9月26日の給食

画像1 画像1
○セサミトースト
○ポークビーンズ
○コールスロー


今日のセサミトーストは、食パンにバターをぬり、砂糖と白いりごまをのせ焼いてあります。甘くて香ばしいトーストです。

9月25日の給食

画像1 画像1
○クッパ
○じゃがもちの味噌だれ焼き
○大豆の磯煮
○プルーン


今日の料理は、韓国料理のクッパです。ごはんの上から鶏肉・筍・人参・干し椎茸・長ねぎ・卵が入ったスープをかけてあります。

9月24日の給食

画像1 画像1
○カツ丼
○なめこの味噌汁
○煮浸し


今日のカツ丼は、卵とじではなく、玉ねぎ入りのタレをかけた献立です。
煮浸しには、ほうれん草・もやし・人参が入り3色の彩が美しい一品です。

9月22日

画像1 画像1
○吹き寄せおこわ
○田舎汁
○ピリ辛胡瓜
○ぶどう(ピオーネ)


今日のおこわには、米・もち米・栗・鶏肉・人参・筍・シメジ・椎茸・油揚げ・さやえんどうが入っています。季節が秋になったことを感じるような主食です。

9月18日の給食

画像1 画像1
○ひじきごはん
○擬製豆腐
○呉汁


今日の呉汁は、大豆のすりつぶし・豚肉・じゃがいも・ごぼう・人参・大根・長ねぎ・油揚げが入った具沢山の味噌汁です。

9月17日の給食

画像1 画像1
○マーガリンパン
○ナスときのこのグラタン
○野菜スープ
○巨峰


今日は、うずまき型のマーガリンパンです。

9月16日の給食

画像1 画像1
○中華丼
○きのこスープ
○ごまめナッツ

今日の料理のきのこスープには、きくらげとえのきだけ、玉ねぎ・人参・ベーコンが入っています。ごまめナッツは、アーモンドといりこが入り、歯ごたえと香ばしさを味わえるものです。

9月12日の給食

画像1 画像1
○ごはん
○納豆
○秋のお吸い物
○鶏肉のごまザンギ
○もやしのナムル

今日の料理の鶏肉のごまザンギは生姜とニンニクと醤油・料理酒で下味をつけ、
白ごまをまぶして揚げてあります。秋のお吸い物には小松菜・しめじ・長ねぎと
菊型とうさぎ型の2種類の黄色かまぼこがはいっています。

9月11日の給食

画像1 画像1
○ワカメごはん
○サバの味噌煮
○五目金平
○金時豆の甘煮


今日のワカメごはんには、精白米の他にきびとワカメとちりめんじゃこが入っています。

9月10日の給食

画像1 画像1
○スパゲティーミートソース
○わかめスープ
○フルーツヨーグルト


人気のミートソースには、豚ももひき肉・玉ねぎ・人参・セロリ・にんにくが入っています。
わかめスープには、わかめ・長ねぎ・筍・ホールコーン・白ごまが入っています。

9月3日の給食

画像1 画像1
○味噌ラーメン
○豚の角煮
○ボイルキャベツ
○ブルーベリーマフィン


今日は、生のブルーベリーと豆乳を使った手作りマフィンです。

9月9日の給食

画像1 画像1
○麦ごはん
○海苔の佃煮
○韓国風肉じゃが
○京がんもの煮つけ


今日の、海苔の佃煮は海苔と茎わかめを使用した手作りのものです。
甘さ控え目で自然の旨味と茎わかめの歯ごたえを味わえます。
韓国風肉じゃがは、ゴマ油と豆板醤が味の決め手の肉じゃがです。

9月8日の給食

画像1 画像1
○うさぎパン
○お月見蒸し
○春雨とひじきの炒め物
○ワンタンスープ


今日は、十五夜にちなみ、うさぎの形のパン(目の部分はレーズン)です。
お月見蒸しには、うずら卵がのっています。

9月5日の給食

画像1 画像1
○きなこ揚げパン
○野菜のスープ煮
○魚介とナッツの炒め物


今日は、大人気のきなこ揚げパンです。
魚介とナッツの炒め物は、カシューナッツが入り、香ばしい一品です。

9月4日の給食

画像1 画像1
○五穀ごはん
○ししゃもの磯辺焼き
○炒り鶏
○ほうれん草のゴマ和え


今日のご飯は、精白米・押し麦・あわ・きび・もち米の五穀ごはんです。
ししゃもは青のりをつけて焼いています。

9月2日の給食

画像1 画像1
○チキンカレー(アルファー化米)
○たまごスープ
○だいこんごまサラダ
○牛乳


2学期最初の給食です。
今日は、防災の日にちなんで非常用保存食のアルファー化米です。

7月22日の給食

画像1 画像1
○ごはん
○とりのから揚げ
○中華スープ
○キャベツのしょうが風味
○牛乳

1学期最後の給食です。
夏休みもしっかりごはんを食べて、暑さを乗り切ってくださいね!^^

7月18日の給食

画像1 画像1
○ドライビーンズカレー
○野菜スープ
○フルーツヨーグルト
○牛乳

今日の6年生の分の給食は、6年生が学校でとれたじゃがいもや給食の食材を
使って作ったカレーライスです。
給食室で作られるルウは、市販の固形のカレールウとは違い、
小麦粉、油、バター、カレー粉しか入っていません。
なので、塩、こしょう、しょうゆ、ケチャップやウスターソースを
入れてしっかりと味付けをした煮汁に、少しずつルウを入れて
とろみをつけていくのです。

熱い鍋の上で少しずつ溶かして入れていくので、熱くて大変ですが、
さすが6年生、おいしいカレーに作り上げました!^^

7月17日の給食

画像1 画像1
○ゆかりごはん
○サバの塩焼き
○五目きんぴら
○八王子じゃがいものみそ汁
○牛乳

今日のみそ汁のじゃがいもは、市民農園でとれたものを持ってきていただきました!
船田小では日ごろから、玉ねぎやきゅうり、じゃがいもを近所の農家さんに持ってきていただいてます。

『地産地消』という言葉がありますが、地元の風土にあわせて地元の方によって作られた、愛情たっぷりの食材を食べられるのは、とてもうれしいことですね^^


7月16日の給食

画像1 画像1
○マーガリンパン
○パンプキングラタン
○野菜のスパイシースープ
○ミニトマト
○オレンジジュース

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 6年社会科見学
2/18 校内研究授業(1年2組)
2/19 縦割り集会
2/20 保育園交流(1年生)