の児童の様子を参観して、さらに協議を深めました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31