学校支援ボランティア説明会

本日は校舎3階のボランティアルームで学校支援(学習・園芸・図書・ICT)ボランティアの説明会がありました。
子どもたちの学びや環境のための支援について、関心のある方。既にされている方が集まって、ボランティアの活動についての説明を聞いたり、話し合ったりしました。話し合いの中で、具体的な活動内容や疑問など様々なことについて和気あいあいと話されていました。
保護者・地域の方々の見守りや愛情は、確実に子どもたちに伝わっています。いつでも、ボランティアへのご参加お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝フネダー

船田小学校では、朝の時間から地域や保護者の皆様のご支援により、子どもたちが遊ぶ時間を確保しています。「朝フネダー」として放課後子ども教室を朝早くから実施するといった活動です。ご支援している皆様には本当に頭が下がります。ありがとうございます。

また、5月8日にはおむすび大作戦もあります。朝の忙しい時間に子どもたちのために心より感謝を申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2

話し合い・学び合い

専科の学習だけでなく、様々な学習で、考えを交流し合うことも大切です。他の人と意見が同じ時に気付くことや違いから学ぶこともたくさんあります。
図工では、作品の良さをお互いに発見し合っていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

学校生活では、一日の始まりから朝の会やあいさつ・先生の連絡をきちんと聞くこと等、様々な活動があります。特に大切なのは相手の話をきちん聞くことから学びが始まるということです。皆さん頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活スタート 3

教室での授業や様々な学級での役割など、子どもたちはたくさんのことを覚え、学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活スタート 2

学校での生活が始まりました。
掃除を一生懸命に取り組む子どもたち。
先生の話を真剣に聞き、学習に取り組む子どもたち。
今年1年様々な子どもの頑張りを見ることができそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

船田小学校の学校生活スタート

最近は雨が多く、子どもたちも校庭で遊べていませんが、学校生活のスタートでは、子どもたちを祝うかのように桜が咲き誇り、楽しそうに活動する子どもたちの姿が見られました。
校庭での体育や遊び。とても嬉しそうな表情で駆け回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

船田小学校の誇る最高学年6年生

船田小学校では、本日からホームページを日々更新してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、かなり前の出来事ではありますが、本校の最高学年6年生の頑張りをご紹介いたします。
撮影したのは、4月5日。なんと始業式の前から6年生は登校し、入学式の準備をしていました。どの子どもたちも礼儀正しく、新一年生が困らないように、丁寧に準備や掃除を手伝いました。新しく来た先生たちにも礼儀正しくご挨拶。4月8日の入学式からずっと素敵で頼りになる6年生です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30