ようこそ八王子市立第六中学校ホームページへ!

5月13日 土 道徳授業

本日3時間目は、道徳の授業。
「道徳授業地区公開講座」として、保護者や地域の方々にもその様子を公開しています。上から1年生、2年生、3年生の道徳授業の様子です。
今回は、「主として人との関わりに関すること」をテーマに、人と人との相互理解・寛容の心をもつことの大切さについて各学年授業を展開していました。学年によってはchromebookを活用して、生徒たちの意見を集めながら授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 土曜授業公開、六中カフェ

本日は、土曜授業で保護者の皆様に授業公開をしています。
さっそく多くの保護者の方々が来校しております。
また、図書室では六中カフェもオープンしております。
授業見学の合間にお立ち寄りください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月12日 金 昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、昼休みの様子を紹介します。
この時間、校庭では体育委員によるボールの貸し出しを行っています。
ボールを借りた生徒たちは、サッカーボールやバレーボールを使ってパス回しをしたり、トスを上げるなど、思い思いの時間を過ごしています。
その中で、貸し出し用のカゴには、なんと「ラグビーボール」もあります。
これを借りに来る生徒はいないようですが、普段触れるようなことのないボールです。
日本中が興奮した2019年のラグビーワールドカップから、はや4年。今年の秋にはフランスで開催されることで、再び注目されています。
ぜひ、昼休みの機会に楕円球にも触れてもらいたいと思います。

5月11日  木 虹

部活動帰りの生徒たちから虹が出ているのを教えていただきました。
今日は、とつぜんの雷雨で下校を待った生徒も多かったようです。
画像1 画像1

5月11日 木 生徒総会

 6校時は、生徒会の前期の方針を決議する生徒総会が行われました。これまでは、校内でのオンラインを使った総会でしたが、今年度は、体育館に1年〜3年まで全生徒が集まっての総会となりました。
 生徒会本部、各専門委員会の方針と、各クラスから出された質問や意見、要望への回答があり、その上で方針案の決議となりました。生徒自身によるよりよい学校づくりに大いに期待したいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日 水 1年音楽

快晴の水曜日。1年生は第六中学校に入学してはや1か月が経ちました。
今日は音楽の授業で、「校歌を覚えて歌おう」をテーマに校歌の歌唱テストが行われ、生徒たちは皆、緊張した面持ちで準備・テストに臨んでいました。これから行事で歌う機会も増えていきます。素敵な校歌を精一杯歌っていきましょう!
画像1 画像1

5月9日 火 市学力調査

 本日は、全学年で1校時と2校時、八王子市の学力調査が行われています。教科は、1時間目が国語、2時間目が数学となります。
 今まで学んだことがどれだけ定着しているかを確かめて、これからの学びに生かしましょう。
 写真は、事前に調査票の準備をしている様子です。
画像1 画像1

5月9日 火 教育実習生を迎えて

昨日から、3週間にわたって、2人の教育実習生が六中にて実習を行っています。社会科と理科の先生で、学級は1年1組と3組を担当します。
今日は、放送で全校生徒にあいさつを行いました。
様々なことを学んでこれからに生かしてほしいと思います。
生徒のみなさんも、年齢の近い先生から、たくさんのことを学んでください。
画像1 画像1

5月8日 マンデイ数学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後は、マンデイクラスを開催しました。今回は、数学での取組。各学年の参加生徒は、数学の基礎学習プリントの問題に取り掛かり、サポーターさんからチェックを受けていました。問題を解く速さを競う生徒も見られましたが、まずは落ち着いて、確実に正確に解いていきましょう。次回は、来週15日月曜日に英語で実施します。

5月8日 月 標準服での登校

新型コロナウイルス感染症の扱いが2類から5類に変わったことを受けて、本校でも日常の生活の仕方を見直しました。今日は、久しぶりに全員が標準服での登校となりました。先生方からも今までにない新鮮な印象で、驚いていました。

