2月28日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・マーボー豆腐・卵と小松菜の中華スープ・いりこのごまがらめ・牛乳


2月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
国産小麦のソフトフランスパン・チキンと豆のトマト煮込み・わかめサラダ・果物(せとか)・牛乳

日本でいちばん多く小麦が作られているのは、北海道です。
北海道は、牛乳やチーズなどの乳製品を作ったり、鮭などの魚が多くとれたりすることで有名ですが、小麦や米など農産物も多く収穫されます。

しかし、日本ではお米の食料自給率(※)が約100%であるのに対して、小麦はわずか17%、残りの83%は外国からの輸入に頼っています。
国内で作り食べることは、輸入と比べると輸送する際のエネルギーを減らすことができるので、「SDGs」の取り組みのひとつであるCO2削減にもつながります。
(※食料自給率とは、私たちが食べている食べ物のうち、どのくらいが日本で作られているかという割合のことです。)

2月25日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・豚肉のしょうが焼き・にらたまみそ汁・ごまきゅうり・牛乳

2月24日の給食

画像1 画像1
*献立名*
サブジ丼・オニオンスープ・豆黒糖・牛乳

2月22日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・ぶりの照り焼き・のっぺい汁・茎わかめのきんぴら・果物(せとか)・牛乳


*八王子産の食材*
・ながねぎ
・だいこん

2月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
めいぷる鶏飯・りこちおすすめ甘辛バーグ・即席漬け・はちぷりオレンジポンチ・牛乳


*八王子産の食材*
・ながねぎ
・だいこん

2月20日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごまじゃこごはん・厚焼き卵・ひじきの炒め煮・野菜のおかか和え・牛乳


*八王子産の食材*
・ながねぎ
・だいこん

2月17日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・鮭のちゃんちゃん焼き・けんちん汁・野菜のごま和え・果物(はるみ)・牛乳


*八王子産の食材*
・キャベツ
・こまつな

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
チリコンカンライス・キャベツとベーコンのスープ・ゆずのカップケーキ・牛乳


*八王子産の食材*
・ゆず

2月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
ごはん・チキンチキンごぼう・けんちょう汁・れんこんの炒め物・牛乳


*八王子産の食材*
・だいこん
・ながねぎ

2月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
菜めし・赤魚の薬味焼き・筑前煮・にんじんしりしり・果物(いよかん)・牛乳

『にんじんしりしり』は、にんじんの他に、ツナ・切り干し大根・刻み昆布が入っています。



*八王子産の食材*
・こまつな

2月13日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ココアクリームサンド・ポテトのミート焼き・白いんげん豆のスープ・牛乳

1日早いバレンタイン献立です。
手作りのココアクリーム、よく食べていました!
ポテトもスープも残りが少なかったです。


*八王子産の食材*
・にんじん
・キャベツ

2月10日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・豚の甘辛炒め・切り干し大根とひじきのサラダ・みそ汁・牛乳

〜中学生の考えたバランス献立〜
中学生のみなさんが家庭科の授業で勉強したことをいかして、健康を考えた献立をたててくれました。

〜考案者の方からのメッセージ(元八王子中学校)〜
いろいろな種類の食品を使い、バランスが良く、彩り豊かなメニューになるように工夫しました。
今回、日本の伝統的な食品である乾物を使いました。乾物は、常温で長期保存がきくので、エネルギー資源を無駄にせず保存できたり、形の悪いものを商品にできることからフードロス削減にもつながる食品です。
また、切干し大根やひじきは不足しがちなカルシウムや鉄分をとれるのでおいしくたくさん食べてほしいと思い、献立をたてました。

2月9日の給食

画像1 画像1
*献立名*
根菜ピラフ・白身魚のハーブ焼き・じゃがいものポタージュ・コールスロー・りんごジュース


*八王子産の食材*
・にんじん
・キャベツ

2月8日の給食〜八王子こども屋台選手権〜

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
俺の!八王子塩焼きそば・はくさいスープ・牛乳

八王子こども屋台選手権は小学4〜6年生のチームが、八王子でとれた食材を使ってオリジナルメニューを考え、それを屋台で調理・販売するイベントです。
今年は、参加していた17チームの中から見事グランプリに輝いた「俺の!愛宕(あたご)」チームのメニューを給食で再現しました。

〜 チーム「俺の!愛宕」のみなさんからメッセージ〜
「みんなが屋台で食べたい物を組み合わせました!
普通、屋台ならソース焼きそば!なところをあえて塩焼きそばにし、トッピングにはじゃがバターと八王子ラーメンの特徴である刻みたまねぎをたっぷりのせました!
今までにない、屋台飯を作ろうと考え、俺達らしい、ボリューム満点の『俺の!八王子塩焼きそば!』が完成しました!」

***
やきそばというと、家ではサッと作って食べるイメージですが、量が多い給食ではそうはいきません。
蒸し上げた38kgの中華麺と炒めた肉と野菜を、大きな釜で混ぜます。
量が多くて1回では混ぜられないので、3回に分けて混ぜました。
寒い冬の給食室で、調理員さんが汗をかきながら作ってくれました。


*八王子産の食材*
・はくさい

2月7日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ハヤシライス・フレンチサラダ・もも缶のヨーグルト和え・牛乳

*八王子産の食材*
・キャベツ
・にんじん

2月6日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・わかさぎの南蛮漬け・肉じゃが・もやしのからし和え・牛乳

〜わかさぎのお話〜
骨ごと食べられるのでカルシウムがたっぷり!
カルシウムを骨にするお手伝いをしてくれるビタミンDもたっぷりで、強い骨を作ります。

冬の風物詩〜穴釣り〜
穴釣りとは、表面が凍った湖に穴を開け、その穴から釣り糸をたらしてわかさぎを釣る方法です。
冬ならではの光景で、山梨県の山中湖、長野県の諏訪湖などで楽しむことができます。

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
セルフ恵方巻・いり大豆・つみれ汁・牛乳


*八王子産の食材*
・だいこん
・ながねぎ

2月2日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ツナとながねぎのチャーハン・棒ぎょうざ・もやしスープ・果物(でこぽん)・牛乳

秋から冬においしい野菜〜ながねぎ〜
ねぎには、大きく分けて、根元の白い部分を食べる「根深ねぎ」と、葉の部分を食べる「葉ねぎ」があります。
一般的にながねぎと呼ばれるのは、「根深ねぎ」のことです。
生で食べると辛みがありますが、煮込むと甘くとろりとした口当たりになります。


*八王子産の食材*
・ながねぎ
・はくさい

2月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
こぎつねごはん・いかの香味焼き・みそ根菜汁・こんにゃくとうどのきんぴら・牛乳

〜旬の食材「うど」〜
うど(独活)は、12月〜4月が旬で、日本原産の野菜です。
立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は、「室(むろ)」とよばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎が白いのが特徴です。
今日の給食でも「東京うど」を使用しました。(写真2枚目・3枚目)


*八王子産の食材*
・にんじん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

やまほうしだより

学校運営協議会

年間行事予定

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止