来週の予定(6月20日〜)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月
 20日(月)全校朝会(校長から オンライン)
      学校運営協議会(6月定例)
      日光移動教室 担当者打ち合わせ

 21日(火)移動教室前検診(6年生 13:30~)

 22日(水)クラブ活動
      スクールカウンセラー来校
      定例いじめ対策委員会
     
 23日(木)日光移動教室(1日目)
      喫煙防止教室(5年生)

 24日(金)日光移動教室(2日目)

 25日(土)日光移動教室(3日目)

 27日(月)6年生 振替休業日

来週は6年生が日光移動教室に行きます。
コロナとの付き合い方も大分わかってきて再開されるイベントも多くなってきました。
コロナ前であっても、保護者の皆様には経済的な負担等をおかけしています。
行けることが当たり前ではなく感謝の気持ちをもち、子どもたちにより有意義な活動となるようしっかり準備や対策をして臨みます。

決して物見遊山で行くのではなく、決して学習だけに行くのだけもなく、仲間や先生たちと行くからこそ学べることをしっかり学び取らせ、子どもたちの大いなる成長につながる日光移動教室にしていきます。

保護者の方のみならず皆様のご理解とご協力を、引き続きお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)

写真を追加しました。(6月19日22:45)
6月18日(土)横浜教育会館(写真上)で研修を受けてきました。(※)

船田小の学校経営の柱にしている自己肯定感(セルフエスティーム)の育成を、メディアリテラシーの面や、レジリエンシーの観点から学んできました。
萩原副校長先生と養護の水越先生とで参加しました。

一日真面目に研修を受けた後、せっかく横浜に行ったので市内を車に積んでいった自転車で回りました。
人出も戻って賑やかでした。
赤い靴の碑(写真中)横浜ベイブリッジ(写真下)
その他ランドマークタワーやみなとみらいの遊園地、横浜球場や神奈川県庁など(外からだけですが)見て回りました。
横浜中華街にも行きました。明日の学運協でお土産の月餅を出す予定です。

JKYBライフスキル教育研究会HP 
http://jkyblifeskills.com/2022/04/19/semi9th/
◆ 内 容:
本セミナーでは,「人生上の変化や課題に適応し,困難な時に回復する能力や特性」であるレジリエンシーを育てることによって,「いじめを受けない,いじめをしない,いじめを見た時に被害者を助ける」 児童生徒を育成することを目指すJKYBいじめ防止プログラムの理論と実際について体験的に学習します。
【セミナーの主な内容】
・いじめの実態と影響 
・レジリエンシー形成を基礎とするいじめ防止の内容と方法 
・目撃者の行動変容に焦点を当てたいじめ防止の内容と方法
◆ 講 師:
川畑 徹朗(神戸大学名誉教授)
吉田 聡(文部科学省総合教育政策局防災教育係員)
宋 昇勲(大阪公立大学研究員)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

教育課程

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

年間行事予定

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止