画像1 画像1

5月1日 引き渡し訓練2

 2年生はくわの実ホール、3年生は、クラスごとに学習室、視聴覚室、技術室に分かれて待機して、保護者の引き渡しを待っています。
 今日は、基本、14時まで待って下校します。お子様と災害発生時の行動についてあらためて確認してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月1日 引き渡し訓練1

今日は、三小と合同で引き渡し訓練を行っています。
大きな地震が発生したとき、お子さまを確実に保護者に引き渡すための訓練です。
1年生は、体育館に集まり、お見えになった保護者の方を確認して引き渡します。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月27日 セーフティ教室

 6時間目にセーフティ教室が行われました。八王子警察から2名の方が来校して、最初に今、起きている少年犯罪のことについてお話がありました。続いて、SNSでのトラブルについてのDVDを見て、最後に注意することをあらためて確認しました。
 スマホに関しては、保護者との話し合いや相談が何より重要とのことです。日ごろからお子さまの様子を見ていただき、使い方や気になることをコミュニケーションしていただくことが犯罪に巻き込まれないことにつながるそうです。
 最後に、ご来校いただいた保護者の方と協議会をもちました。あらためて保護者とお子さまの関係をしっかりと築くことの重要性が話し合われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月24日 マンデイクラス開始

今年度も六中教育サポーターさんのご協力により、マンデイクラスを開催しています。今回は、英語での取組。各学年の参加生徒は、英語の基礎学習プリントの問題に早速取り掛かり、サポーターさんからチェックを受けていました。この1年間で、英語・数学ともに10回ずつ開催していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月21日 離任式

 今日の5,6校時は、昨年度末で六中を去られた先生方に感謝の気持ちを示す離任式が行われました。8人の先生方が六中を去られましたが、そのうち5人の先生をお迎えすることができました。それぞれの先生方に、代表生徒から感謝の言葉と花束が贈呈され、そのあと先生からのお話がありました。新たなスタートを切った先生方からは、その様子や六中の時の思い出、そしてこれからの六中生に期待することなどを話していただきました。
 最後に、六中の校歌を歌って先生方を送り出しました。
 お忙しい中お越しいただきありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月20日 身体計測

画像1 画像1
今日は午前中の時間を使って、全校で身体計測を実施しました。昨年に比べてどれだけ成長したかを確かめる良い機会となりました。写真は「視力検査」のようすです。近年、ICT機器の使用による視力の低下が話題となっています。これを機に、ICT機器操作時における正しい姿勢を身につけていきましょう。

4月18日 第1回生け花教室

第1回生け花教室が行われています。今日は4人の生徒が参加して生け花に挑戦しています。先生からのアドバイスを受けながら、徐々に形を整えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月17日 いじめ防止講演2

1年生はくわの実ホールにて、弁護士さんの話を聴きました。相手が嫌だと思うことがいじめであるといういじめの定義を聴き、あらためて自分たちの生活を振り返る機会になればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月17日 いじめ防止講演1

 本日の6校時は、いじめ防止講演会が行われました。弁護士の方に学校に来ていただき、直接いじめについてのお話を伺いました。
 体育館では、2,3年生が一緒にお話を聴きました。あらためていじめとはどういうことか、それを防ぐにはどうしたらよいのかを法律の専門家の立場の弁護士さんから話していただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月14日 金 2,3年保護者会

 14時から体育館で全体会、そのあと2年、3年に分かれて学年保護者会、そしてクラスごとの学級懇談会を行いました。
 平日のお忙しい中ではありますが、多くの方にご出席いただきありがとうございます。学年の新しいスタートの中で、あらためて今年度のこと、生徒の様子、これからの宿泊行事に向けてなどご確認いただきました。
 これからも、六中の教育活動にご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

PTAからのお知らせ

部活動活動方針

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

PTA実行委員会 議事録

スピーキングテスト