学校生活 10/17 その2
いよいよ全体練習と表現の練習が佳境に入ってきました。
行進の練習と気を付けの練習です。 1年生も保護者の皆さんが作ってくださったポンポンを使って初練習! とっても嬉しそうです。 学校生活 10/17 その1
運動会の全体練習が1時間目からありました。
学校が始まる前から先生方と係の子どもたちが集まり練習をしています。 開会式の練習や応援団の練習など様々です。 今日は大玉送りの練習もしていました。 10月17日の給食・セサミトースト ・ポトフ ・わかめとツナのサラダ ・果物 ・牛乳 セサミトーストは、白ごまをミキサーにかけて細かいすりごまにし、溶かしたバターと砂糖を混ぜてからパンに塗ってオーブンで焼いて作っています。 学校生活 10/16 その2
今日も3年生では算数科でコンパスの学習です。
初めての時に比べて、上手にできるようになりました。 頑張りましたね。 学校生活 10/16 その1
今日は1年生の生活科見学でどんぐり拾いに行きました。
城山手森林の会の皆様がボランティアとして来校し、楽しく学ぶことができました。 避難訓練
10月15日に避難訓練と起震車体験がありました。
地震の想定から校庭へ全校児童が避難後、6年生が代表して起震車の体験をしました。 あまりの揺れに体験者だけでなく、見ている人もびっくり。地震の怖さを再認識しました。 10月16日の給食・ごはん ・豚肉のしょうが焼き ・大豆の磯煮 ・みそ汁 ・牛乳 大豆の磯煮は、大豆・ごぼう・にんじん・ひじき・さつま揚げが入っています。しょうゆ・みりんなどで味付けをしています。 学校生活 10/15 その3
2年生の図工です。
画家に成り切ってみんな作成しています。 絵の具を上手に使って、まるで油絵のような印象画のような素晴らしい作品です。 3年生の音楽では、校歌を姿勢良く歌っています。 どの子も元気よく歌っている姿が誇らしく思えました。 学校生活 10/15 その2
4年生では運動会で使う「しぼり染め」をつくっています。
運動会に向けて気持ちを高めながら協力して作成しました。 学校生活 10/15 その1
先週の金曜日にいった多摩動物園の振り返りを低学年がしていました。
生活科カードに「どんな動物がいたかな?」と思い出しながら嬉しそうに描いていました。 先週はお疲れ様でしたね。 校庭整備をしました。
10月13日の午前中に普段校庭開放で使っている地域の団体の皆様の協力で、校庭整備がありました。
多くの量の落ち葉集めや草むしりなど沢山の掃除をしてくださいました。 本当にありがとうございます。 石拾いなども合わせてしてくださり感謝です。 10月15日の給食・ごはん ・うずらの卵入り八宝菜 ・わかめスープ ・果物 ・牛乳 八宝菜はたくさんの野菜を使っています。具材は、豚肉・えび・いか・にんじん・はくさい・たけのこ・チンゲン菜・しいたけ・しょうが・にんにく・うずらの卵が入っています。 1.2年多摩動物公園 その6
楽しかった多摩動物公園も終わりです。
これからバスに乗って帰ります。 渋滞がなければ時間通り着きそうです。 1.2年多摩動物公園 その5
午後の見学です。
ユキヒョウやオランウータンなどいろいろな動物がいました。 グループの声の掛け合いもだんだん自然になってきました。 10月11日の給食スポーツの日(五つ星をそろえて体力アップ) ・ごはん ・鮭のごまみそやき ・茎わかめのきんぴら ・小松菜汁 ・果物 ・牛乳 主食・主菜・副菜・果物・乳製品の五つ星をそろえることで食事バランスをよく食べる献立になります。バランスよく食事を食べることで体力をアップしましょう。 1.2年多摩動物公園 その4
頑張りました!
いよいよお楽しみのお弁当です。 グループで美味しそうに食べてますね。 1.2年多摩動物公園 その3
ライオンを見て大盛り上がりです。
チンパンジーを見て人間みたいとびっくり。 グループで励まし合いながら見学。頑張ってね。 1.2年多摩動物公園 その2
多摩動物公園に来ました。
トイレに行ってからいよいよ見学が始まります。 みんなワクワクげ止まりません。 1.2年校外学習 その1
今日は1.2年生の多摩動物公園校外学習です。
出発式でめあてを確認して気持ちを高めました。 グループ行動や動物の生態などたくさんのことを学んでほしいですね。 10月10日の給食目の愛護デー ・にんじんごはん ・鶏肉の香味焼き ・ぶどう豆 ・沢煮椀 ・牛乳 目の愛護テーなため、カロテンを豊富に含むにんじんを使ったにんじんごはんを提供します。 |