祝! 卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室の水越先生からリボン付きのかわいらしいメッセージが一人一人卒業生に贈られました。
このリボンは、小学校に入学したときの身長と、卒業する前の身長との差を、リボンの長さにして表しているそうです。
随分と大きくなったことが実感できる、素敵なプレゼントですね。

呼びかけで6年生がいっていましたが、「大きく成長できたのもおうちの人のおかげです。」有難いことです。

卒業式の日の自分にあてたメッセージも卒業式のこの日、改めて目にします。
すてきな演出を担任の二人の先生は考えてくれました。
田中先生、大根田先生、さすがです!

祝! 卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の二人が、卒業生を想って心を込めて最後の板書をしていました。
随分と時間かけ、夜遅くまで描いていました。
卒業生68人の名前が書かれていました。

「挑む」
6年生が心を一つにして頑張ってきた様子が伝わります。

祝! 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(木)卒業式を挙行します。

卒業生の皆さんおめでとうございます!

明日は卒業式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の給食はお赤飯でした。
6年生の卒業を祝い、他の学年の進級を祝ってです。

祝電もたくさん届いています。
明日は石森市長の電報だけ読み、あとはお名前の紹介のみとさせていただきます。
のんびりプレイスペースの所に掲出してありますので、お時間のある時にゆっくり読んでください。
写真下:川合前副校長先生からのメッセージ(現在は上柚木小学校の校長先生です。)

明日は卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は雨予報なので
立て看板はビニールのカバーがかかっています。(写真上)

ポールへの国旗の掲揚は行わず、受付の昇降口で掲出します。(写真中)

門出送りも雨バージョンを考えています。
その他、傘立て等も準備済みです。
でも、雨ができるだけ遅く振り出し、準備しただけで終わるといいのですが・・・。

写真下・体育館前の桜が、かなり咲いています。
昨日の「かたくりを観る会」に出かけたときはここまで咲いていませんでした。
となると、入学式に咲いているのは期待が薄いですね。

明日は卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式場も5年生のおかげで掃除して椅子を再び整列できました。
座席で前後をずらし少しでも見やすいようにしました。

明日は卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付となる西昇降口には、卒業生の作品が飾られています。

明日は卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月22日(水)卒業式の前日準備を行いました。
5時間目に5年生に活躍してもらい、清掃や式場の準備を行いました。

写真:式場(体育館)に向かう途中の廊下に学童さんがあります。
6年生が1年生の時にかいたものも掲示されています。

3月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
赤飯・さわらの香り焼き・沢煮椀・野菜の彩り和え・果物(せとか)・牛乳

〜お赤飯のおはなし〜

◆お赤飯はなぜ赤いの?
お赤飯は、もち米に“小豆”または“ささげ”をまぜて蒸したごはんです。
豆を煮た赤い煮汁を入れて炊くので、もち米も赤くなります。
今日の給食では“ささげ”を混ぜて、炊飯器で炊きました。

◆お祝いにはお赤飯
昔は、赤い色のあずきは、悪いものをはらうと信じられていました。
今は、七五三、入学式や卒業式、成人式、結婚式など、お祝いごとのある日に食べます。
今日は、明日船田小学校を卒業する6年生をお祝いして、お赤飯を炊きました。

6年生のみなさん、卒業おめでとうございます🌸

カタクリを観る会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道祖神や庚申塔、馬頭観音等、文化的・歴史的な遺跡にも触れることができました。
カタクリだけでなく様々な植物にも触れられ、HPでは紹介できない希少な花々もこっそり教えていただきました。
緑の中、気持ちよく歩けリフレッシュできました。
鶯(ウグイス)を始め野鳥の鳴き声も聞くことができました。
密度の濃い1時間となりました。

保護者の方にも多数参加していただき、学運協からは久保井委員にも参加していただきました。

今回の企画では「城山手親林の会」の皆様に大変お世話になりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

ホタルを楽しむ会も考えています!
地元を今以上に愛する子どもたちを育てていきたいと思っています。

城山手親林の会HP
http://shiroyamate.la.coocan.jp/

カタクリを観る会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの参加はそれほど多くありませんでしたが、身近な自然、素敵な環境があることに気付けて良かったと思います。

カタクリを観る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:入り口で保護林や城山手親林の会の概要等を説明いただきました。
中:カタクリ園中腹で「ハイ!ポーズ」
下:写真を撮ったり眺めたり・・・。
ゆっくりと散策できました。

