コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

いよいよ最後の仕上げです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会の練習は最後の仕上げに入っています。3年生の「どろぼう学校」、4年生の「赤いゾウ列車」の練習風景です。衣装を身につけて、演技のポイント等についてアドバイスを受けていました。いよいよですね。

11月11日

画像1 画像1
今日の給食は、ごこくごはん さけのてりやき はっちくんのこんさいじる ピリカラはくさい 牛乳です。

花は、花は、花は咲く。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九小に色とりどりの花が咲きました。ご多忙の中、PTAの美化担当の皆様や美化ボランティアの方々が、植えてくださった花々です。ビオラやキンギョソウなどてもきれいに咲いています。2〜3月にはチューリップが顔を出すことでしょう。体育館では6年生が、学習発表会の最後の仕上げ。学習発表会当日は、練習の成果が花開くことでしょう。

11月10日

画像1 画像1
今日の給食は、ドライカレー ポテチサラダ みかん 牛乳です。

あいさつ運動ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日(火)から始まったあいさつ運動は今日が最終日でした。多くのPTA、地域の皆様にご協力いただきありがとうございました。今朝は朝日がとても美しかったです。木漏れ日を浴びながら、登校する児童、落ち葉掃きをする児童の姿が一層輝いて見えました。

11月7日

画像1 画像1
今日の給食は、かみかみごはん いかのまつかさやき いなかじる ごまあえ 牛乳です。

11月6日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん にくとうふ くきわかめとキャベツのいためもの アーモンドこくとう 牛乳です。

おじぞうさんがいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の「おばけじぞう」の練習風景です。舞台にたくさんおじぞうさんが並びました。先生といっしょに稽古に一生懸命です。衣装もなかなか凝っています。本番の演技を楽しみにしてくださいね。

It is fall.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枯葉が校庭に舞い散るようになりました。枯葉舞い散る光景から秋は「fall」と英語では表現します。6年生が朝早くから落ち葉掃きをしてくれました。今日は肌寒い朝となりました。正門、東門からは、昨日に引き続き、あいさつ運動の「おはようございます。」の声が響いてきました。心がほんわかあたたかくなった朝です。

11月5日

画像1 画像1
今日の給食は、サルサドッグ ベーコンとやさいのスープ さつまいものかさねに 牛乳です。

11月4日

画像1 画像1
今日の給食は、あんかけやきそば チンゲンサイのスープ ポップビーンズ 牛乳です。

11月、霜月(しもつき)、Novemberに入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月に入りました。11月は日本の古語では霜月、英語ではNovemberといいます。今週はあいさつ運動週間です。3連休のあとですが、児童は元気に登校しました。始業前サッカーで遊んでいる児童もいました。正門の鉢植えの花もそろそろ衣替えでしょうか。亜熱帯性のマリーゴールドが懸命に花を咲かせていました。オレンジがとても映えます。

10月31日

画像1 画像1
今日の給食は、ガーリックライス ハヤシシチュー パンプキンパイ みかん 牛乳です。

アイウエオリババ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学習発表会の練習風景です。アリババ、イリババ、ウリババ、エリババ、オリババの5人の主人公たちが登場する劇です。小さい体から元気いっぱい大きな声を出して練習していました。当日どんな演技を見せてくれるのでしょう。楽しみです。

10月30日

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん レンコンのハンバーグ いものこじる 牛乳です。

楽しい、楽しいお昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活の中で楽しみにしている時間の一つはお昼休みじゃないでしょうか。九小っ子も給食が終わると、みんな一斉に校庭に出て元気に遊んでいます。今日は本当に美しい青空でした。なわとびに興じている児童もいれば、池のオタマジャクシ取り(?)に夢中の児童もいました。オタマジャクシ、たくさん取れたかな。

10月29日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん さばのかんこくふうみそに カムジャタン ナムル 牛乳です

こんなものが学校にあったらいいなァ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会では代表委員から、こんなものがあったらいいなァというアピールがアナウンスされました。児童たちの発想はユニークです。「水道の蛇口からジュースやお茶が出るようにする」「プールにウォータースライダーをつける」「校庭にディズニーランドをつくる」etc. (聞いている児童の間からも、笑みがこぼれていました。)その中の3つ「すべてのテレビを地デジにする」「冬も水筒を持って来られるようにする」「休み時間をもっと長くする」を今後、校長先生と相談していくことになりました。代表委員の発表の後、アーチェリーで優秀な成績を収めた児童の表彰がありました。

10月28日

画像1 画像1
今日の給食は、はちおうじラーメン ウィングとたまごのしょうゆに ベイクドポテト みかん 牛乳です。

えっ、どろぼう学校だって?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もちろん、九小のことではありません。学習発表会の劇の練習風景です。3年生の劇の題名が「どろぼう学校」のなのです。練習を始めたばかりとはいえ、なかなかの好演でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

教育課程

学校便り

保健便り

学校外部評価

学校施設・校区紹介

給食便り

学校経営

その他配布文書

家庭への通知文1