月曜日の始まり・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船田小学校の月曜日は、全校朝会から始まります。朝会の初めに6年生の代表が、先週の振り返りや今週頑張る事などを話し、代表の号令で「おはようございます!」と全員であいさつをします。6年生は、順番に全員が代表になります。今日の代表者も、とても堂々と言葉を話す事ができました。大きな拍手をもらって自分の場所へ戻ってくると、緊張していた顔から、ホッとした笑顔に変わりました。
 次に今日から始まる教育実習生の紹介がありました。みんな、どこのクラスに先生が来るのかな、と興味津々でした。
 その後、きょうは、栄養士の先生から、「暑い日を元気にのりきろう、飲み物クイズ」がありました。第1問:飲み物はいつ飲んだらいいの?・・・答えは、のどが乾いたら、ではなく、‘のどが渇く前!でした。答えが発表されると、わ〜と歓声が上がりました。体の半分以上は水分でできているので、汗をかくと体の水分がどんどんなくなり熱中症になったりして命にかかわる事にもなるからだそうです。のどの渇きを感じる前にこまめに飲む事が大切だそうです。他にもクイズは続き子供たちは真剣にお話を聞いていました。
 最後に、安全な登校の仕方についてお話をしました。ご家庭でも引き続き登下校中の安全ついて話題にしていただきますよう、よろしくお願いします。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31