カタクリを観る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楡木(にれのき)公園で全体集合して簡単な始めの会を開きました。
暑くもなく寒くもなく、活動するにはちょうど良い気温でした。

がんばれニッポン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で、栗山監督率いる侍ジャパンの活躍が止まりません。
準決勝でメキシコ相手に9回裏サヨナラ逆転勝ちを収めました。
余り調子の良くなかった日本の三冠王村神様こと村上選手のサヨナラ安打です。

栗山監督も村上選手の不調は心配していたのではないでしょうか。
この日3三振&サードフライと、4打席ヒットの出ない村上選手を、9回裏のチャンスに「任せたぞ。」と送り出す栗山監督の村上選手への信頼度。
村上選手も「腹をくくって」打席に立ち、サヨナラ打となりました。

チームメイトも、ヌートバー選手や吉田選手、そして大谷選等が、打撃の大黒柱である村上選手の不振を補いすぎるぐらい補い主砲の活躍を待ちました。

仲間が悩んでいるときには、自分たちが頑張る。
助け合ってがんばる「チーム船田」と重なって見えました。

栗山監督の采配も光っています。
この日の準決勝、野手で出場しなかった選手は一人だけという総力戦。
適材適所で選手を起用し、全員で勝ち取った勝利でした。
この点も、教職員が一丸となって教育に当たる船田小と似ています。

本日(3月22日)8:00(日本時間)から、昨年の度優勝国であるアメリカと決勝戦です。
直接も、テレビでも応援することもできませんが(勤務時間中なので)、思いをアメリカの会場へ飛ばして応援したいと思います。
みんなで助け合い、きっと優勝してくれると信じています。
がんばれニッポン!

写真:武蔵野市の桜
3月19日(日)サッカーの審判に武蔵野市へ行きました。
U-15の大会で、横河武蔵野FCと湘南ベルマーレEASTと言うハイレベルな戦いでした。
平田としてはこのところの忙しさからベストな状態ではありませんでしたが、無事に裁けてホッとしました。

侍ジャパンの選手たちのように、この中からJリーガーや日の丸を背負って戦う選手が現れるのではと期待しています。

試合前、会場の桜の様子です。
八王子より明らかに開花が進んでいました。

カタクリを観る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上・シュンラン(春欄)
写真中・ウグイスカグラ(鶯神楽)
写真下・山桜

カタクリを観る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カタクリ以外の野草もたくさん見ることができました。
咲いていてもなかなか気付けない草花も「城山手親林の会」の皆様のガイドをいただいてたくさん見ることができました。
写真:ニリンソウ(二輪草)

カタクリを観る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月21日(火・祝)城山手のカタクリ園周辺にて「カタクリを観る会」を開催しました。

昨日よりさらに開花が進み、可憐な花をたくさん愛でることができました。
写真下は通称マムシ草(ミミガタテンナンショウ)と

カタクリを観る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「カタクリを観る会」本日開催です。
城山手親林の会の皆さまの全面的バックアップをいただいて開催します。

10時からですが、学校集合は9:40です。
歩道橋の方の門開いています。(写真上)

正門に登る桜も咲き始めています。(写真中)

校庭の桜は昨日よりさらに色付いています。(写真下)

園芸ボランティアさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月20日(月)今日も園芸ボランティアさんの活動が行われました。

23日の卒業式に向けて花壇等の整備を行ってくださっています。
船田小のために頑張ってきてくれたら6年生。
その「卒業を祝おう!」と、お忙しい中、動いてくださっています。
まさに「努力は裏切らない」ですね。
有り難いことです。

みんなから愛される6年生。
卒業まで後3日。
学校に来る日は後2回となりました。

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月20日(月)給食時間中に朝会では紹介できなかった表彰を行いました。
八王子市の教育委員会表彰が二人と八王子法人会からの参加賞です(写真下)。

M.D.さんは剣道の全国大会に、東京都代表として参加しました。
全国大会出場なんてすごいですね。
貴重な経験をしました。

T.O.さんはバスケットボールの大会で優秀は成績を上げました。

学校の中でも外でも活躍を!
これからも船田小は頑張る人を応援します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

やまほうしだより

学校運営協議会

年間行事予定

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止